• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2008年11月03日 イイね!

ネタだらけ♪

ネタだらけ♪昨日、組合長一家と共に愛媛県で開催された『2008小松クラシックCARーニバル』に行ってきました!

みんからのお友達のこうちゃんさんやしょうなんさん、まー坊さん、また初めてお会いするハチマル愛媛さんも来ると言うことで楽しみにしてました。

行きの高速道では、プチバトルみたいになり、L型惨敗と言った感じでしたがおかげで予定より一時間近く早く着くことが出来ました(笑)
会場はホノボノとした雰囲気で、天気にも恵まれて良い時間を過ごせましたが、昼の食事では、色んなネタで爆笑の渦でした…

と言うか最終的にはネタで済まされる範囲を通り越してましたけどね(汗)

また、しょうなんさんとまー坊さんにレパードを見てもらってる途中に、僕も知らなかったリアシート後ろの秘密のボックスから、当時モノではないかと思われるティッシュが出てきて失笑を買ってしまいました(謎)

こんな感じで、ブログネタには事欠かないなと思ってた矢先に事件は起きました(驚)

それは、皆さんと16日の再会を約束してから帰路についてからのことでした...。

行きと比べるとスローペースで順調に高速を走って、途中立ち寄った吉野川SAで何か車の調子がおかしいことに気付きました。エンジンが掛かっているのに、警告灯が全部点いているじゃありませんか...なんか電圧も低いし(汗)

これは...

確か以前乗ってたレパードもこんな感じになってオルタが死んでしまったのを思い出しました!(レパードに限らず、今まで殆どの車がオルタが壊れてます)

あわてて、タダッチさんに電話を入れて指示を仰ぎ、タダッチささんの勤務する某工場まで頑張って走ることとなりました。

と言っても、タダッチさんの工場までは数十キロの距離が有りますので、果たして無事にたどり着けるかとヒヤヒヤしながら、とりあえずは少しでも電力をセーブしようとスモールランプのみでの高速走行を行い、下道(いわゆる一般道です)に降りてからもスモールものみの走行で頑張りました!

しか~し、下道は高速と違いストップ&ゴーが多いため、ブレーキランプを踏んだりするので、電力の消費が心配でなりません(汗)

そんな感じで不安な走行を続け、タダッチさんの工場までもう少しと言ったところで、赤信号に捕まりました...「ブレーキ踏むのは嫌だなぁ」とブレーキを踏んだ瞬間

「ストン...」

エンジンが止まってしまいました...キーを捻ってもウンともスンとも言いません(大汗)

慌てて組合長に車を押してもらって道路脇に車を寄せたのですが、後ろは大渋滞となってしまいました(皆さんご迷惑をお掛けいたしました)

もうこうなると、頼みの綱はタダッチさんなので、連絡を入れて迎えに来てもらいました。そして、工場までレパードを牽引してもらうことになったのですが...

慣れない牽引なので前車との距離感が掴めずロープを2回も切ってしまい、最後にはタダッチさんからの直接電話での(牽引される側の)運転指導を頂きました(笑)

写真は、そんな牽引されるレパードを組合長に撮影してもらったものです(泣)

なんとか、工場まで無事たどり着きレパードを置いて帰ることになりましたが、帰りはなんと組合長一家4人が乗るソアラに便乗させていただき、食事までご馳走になるといった具合となりました♪

行きの「ライバル高速爆走対決」から始まり「昼食手抜き事件」「当時モノテイッシュ?」はたまた帰りの「オルタ死亡事件」「組合長一家と夕食」まで、色んな事が起きた一日でしたが、結果は最高に楽しい一日となりました!

関係者の方々お疲れ様でした、また本当にお世話になりました!
また、ネタを探しに16日に集まりましょう(爆)

Posted at 2008/11/03 10:51:54 | コメント(14) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月29日 イイね!

今さらながら…

今さらながら…クイズ『変えちゃいました!』

さて、どこを変えたでしょうか?

と言っても分からないでしょうが、サイドウインカーをクリアタイプのものに交換したんですよ。

『えっ、前からクリアーじゃなかったっけ?』

なんて言われそうですが、つい先日まで純正のオレンジウインカーでした…。

普通は、こういう類のパーツって単価も比較的安いし、意外と雰囲気も変わるので、車イジリの最初の方の段階で変えるモノですよね。

別に純正が気に入っていた訳でも無いのですが、ずっと純正のままでした(汗)

大体いつもそうなんですが、先に足廻りや、マフラーなんかを変えてしまって、パーツ代に四苦八苦してしまうんですよね(泣)

これからは、効率的にイジっていかなくちゃな~と思いまいましたが、人間なかなか治らないんでしょうね(笑)

Posted at 2008/10/29 07:45:37 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年10月28日 イイね!

風通し…♪

風通し…♪またまたお久しぶりのブログになりましたが、みなさんお元気でしょうか?

ついこの前まで暑かったような気がしますが、いつの間にか朝夕が寒くなってきましたよね…地球温暖化が叫ばれていますが、やはり秋からは寒くなるんですね。

突然ですが、昨夜レパードを走らせて来ました!

と言うのも、日曜日に雨が降ったので車を乾かそうと思ったんですよ。
旧車に「錆」は天敵なので、雨が降った翌日には出来るだけ走らせて、車全体に風を通そうと心掛けているんです。

普段、カバーを掛けているとはいえ青空駐車には変わりないので、車にしてみればかなり劣悪な環境に晒されているのではないかと思われます(汗)

ケンメリも、雨が降る度に気になっていたのですが、なかなか次の日に走る時間が取れなかったりしたので、このレパードは極力気を付けているって訳なんです。

この「風通し」の作業が車にどの位効果があるのかは分かりませんが、エンジンを掛けて走ることで各機関にもオイルが行き渡るし、不調も事前に発見できるかも知れません。

なにより、好きな車に乗って走ることで、普段の生活で溜まっている仕事の疲れやストレスが吹き飛んでいくのが感じられます!

あっ、ちなみに僕は独り身なので「家庭」のストレスや疲れが無いから、みなさんより少し楽かな(笑)

やはり、車も人間も適度に「風通し」を行うことで長生き出来そうですね♪



Posted at 2008/10/28 09:25:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年09月23日 イイね!

これが噂の…

これが噂の…昨日も今日も良い天気なんですが、一体どうした事でしょうか?

ワンデイの日だけがあんな事になるなんて…悲しすぎますね(泣)

まぁ、話は変わりまして、昨夜あ○坊さんと密会を行いました!

と言うのも、彼のブログや話の中で気になっていた『ブツ』を頂けると言うので、早速受け渡しを行ったという訳です。

取引の場所は、怪しまれない場所と言うことで、某役場が選ばれた訳ですが、地元だったこともあり、いきなり先輩に見つかってしまいました(汗)

さて、この『ブツ』ですが『ロイヤルパープル』と言う名前のオイルで一度入れたら無交換も可能というオイルだそうです。

また、現在使用しているオイルにも添加材として使用しても効果が有るらしいです。

現に、彼のスカイラインはこのオイルを注入後25,000キロを走っているらしいですが不具合は無いとの事(驚)

また、使用者からエンジン音が静かになったなんて話も聞いているらしいので、これは我がレパードにも使用しない手は有りません!

これで、宿敵の組合長のソアラに勝てるかな♪

Posted at 2008/09/23 10:26:52 | コメント(10) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年09月21日 イイね!

雨のワンデイ…

雨のワンデイ…今日は待望のワンデイでした!

しか~し、台風が過ぎ去ってホッとしたのも束の間、昨日とうって変わって雨模様の一日となりました(汗)

午前中は何とか天気も持ちましたが、昼を越えたあたりから、短時間ではありましたが噂のゲリラ豪雨がやってきました!

参加していた皆様の中には、日頃から雨には濡らしていない方々も居たと思われますが…大丈夫だったのでしょうか?

なんか雨にやられた感のある今年のワンデイでしたが、来年は晴天であって欲しいと心から思います!

今日参加されていた皆様、雨の中お疲れ様でした!

来年も楽しみましょうね♪
Posted at 2008/09/21 19:01:08 | コメント(18) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation