• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月24日

コーションプレートはどこに?

コーションプレートはどこに? 歴代ランクルのエンジンルームにはモデル形式、車台番号、トランスミッション形式、外装色、内装色を記載したアルミ製の「コーションプレート」が取り付けられていましたが 納車されたランクル200のコーションプレートをエンジンルーム内のどこを探しても見つかりません。

もう一度ボンネット内を探しましたがやはり無し????
なんと、助手席ドアに発見しました。 最近の車はここに付けられているらしいです。
コーションプレートと言う呼び名は通称で トヨタではネームプレートと呼ぶらしいです。

トランスミッションがA750Fと書いてあるのでランクル100最終型の5ATと同じトランスミッションあるいはその改良タイプですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/24 23:13:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日から5月です😁
港塾さん

Yellow Ducks 新ミーテ ...
Wat42さん

色々メンテナンス〜
楽しく改造さん

原付海苔、サイクリストの聖地を征く ...
tompumpkinheadさん

試合を応援した後•••
shinD5さん

MR2復帰
KP47さん

この記事へのコメント

2007年10月24日 23:22
こんばんは!
私もプレート探しました。
今年の4月納車の100系ですが
同じ場所にあって驚きました。
これってちゃんとした名前があるんですね。
勉強になりました。
コメントへの返答
2007年10月26日 2:08
2005年の最終型100のワゴンはボンネットの中にありました。
年式で細かい差があるんですね。

プロフィール

「[整備] #ランドクルーザー300 RAYS VOLKRACING TE37 LARGE P.C.D PMⅡ夏タイヤに履き替え https://minkara.carview.co.jp/userid/307830/car/3388722/8155567/note.aspx
何シテル?   03/22 12:55
ランクル一筋40年、移動無線車に最適なのはランクルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
ランドクルーザ300 GR-S 7人乗り ガソリン3.5L 先行発注から納車まで1年8ヶ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランドクルーザー200納車になりました。 いままで20年以上ウインチ付きの車に乗っていた ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
初期型は4ATがあまり良くありませんでした。 変速ショックが大きく、故障で載せ替えしまし ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
リアシートは畳み、いつも床から天井まで荷物満載でしたが故障もなく本当に良く働いてくれまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation