• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ベリサリウスのブログ一覧

2023年07月13日 イイね!

お手続き…

お手続き…無事退院してやること…

まずは旨いものを食べれる!
寿司から始まり


カレー


唐揚げ定食


かつ丼


焼肉


ざるラーメン


とんかつ定食


ひとしきり堪能致します…

いやぁ〜

生きてるって素晴らしい!!!

んで、食を堪能したあとは
お金の話!

保険金は診断書書いてもらえれば、ほぼ終わりなのですが

問題は労災保険の休業補償…

早速労働基準監督署へ…

書き方教えてもらい、請求刷ることに…

しかし、書類書くの面倒い上に、病院にも記入する所あるとは…(´・ω・`)

とりあえず、諸々手続きして終了…

さてさて、おいくらになるやろかねぇ〜
(´・ω・`)

Posted at 2023/07/13 21:17:53 | コメント(5) | トラックバック(0)
2023年07月03日 イイね!

そして、退院

そして、退院無事出所…
入院期間73日…

長かったよ…(´・ω・`)

大きな病院でなくて、普通の整形外科医院に入院だから、売店もないし何もなくて…

更にコロナ対策で、フロアから出れない…

お陰様で、9㌔減量の成功
更に、筋トレで腹筋が割れ…てはいない

血液検査もオールクリアなので健康体そのもの!
なので早速




生物系が食べれなかったので

寿司!

で、揚々と帰ると…




ハロちゃん…。・゚・(ノ∀`)・゚・。

汚れてる…
そしてバッテリー上がり…(´・ω・`)

新車購入後、一度も交換してないので
思い切って、新しく購入…

ネット購入で無いので、かなりお高い…

すったもんだで何とか帰宅…

やっぱり家は落ち着くね!
Posted at 2023/07/03 16:01:00 | コメント(12) | トラックバック(0)
2023年07月01日 イイね!

入院11週

入院11週後1週間!

遂に松葉杖が一本取れた!


で、先生から正式に7/3の退院の許可が出た〜ヽ(=´▽`=)ノ

思えば長かったよ…

最初1ヶ月はボルトが3本串刺しで
部屋から出る気力なし…

そこから、3分の1荷重、2分の1荷重
3分の2荷重ときて、この週が終わると
全荷重即ち、松葉杖無しで歩けるように…

コロナ禍の影響で入院フロアから出れないもので、することはひたすら
リハビリと筋トレ…

体重は68㌔から59㌔に減量
残念ながら、お腹周りの肉は落ちなかったよ…(´・ω・`)




その代わり、脂質の数値は改善!
基準値内に全て収まりました。
ヽ(=´▽`=)ノ


そして木曜日




松葉杖が取れて、杖で移動!
怪我人から、足の悪いおじいちゃんにランクアップ!

後は退院のみ…
Posted at 2023/07/01 13:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年06月24日 イイね!

入院第10週

入院第10週今週からは荷重制限が3分の2になりました!
あと2週で荷重制限が無くなり
松葉杖がとれる=退院です!

とりあえず予定日を7/3の月曜として
頑張る事に…

初日!

まず、今週の体重測定で60㌔を切りましたヽ(=´▽`=)ノ

んで、歩行訓練開始…

結構痛い…(´・ω・`)

かばうので、姿勢も悪い…

で、リハビリの先生曰く
「ハードモードはまだ早いかなぁ」

え?

とりあえず、イージーモードからのスタートで…

2日目

とりあえずイージーモードで…
確かに痛くはないけども…



傾斜板は25度のまま…
リハビリの先生もここまで曲がるなら
当面は大丈夫らしい…

3日目以降はひたすら、歩行訓練&傾斜板…

あとは暇つぶしに新聞を読む…




熾烈なドベ争い…
大本営発表(中スポ)も庇いきれん状況で、独走してるのかと思えば…

そうでもなかった…(´・ω・`)

Posted at 2023/06/24 07:05:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月17日 イイね!

入院第9週

入院第9週そろそろ、退院後を見据えての動きをしていかないと…

リハビリ以外にも、筋トレの方をやっております…

腹筋運動と、3キロのダンベル使った
上半身の筋トレですな…

あとは、リハビリを兼ねた
斜め腕立て伏せ…
こちらはメインは足首の可動域を伸ばす為なのですが、ついでに胸の筋トレにもなるので…

そして…

毎日ゴリゴリに足首の関節を曲げるリハビリ…

痛いけど、仕方なし…。・゚・(ノ∀`)・゚・。


この矯正器、今週中に25度をクリアしなくては…

週初めに20度にセット…




上の写真が15度
この写真が20度なのですが

やっぱり、やり始めは痛いのよ…
。・゚・(ノ∀`)・゚・。

ですけど、何とか3日で25度にいけそう…(´・ω・`)

歩行訓練の方も少し荷重をかけつつ行く方向へシフト…

で水曜日…衝撃の事実が…
看護婦さんの半分が20度が立てない…

足首硬ぇな…(´・ω・`)



で、木曜日…25度に挑戦…
初日は何とか付くか付かないか…
2日目は3分で足が着いた…
3日目は2分半で足が着いた…

何とか行けそうやけど
来週30度はまだ早いかなぁ〜

それ以外はまぁ、順調…
家に届いたスバマガを持ってきてもらい
読んだり、Uber Eatsでおやつ頼んだり(看護婦さんに怒られた(´・ω・`))

来週は荷重が3分の2になり、いよいよ退院が見えてきました〜
Posted at 2023/06/17 16:26:55 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「ご報告 http://cvw.jp/b/3078446/47503841/
何シテル?   02/10 17:23
ベリサリウスです。 どこにでもいる普通のおっさん フォローとかはご自由にどうぞ( ^-^)_旦~ 趣味はPCいじり ネトゲのdolのブログと動画作成ほか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

イベント:第4回たまにはおいでよ?福井へ 桜を観る会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/26 15:04:03
LYZER ラバット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/22 15:12:22
天井デッドニング決行(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/14 17:22:39

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ ハロちゃん (スバル インプレッサ スポーツ)
初めてのスバル 初めてのインプレッサ 久し振りのドキドキを体験中~ グレード   2 ...
日産 NT100クリッパー 日産 NT100クリッパー
普段は農作業用 大雪の時は足に使える優れもの 農業仕様なので、余程の事が無い限り スタッ ...
日産 バネットトラック 日産 バネットトラック
会社の車だけど、ほぼ自分専用w ハロちゃんより、乗ってる時間長いかもw
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
免許取って初めて乗った親父のお譲り MTなので、いい練習になるだろうとのことでした。 5 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation