• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2011年10月03日 イイね!

公道復帰♪

公道復帰♪みなさま、こんばんわ!

そして、お久しぶりです…。

前回のブログアップから、約1ヶ月半振りとなりご無沙汰しておりましたが、覚えていただいていますか(汗)


自分のブログはおろか、お友達の更新もあまり覗きに行っていなくて…

その間に、お誕生日を迎えた方や車を乗り換えられた方などもいらっしやったというのに、気の利いたコメント一つ残せずに失礼しました…。

ハッスルに乗り換えてから、色々とイジってブログアップと思っていたのですが、これといったイジリもないうちに、ブログから遠のいてしまっていました…。

以前も、何日も更新が空いた日もありましたが、さすがに1ヶ月半ってのは前代未聞なんで、自分でも驚いています(笑)

でも、また今日から少しずつ再開したいと思います!

そういえば…

車検は取得していたケンメリも、任意保険を掛けて堂々と乗れるようになりました!

と言うことで…

僕も一緒に公道(再)デビューしますので、また夜露死苦お願いしますね♪
Posted at 2011/10/03 20:06:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月18日 イイね!

夏休みの宿題♪

夏休みの宿題♪みなさん、こんばんわ!

その昔は、お盆が終わると夏も終わりに近づいて行きましたが、最近は逆により暑くなっているように思います…。

そう言えば…

子どもの頃は、この時期になるとそろそろ夏休みの宿題に手を付け始めていかないとヤバくなる時期でもありましたよね(懐)

と言う訳で…

僕も夏休みの宿題のひとつである『絵日記』を、記憶を辿りながら書きたいと思います!


7月何日だったかな…?
天気(晴)
気温30℃

今日は車を買いました。それは、この前ステージアを友達に売ったからです。

今度の車は軽自動車で、組合長から譲ってもらいました。名前は、アルトハッスルと言います。

前の車に比べるとうんと小さくなりました。でもガソリン代や税金とかが安くなるし、楽器も載せる事ができます。

あまりスピードが出ないので、遠くに行くのは苦しくなるけど、ETCの休みの日の割引も終わったので良いかなと思います。

これから、またこの車で思い出をいっぱい作りたいと思います♪

つづく…(笑)

Posted at 2011/08/18 00:28:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年08月12日 イイね!

ちょっとだけよ~♪

ちょっとだけよ~♪みなさまこんにちわ!

今日からお盆休みに入った方も結構いらっしゃるかと思いますが、僕はお盆休みは仕事です...

でも、今年は土日を挟んでいるので、実質は「2日間休み」と言うことになります(笑)

また、徳島は今日から「阿波踊り」が始まるため、15日までの4日間は踊り天国というか別世界のような雰囲気に包まれます!

「阿波踊り」未体験の方は、是非一度ご覧頂く事をお奨めします♪


さてさて、先日ステージアを手放した僕ですが...

これを機に、台数整理をしてはどうかなと思い、ケンメリかレパードのどちらかを日常生活用に仕様変更を考えました...。

しかし、道路や駐車場を選ぶ必要のないような車高を考えたり、バンド機材を載せて運べる事を考えると、どちらが適していとも言えないため、もう一度ステーションワゴンを買うことも考えましたが、それではまた維持費が掛かってしまいます...。

「じゃあ、ステージア手放さなきゃ良かったのでは??」

…と言う声も、ちらほらと聞こえてきましたが、確かにその通りなんですけどね(汗)

でも、次の車に出会うためには、涙を飲んでステージアにはお別れをしなければならなかったのです!

あれっ?

次の車?

何だか、先ほどまで言ってたことと違ってきましたね(汗)

と言うことで...

新たな車を手に入れちゃいました(笑)

ブログネタ確保のため、ちょっとしかお見せできませんが「黄ナンバー」です!

ちょっとだけよ~アンタも好きね♪

なんだか、加藤茶さんの往年のギャグが聞こえた気がしました(爆)
Posted at 2011/08/12 17:55:08 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月04日 イイね!

お別れの時...

お別れの時...こんにちわ!

ただいま昼休みですが、パソコンを私物化してブログを更新することにします(笑)

実は、先日ステージアを手放しました...

複数台所有をする身としては、燃費が悪いのは正直キツかったので、今回の車検を機に思い切って手放す事に決定したという訳です...(泣)

この車は、平成18年10月に購入してから、4年と10ヶ月という過去の車の中で一番長期間乗った車となりました。

セドグロワゴンが好きな僕には、あまり興味の有る車ではなかったのですが、後輩から勧められてネットや雑誌で見るうちに興味が沸いてきたので、6年落ちの中古車を購入することになりました。

それまでの所有車では、平成3年式が一番新しい車だったのですが、ステージアはなんと平成12年式という、僕にしてみれば「現行車」並みの車でした(笑)

良かった点は、車選びの基準の一つとなる「ウッドベースが載るかどうか?」は全然問題ないですし、エンジンも280PS有るあおかげで、走りには何の不満もありませんでした。

「人」と「モノ」を「安全」に「確実」に「速く」運ぶといった、道具としてのクルマの本来の機能は十二分に果たしてくれましたし、そのおかげで色んな思い出も作ることが出来ました♪

でも、一番良かった点は「きちんとした車に乗ってる」ように見られたことですね!

と言うのも、今までは乗ってる車のせいで「変な人」と見られることが多かったのですが、ステージアに乗り換えてからは全くそんなことが無くなったのです(驚)

まっ、そのかわり人間自身の質が問われたのは言うまでもありませんが...(爆)

ステージア君、今までお世話になりました!また、次のオーナーにも(は?)可愛がってもらって下さいね~♪


※ちなみに、引き続き県内の友達が乗ることになりましたので、またどこかで見かけることがあるかも知れません...でもナンバーは「46-49」ではないみたいですけどね(笑)
Posted at 2011/08/04 13:03:17 | コメント(16) | トラックバック(0) | | 日記
2011年08月01日 イイね!

究極の節約術♪

究極の節約術♪みなさまこんばんわ!

またまた若干放置気味でした...

と言うのも、今までみんカラは携帯からの投稿が主だったのですが、先日「スマートフォン」なるものに交換してからというもの、使い勝手が悪くブログなど出来る状態ではなかったのです(汗)

ということで、本日は「パソコン」からのアップとなります(笑)

さてさて...

昨日の日曜日は、Y31セドグロ夫婦さん、悪岡さん、七つ傘さんとで「さぬきうどんツーリング」に行ってきました。

今回のルートは、有名店「宮武うどん」と、最近巷で噂の「かっしゃ焼き」を食すグルメツーリングで、まずは「宮武うどん」を目指すことになり、Y31セドグロ夫婦さんの家を出発しました!

出発後快調に走って、山道に差し掛かったとき...

Myレパードの水温がどんどん上がっていくではありませんか(焦)

とりあえず、エアコンをオフにして様子を見ますが、山道ということも関係してかなかなか下がらなかったので、ヒーターをONにしてなんとか水温を下げることに成功はしました。

山道を下ったて平地に入ったところのコンビにで、車を止めて七つ傘さんに車を診てもらいましたが、とりあえずは異常なさそうでしたので、そのままエアコンなしでツーリング続行と言うことになりました!

ケンメリはもともとエアコンが無いので諦めもつくのですが、さすがにレパードでのエアコンオフはなんと言っていいやら...(泣)

そして、ここからが本当のトラブルなんです(謎)

エアコンOFF走行のあまりの暑さに、次の一休み時に何か飲み物でも買おうと思い財布を探したのですが...

なんと財布が無い(大汗)

どうやら、財布や免許証の入ったカバンごとどこかに忘れてきたみたいで、一体どこに置いて来たのやら、はたまた駐車場に落としてきたのかと色々な考えが交錯して、もはやレパードの水温上昇どころではなくなってきました(泣)

少し前に、水温上昇のために停車したばかりなのですが、今度は財布が行方不明になったために緊急停車してもらって、車の中を調べてから一応家に連絡を入れました...

すると、家に忘れているではありませんか(笑)

みんなは「あったから良かったじゃないですか~」と言ってくれましたが、ほんとに一文無し状態になってしまいました...

そうこうするうちに「宮武うどん」に到着しましたが、さすが人気店だけ有り結構な行列が出来ていました!

お金も無いくせに、あつかましく「かけうどん」と「生醤油うどん」を注文し、しかも天ぷらまで奢ってもらっちゃいました♪(写真参照)

もちろん、その後の「かっしゃ焼き」も奢ってもらったのは言うまでもありません(大笑)

昨日は、エアコンOFF走行で体には悪かったかも知れませんが、エコ運転で環境には良かったでしょうし、財布を忘れたお陰で何と言っても「懐」にも優しい一日となりました(爆)

「参加者最年長&一文無し」

...こんな僕ですが、みなさんこれからも仲良くしてくださいね(大爆)


※Y31セドグロ夫婦さん、悪岡さん、七つ傘さん、昨日は僕のトラブルばかりでしたが、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!
Posted at 2011/08/01 18:07:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation