
みなさまこんばんわ!
またまた若干放置気味でした...
と言うのも、今までみんカラは携帯からの投稿が主だったのですが、先日「スマートフォン」なるものに交換してからというもの、使い勝手が悪くブログなど出来る状態ではなかったのです(汗)
ということで、本日は「パソコン」からのアップとなります(笑)
さてさて...
昨日の日曜日は、Y31セドグロ夫婦さん、悪岡さん、七つ傘さんとで「さぬきうどんツーリング」に行ってきました。
今回のルートは、有名店「宮武うどん」と、最近巷で噂の「かっしゃ焼き」を食すグルメツーリングで、まずは「宮武うどん」を目指すことになり、Y31セドグロ夫婦さんの家を出発しました!
出発後快調に走って、山道に差し掛かったとき...
Myレパードの水温がどんどん上がっていくではありませんか(焦)
とりあえず、エアコンをオフにして様子を見ますが、山道ということも関係してかなかなか下がらなかったので、ヒーターをONにしてなんとか水温を下げることに成功はしました。
山道を下ったて平地に入ったところのコンビにで、車を止めて七つ傘さんに車を診てもらいましたが、とりあえずは異常なさそうでしたので、そのままエアコンなしでツーリング続行と言うことになりました!
ケンメリはもともとエアコンが無いので諦めもつくのですが、さすがにレパードでのエアコンオフはなんと言っていいやら...(泣)
そして、ここからが本当のトラブルなんです(謎)
エアコンOFF走行のあまりの暑さに、次の一休み時に何か飲み物でも買おうと思い財布を探したのですが...
なんと
財布が無い(大汗)
どうやら、財布や免許証の入ったカバンごとどこかに忘れてきたみたいで、一体どこに置いて来たのやら、はたまた駐車場に落としてきたのかと色々な考えが交錯して、もはやレパードの水温上昇どころではなくなってきました(泣)
少し前に、水温上昇のために停車したばかりなのですが、今度は財布が行方不明になったために緊急停車してもらって、車の中を調べてから一応家に連絡を入れました...
すると、家に忘れているではありませんか(笑)
みんなは「あったから良かったじゃないですか~」と言ってくれましたが、ほんとに一文無し状態になってしまいました...
そうこうするうちに「宮武うどん」に到着しましたが、さすが人気店だけ有り結構な行列が出来ていました!
お金も無いくせに、あつかましく「かけうどん」と「生醤油うどん」を注文し、しかも天ぷらまで奢ってもらっちゃいました♪(写真参照)
もちろん、その後の「かっしゃ焼き」も奢ってもらったのは言うまでもありません(大笑)
昨日は、エアコンOFF走行で体には悪かったかも知れませんが、エコ運転で環境には良かったでしょうし、財布を忘れたお陰で何と言っても「懐」にも優しい一日となりました(爆)
「参加者最年長&一文無し」
...こんな僕ですが、みなさんこれからも仲良くしてくださいね(大爆)
※Y31セドグロ夫婦さん、悪岡さん、七つ傘さん、昨日は僕のトラブルばかりでしたが、最後までお付き合いいただき本当にありがとうございました!
Posted at 2011/08/01 18:07:06 | |
トラックバック(0) |
車 | 日記