• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2011年07月08日 イイね!

梅雨明け♪

梅雨明け♪みなさまおはようございます!

先ほど、中国から東海地方にかけて『梅雨明け』したとの発表がありました。

四国では、例年より10日も早いようですが、やはり異常気象なのでしょうか(謎)

雨が降らなければ困る地域もたくさんありますが、個人的には『車の錆』の心配が少なくなるので良かったです!

ケンメリは梅雨対策ということで、先日車体カバーを導入してみましたが...

今朝確認すると、相変わらずボンネット内に水たまりが出来ていました(泣)

カバー内の湿気対策のために、敢えて100%防水にはないらしいのですが…

まぁ、ケンメリ専用品じゃないうえにフェンダーミラーなので、ボディーへのフィット感がいまいちなのも原因かも知れません(汗)


そんな微妙な車体カバーですが、これから厳しくなるUV対策として頑張ってくれることを期待します(笑)

車体カバー購入をお考えの方は、多少高くても専用品が良いと思いますね♪

レパードはどうしようかな(爆)
Posted at 2011/07/08 12:08:51 | コメント(13) | トラックバック(0) | | モブログ
2011年03月07日 イイね!

タイヤと女房は…♪

タイヤと女房は…♪こんばんわ!

雨が降っていますが、雨降りの日は花粉が少なくなるので助かります!

さて…

先日、ステージアのリアタイヤがパンクしたのですが…

僕は、自動車通勤禁止の掟を破っている常習犯ですので、駐車場管理担当課の手により見せしめのためにパンクさせられたと思っています…

…が、真相は分かりませんよ(謎)

まぁ、パンクしたままでは走れませんので、当初はパンク修理を考えていたのですが…

ネットで激安タイヤを見つけたうえ、残り溝も少ないこともあり新品に交換することにしました!

で、どれ位安かったのかと言いますと…
タイヤサイズ『225/40R18』が、なんと1本4,100円なんですよ(驚)

ブランド名は『FENIX』で『RS-1』と言うインドネシア産のタイヤみたいです…

外国産タイヤに不安を持たれている方も多いかと思いますが、実は以前履いていたタイヤもインドネシア産でしたので、その辺りはあまり気になりません(笑)

結局、この激安っぷりに惹かれてしまい、4本とも交換しちゃいました♪

タイヤも新しくなって気分爽快ですが、明日は雨なので、また掟を破ってしまいそうです(爆)

鬼クラ徳島さん、Y30VIP徳島さんお世話になりました!
Posted at 2011/03/07 01:26:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年12月23日 イイね!

ナイツー♪

ナイツー♪こんにちわ!

明日はクリスマスイブですが、皆さん準備は整いましたか?

僕は…

無理やり残業します(笑)

さてさて、昨夜はジャパン徳島さんとナイトツーリングをしてきました!

待ち合わせのコンビニには、水面下で行われている日産勢の動きを察したのか、なんとハチマル徳島さんの車が有りました(驚)

日産勢の闇集会がバレてしまっては仕方がないと言うことで、三人で車談義を行っていると…

回転灯を回しながら一台の覆面パトカーがやってきました(汗)

クラウンとジャパンの怪しさのため、お店に通報されたのではと焦りましたが、何事もなかったので一安心しました…。

その後、ジャパン徳島さんと香川県の引田町まで軽く走りました!

到着後、コンビニでの前で話をしていると、厳つい長距離トラックの運転手さんが、スタスタとこちらに向かって歩いてくるではありませんか…

覆面パトカーの次は何事かとまたまた焦りましたが…

開口一番…

『ジャパンとレパードか~懐かしいなぁ!』

と話掛けられました。

と、一安心したところで年齢を聞いたところ、なんと僕と同い年の42歳と言うことでした!

そんな事もあり、短い時間ではありましたが、
Posted at 2010/12/23 14:24:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月27日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪皆さんこんばんわ!

サタデーナイトをいかがお過ごしでしょうか?

フィーバーしてますか?

古いかな(汗)

さて、明日は久々にみんなでツーリングで、行き先は兵庫県の赤穂海浜公園です。

岡山の『め組』さんの集まりが有ると言うことで、組合長以下7台で参加予定です!

明日に備えて、レパードも車検を取ってバッチリなんですが…

みんなの車がメチャ綺麗なので、みんなに負けないようにと洗車をしました!

でも、洗車嫌いな僕がそう簡単に洗車出来る訳が有りません(汗)

そんな時は、やはりコイツの出番です。

『フクピカ』

です(笑)

洗車好きなみなさんには、なんだ~と思われるかも知れませんが、僕には救世主なんです♪

そして、フクピカで磨いた後は、最後の仕上げに…

散髪してきました(爆)

明日お会いするみなさん、夜露死苦お願いします♪

また、一緒に行くみなさんは…

ほんと、安全運転でお願いしますね(謎)
Posted at 2010/11/27 18:54:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月26日 イイね!

オヤジ狩り?

オヤジ狩り?※この話は、事実に基づいていますが、一部脚色が施されています!

では、始まり始まりぃ~


それは24日の夜の出来事でした…

その日は、レパードの車検が仕上がった日で、お店から喜んで走って帰っていました…

すると、後ろから異様に明るいライトの車が激しく追い上げてきました…

なんだか怪しい雰囲気だったので、とりあえずアクセル全開で走り、自宅近くのコンビニで車を停めました…

すると、その後ろの車もコンビニへ入ってきました…

車はオバフェンの付いたジャパンで、さらに柄の悪そうな兄ちゃんが降りてきたではありませんか(驚)

『おっさん、わしのライト眩しくないかぁ~』

これは、一体何の言いがかりでしょうか(汗)

そうこうしていると、もう一台怪しい黒塗りのセダンがコンビニへと入ってきました…

仲間と思われるその車はY30セダンです(怖)

またまた若い兄ちゃんが降りてきて…

『おっさん、腹減ったわ~』

と、これまた想定外の言いがかりに、もうパニック状態です(泣)

そして、二人の若い兄ちゃんにコンビニ内に連れて行かれたのですが…

偶然、レジで同級生に会いましたので…

『警察を呼んでくれ~』

と、助けを求めましたが、なぜか笑いながら帰っていきました…

その後は、誰からの助けも無く一時間少々『昭和』な話題で絡まれていましたが、危害を加えられることもなく解放してもらいました!


と言った感じで、周りから見ればオヤジ狩りにあっているように見えたかも知れませんが、旧車が縁となった異世代交流な一夜でした(笑)

さて、どの辺りが脚色部分でしょうか(爆)
Posted at 2010/11/26 07:24:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation