• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2008年04月11日 イイね!

足元を綺麗に♪

足元を綺麗に♪昨日のタイヤネタに引き続き、今夜も足元ネタでいかせていただきます!

現在、板金屋さんに入っているケンメリからホイールを取り外したのですが、ケンメリが仕上がってくるまでは家に置いておこうかな~と思ってます。

で、置いておくからにはキチンとと思い洗ったのですが、装着してからはそんなに走っていないので意外と汚れていませんでした。

洗い終わったホイールを眺めながらケンメリが仕上がって来た時の事を考えたりしてたのですが、ボディーカラーをまだ決めてなかった事に気付きました。

と言うことは、このホイールに合うボディーカラーにしなくちゃいけないのかな?

それとも、またホイールを新たに買わなきゃいけないのかな?

な~んて、あらぬ方向へと考えが向いて行きそうになりましたが、このビルボはかなり気に入っているので、このホイールでいくつもりです!

でも、きっと新たなホイールが欲しくなるんだろうな(笑)
Posted at 2008/04/11 01:38:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年04月10日 イイね!

まずは足元から…

まずは足元から…先日、リアをヒップアップしたグロバンなのですが、タイヤは以前のまま(165/65-14)なのでどうしても不恰好になってしまいます。

そこで、タイヤを少し太めの高扁平なものに変えようと思い、ヤフオクでこのタイヤをゲットしました。

最初は、どんなタイヤにしようかなと悩みましたが、やはりヒップアップにはこのタイヤでしょう!

サイズは「215/60-14」になりますが、60扁平のために直径がいまいち大きくならないんですよね...70の方が良かったかな(汗)

あと、気になるのがホイールなんですよね...。

理想は、クレーガーやバハなんかのホイールにムチムチっとした感じで履くとバッチリ決まるのでしょうが、今回は今履いているスターシャークに合わせる事にします。

やはりここは「脱!定番」で行きます!!

なんて言うと聞こえは良いのですが、実際はホイールを買うお金が無かっただけのことなんですけどね(笑)

まぁ、ゴチャゴチャ言うより付けてみるのが一目瞭然なのですが、やはり少し不安は残りますね...。

まぁ、みなさん期待しておいてください♪

しかし、もう少し綺麗に写真撮ればよかったかな(爆)

Posted at 2008/04/10 00:02:29 | コメント(12) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年04月05日 イイね!

整備部長も居ないのに…

整備部長も居ないのに…本日、事務局内秘密屋外広場にて組合長、事務局長とともにグロリアバンのケツ上げ計画(シャックル交換)を実行しました。

整備部長の居ない作業なので、若干の不安は有りましたが、作業に着手することになりました。

昔、シャックルの取り外しをした事が有るので何とかなると思いましたが、見事に全く覚えていませんでした(汗)

と言うことで、右側には手こずりましたが、左側は次期整備部長の座を狙っている事務局長が、淡々と作業をこなし10分程で終わりました(驚)

写真は、作業中に毛布の心地良さのため寝てしまった事務局長です(笑)

装着後の写真はまたアップしますね…ニヒヒ(爆)
Posted at 2008/04/05 23:25:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年03月29日 イイね!

ヒップアップ♪

ヒップアップ♪ヒップアップと言っても、コントグループではありません...。
と言っても、分かる人は少ないような気もするのですがどうでしょう(汗)

さて、先日購入したモンローショックを昨日リアに取り付けたのですが、その際にブロックも外してノーマルに戻してみたところ、かねてから気になっていた走行時のブレが収まりました!

と言うことはやはりダウンブロックが支障をきたしていたのでしょうか?
それとも、抜けに抜け切っていたショックが原因でしょうか?

まぁ、原因究明はともかく不調が直ったので良しとしましょう~更に、ノーマル車高に戻したリアが高く見えて自然とカチ上げ状態になっていて一石二鳥って感じです!

今はタイヤが細いままなので結構しょぼいのですが、太目の70扁平のタイヤに交換したらもう少し見た目がマシになるんじゃないでしょうか...。

以前も書きましたが、やはりカチ上げにはクレーガーを履きたいところですが、その前にシャックルを交換してあと数センチリアを上げてみたいなと思ってます。

でも、それでまた不調が出たらショックだしなぁ...とりあえずシャックルを取り付けて様子を見てからクレーガーに交換かな?
Posted at 2008/03/29 20:53:06 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2008年03月26日 イイね!

モンローウォーク♪

モンローウォーク♪「つま先立てて海へ~モンロ-ウォークして行く、いかした娘は誰~ジャマイカあたりのステップで♪」

と、これは南佳孝の「モンローウォーク」という歌の歌詞ですが、いま「全ポン共」内で密かなブームと言われている郷ひろみもこの歌を「セクシーユー」としてカバーしていましたね。

と言うことで、ついに「モンローウォーク」ならぬ「モンローショック」が到着しました。

実は、以前からグロバンの挙動がおかしかったので、タダッチ整備部長に診てもらったところショックが完全に死亡していたのです(汗)

と言うことで、まずショックを直してから様子を見ようということになったので、ネットで注文をしていたんです。以前乗っていたセドワゴンもモンローを装着していたのですが、その時は確か黄色だったように思いますが、なぜか今回は青色でした...何か変わっているのでしょうか?

本当は、エアーショックでカチ上げと行きたかったのですが、最近はモンローのエアーショックも廃番で手に入らないとの事だったので、仕方なく普通のショックにしました(泣)

で、明日装着予定なのですが、装着する時にダウンブロックを外してノーマルにしようかと思っています。シャコタンな今の感じも好きなのですが、結構路面に気を使うし、徳島ではカチ上げしているセドグロを見た事が無いのでチャレンジしてみようかなと♪

でも、カチ上げとなると...ロングシャックルが要るし、ホイールもクレーガーが欲しいし、サイド出しマフラーなんかも良いなぁ~と夢が膨らんでいきます!

あぁ、なぜかお金が要ることばかりを考えてしまいます(爆)









Posted at 2008/03/26 22:51:33 | コメント(9) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation