待ちに待ったこの時。
多くの方の励ましとご協力のお陰で久しぶりM3を娑婆に出すことができました~。
某SA6時集合。
やはり、いつもよりそわそわで2時起床で予定外の作業もこなし3時過ぎには出発。
本日は特にロングランになるので海老名で給油及びAIRチェック。
今回はしっかり反応器2連装。(前回も2連装でしたが1機は電源OFFにしてました)
オーディオもOFF。
そして思い出の場所無事通過。
某SA5時ちょい過ぎに到着。
車中泊をされる予定のRedさんの車発見。でも車内に姿なし。SA内に入ると首からタオルまいてトラックドライバー姿なRedさん発見しご挨拶。笑
その後、皆様順次予定通り集合。
皆様より労いのお言葉を頂き、涙。
下りから来る静岡組がSA外でぴったし車列に加わり時間通りに出発。
天気もサイコー!景色もサイコー!仲間もサイコー!
病み上がりの無理は禁物。緊張感といつも以上にかもしれない運転。
途中、前車の前を横切るサルと遭遇。鹿、タヌキ系は見てきたがサルもいるのか~と叫びその後、無残な姿のイタチちゃんを拝み途中数分のトイレ休憩を挟んで平沢峠に無事到着。
いい場所だ。
この年になって初めての観光、デートスポット知る機会がこれほどあるとは。
しかも、おっさん達と。爆
その後、昨年の鹿ちゃんと思い出スポットも無事通過し最終目的地の’アフガン’に到着。
おいしくポークカレー+目玉焼き+ソセージトッピングを頂きました。
画像cloud5さん写真借用加工。カレー写真なし
その後八ヶ岳牧場でお約束のソフトクリームを頂き解散。
最近、解散後ガラスへの被弾報告も数件きいているので帰るまで遠足と言い聞かせながら岐路に。都心に入った直後、急激な睡魔で一瞬頭がクラッと。再び緊張スイッチをいれいつも行くGSの洗車場へ。
店長ともしばらく会ってないので“引っ越しでもされたのですかと言われるかなー”と思っていたら、なんと店長が他店へ移動されてました。笑
んー100日も経つと、そこそこの事が起こるなと感慨。
いつもですが今回も企画・先導役頂きましたmaharinaさんはじめ、参加頂いた方有難うございました!
またデフューザーアクシデントでやむをえず参加できなかった〇AZさんはじめ他の方、次回ご一緒できる事楽しみにしております!
皆様、今後とも宜しくお願い致します。
PS:実は早々に自分だけ遊びに出かけると家庭内ひんしゅくなのでお仕事として出かけたのですが、今朝仕事に出かけた数時間後、
妻から “昨日仕事じゃなくツー行ったでしょ”メールが!!
どーする自分。最後詰め甘かったー。また禁車かー。爆
現状、対応検討中です。確証があるのか不明。
つづく、
Posted at 2017/05/22 15:44:01 | |
トラックバック(0) | 日記