• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

goldlandのブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

プリウスの燃費って良いですね~

写真なしです。
娘がプリウスのレンタカーを借りて友人とドライブに行ってきました。箱根周辺約200kmを走り、満タン返しではなく走行距離で燃料代精算だったそうですがガソリン代1000円だったそうです(゜ε゜;)
我が家から箱根をぐるりと回ると同程度の走行距離ですが ガス代は4000円以上かかります(*_*)
プリウスってお財布に優しいんですね...

ちなみにレンタカーの同乗者の方はアメ車所有の家庭のため、同様にプリウスの燃費に驚いたそうです。燃費で驚いているとレンタカーの店員は お客様は高級車にお乗りなんですねと言っていたそうです。
Posted at 2009/11/24 08:18:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランクル200 | 日記
2009年11月23日 イイね!

今年は紅白見るかな

紅白歌合戦の出場者が発表されましたが 水樹奈々が出るから暫くぶりに今年は見てみるかな~
今年はNHKの番組に関わっていたから 紅白もあるかな~と思ってました。
アニメファン一網打尽と言ったところでしょうか NHKやるな~(^_^;)
といいつつ私も乗せられている(゜ε゜;)
Posted at 2009/11/24 08:07:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年11月23日 イイね!

ランクルでドライブ車(RV)ダッシュ(走り出すさま)特大「海鮮かき揚げ丼」を食べました

ランクルでドライブ特大「海鮮かき揚げ丼」を食べました今日はランクルでドライブ車(RV)ダッシュ(走り出すさま) 天気も良くなり東名高速横浜ICから富士ICまで渋滞もなく気持ちよく走りました。 目的地は魚河岸「丸天 富士店」です。いつもは本店へ行くのですが連休で混んでいるだろうと思い 富士店へ...待たずに入れました。指でOK
写真は名物の海鮮かき揚げ丼です。 他に生しらすや中トロすきみ軍艦をいただきました。うれしい顔
帰りも渋滞なしで 良いドライブ日和でした。

丸天
Posted at 2009/11/23 19:26:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月22日 イイね!

今日のスィーツは...りくろーおじさんのチーズケーキショートケーキ

今日のスィーツは...りくろーおじさんのチーズケーキ今日は神戸に行っていた妻のお土産です。
りくろーおじさんの「焼きたてチーズケーキ」です。
凄く人気があるみたいです。
ちょっと、電子レンジでチンすると美味し~です指でOK

ふわふわの食感のチーズケーキです。
紅茶も良いですが 牛乳がとても合います。exclamation
Posted at 2009/11/22 22:09:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食べ物 | 日記
2009年11月21日 イイね!

納車自転車ぴかぴか(新しい)になりました

納車になりましたマウンテンバイク納車になりました~。自転車ぴかぴか(新しい)Cannondale FLASH F2です。
早速、みなとみらいでテストドライブ&撮影です。
片持ちですが違和感がないですね、特にフレームが良いですexclamation×2指でOK Lサイズフレームなんですがスローピングフレームの見た目のバランスがとても良いと思います。フレームはCAAD キャノンデールの特徴あるアルミフレームで 色々な加工(工夫)がされています。
私はリアサス無しハードテイルのしっかり感が好きなのでF2にしました。ねらい通りしっかりした乗り心地でリアの剛性も高く軽いです。振り回しやすそうなフレームです。グッド(上向き矢印)
SRAMの変速器は初めてですがパシャパシャ気持ちよく変速します。トルクをかけたまま変速してもしっかり変速します。SRAMの変速器なかなか良いですねexclamation×2



片持ちですが乗ってひねってみても違和感がないです、遅れやガタつきもなく意外と普通なので良いできのフォークだと思います。2009年モデルはフォークが3ピース接合でしたが、ワンピース構造になり剛性が増したようです。

ブレーキはAvidのElixir5 油圧ディスクブレーキ160mmです、 鬼のように効きますexclamation×2もう一台マウンテンバイクを持っているのですが制動距離がまるで異なりますグッド(上向き矢印)

トップチューブもダウンチューブも円形ではありません。菱形を押しつぶしたような断面になっており、パイプ形状がなだらかに変化していきます。リアは横方向に剛性が強く、縦方向には吸収性が良いようにパイプにつぶしが入れられています。アルミをここまで操って精度あるパイプを作成するのは高等技術です。モデルに寄りますが2010年まではアメリカ製で来年からは台湾製フレームのアメリカ組み立てになるようです。 私のフレームにはMADE in The USAとHANDMADE IN USAの両方が書かれています。
カタログではリアディレイラーX-7なんですけど??exclamation&question 私のはX-9が付いてますexclamation×2
ヘッドチューブの上についているのはexclamation&question

つまみを引くとそこにはパンク修理用のパッチがexclamation×2

引っ張り出してみるとexclamation&questionヘッドチューブを利用したキャノンデール専用工具入れです。タイヤレバー、パンク終了パッチ、ドライバー、六角レンチなどが収納されています。
Posted at 2009/11/22 11:11:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「脇阪寿一さんの動画面白かった http://cvw.jp/b/307830/48531896/
何シテル?   07/08 10:37
ランクル一筋40年、移動無線車に最適なのはランクルです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3456 7
891011 12 13 14
151617 1819 20 21
22 23 2425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー300 トヨタ ランドクルーザー300
ランドクルーザ300 GR-S 7人乗り ガソリン3.5L 先行発注から納車まで1年8ヶ ...
トヨタ ランドクルーザー200 トヨタ ランドクルーザー200
ランドクルーザー200納車になりました。 いままで20年以上ウインチ付きの車に乗っていた ...
トヨタ ランドクルーザー100 トヨタ ランドクルーザー100
初期型は4ATがあまり良くありませんでした。 変速ショックが大きく、故障で載せ替えしまし ...
トヨタ ランドクルーザー80 トヨタ ランドクルーザー80
リアシートは畳み、いつも床から天井まで荷物満載でしたが故障もなく本当に良く働いてくれまし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation