• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2009年11月08日 イイね!

新生佐平治さん♪

新生佐平治さん♪昨日、こんな場面に遭遇してしまいました!

修理で借りていた代車のガソリンを入れるためにスタンドに行ったら…

洗車場に見覚えのあるマーバンが…

まさかと思いましたが案の定…

ツレでみんカラ仲間でもある『三代目佐平治』さんではないですか!

少し前だと、マッドマックスに出て来そうなワイルドな車を好きな彼が『洗車場』に居るとは考えられません(謎)

僕も洗車は嫌いですが、それ以上に洗車嫌いな彼が最近なぜか車を綺麗にしているんですよね(驚)

長い間放っておいた右フロント下部もキチンと修理してますし…。

彼の心境に一体何が起きたかはサッパリ見当も付きませんが、やはり車は綺麗な方が良いですよね!

しかも、彼のマーバンは何気に大きなエンジンに乗せ換えられていて結構走るんですよね♪

もしかすると、生まれ変わって…

『四代目佐平治』さん

になる日も近いかも知れませんね(笑)
Posted at 2009/11/08 08:20:59 | コメント(10) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年10月09日 イイね!

舞鶴秘密兵器③

舞鶴秘密兵器③台風も爪跡を残しながらもなんとか日本を過ぎ去りました…。

後は日曜日を待つのみとなりました…

が、昨日から体調不良なんですよね(汗)

今夜は職場の人達と焼肉を食べていますが、果たして体力回復するでしょうか(謎)

さて、自分の体力の回復も大事ですが、舞鶴へ向けて車の体力も上げたいと思いますので、こんなものを投入してみます!

その名もパワーハウスから出ている『BIGトルクX』と言いまして、その筋ではかなり有名な燃料添加剤みたいです。

もしかすると、これを投入することで、排気量1割増し位のパワーアップをするかも知れませんね!

いや…

待てよ…

2000ccの1割増だから…

2200cc…

全然みんなに勝てないじゃん(笑)

え~い、こうなれば僕が直接飲んでみようかな(爆)
Posted at 2009/10/09 20:16:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年09月15日 イイね!

お初にお目にかかりました♪

お初にお目にかかりました♪な、なぜか...書き上げたブログが消えてしまいました(汗)

一応「下書き保存」はしたつもりなのですが...

一体どこに消えてしまったのでしょうか(謎)

もう火曜日になってしまいましたが、日曜日に愛媛よりC31ローレルにお乗りの「ひじ」さんが来徳されていました!

と言うのも、地元のディーラーでは嫌な顔をされたらいこともあり、先日タダッチさんのところへと入庫していたのですが、日曜日に引き取りに来られたところを、有無を言わさず事務局長と拉致してしまいました(笑)

F30レパードもかなりレア車になりましたが、昔から周りに乗ってた友人も居ないし、街中でもあまり見た記憶もないことなどから、僕の中ではC31ローレルの方がレアだったりします。

「ジバンシーバージョン」なんかが記憶に残っていますが、ひじさんの愛車は「クリスタルバージョン」と言うグレードらしいです。

「クリスタル」と言うと「クリスタルキング」や「何となくクリスタル」「クリスタルボーイ」と言った事が思い出されて、なんとも昭和気分が漂ってくるではないですか(懐)

走りの方も、ターボ車だけ有って軽快で、なおかつリッター当たり10Kmという超低燃費で、ノンターボなのにリッター6~7km位しか走らない我がレパードからすると羨ましい限りです!

しかも、タダッチさんのところで、一通り点検や修理を行っているみたいでしたので、更に走り&燃費が良くなっている事でしょうね♪

大事な日曜の休日に変な二人組オヤジの下世話な話にお付き合いいただき、本当にありがとうございました...これに懲りずにまた拉致られに徳島へ来てくださいね(爆)


※フォトギャラリーにも数枚アップしていますので、ご覧下さいね!


Posted at 2009/09/15 00:34:26 | コメント(13) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月13日 イイね!

行って参りました!

行って参りました!昨日は、かねてより楽しみにしていた『ハチマルミーティング』へ行って来ました。

だいたい旧車のイベントと言うと、70年代車が大半を占めると思われますが、名前の通り、このイベントは『ハチマル』な車が会場を始め周りの駐車場を埋め尽くしていました。

過去の様子をネットで拝見はしていたのですが、いざ現地へ到着してみると、予想していた以上の台数でビックリしました(驚)

また、長年会いたかった方にも逢えたりして、非常に有意義なイベントでしたので、早くも来年が今から待ち遠しいですね!

諺に…

『百聞は一見にしかず』

と有るように、やはり現地で体感するのは、色んな意味で大きいなと痛感しました!

あれだけの規模のイベントですから、主催者やスタッフの方々は大変だと思いますが、是非とも続けて欲しいイベントですね♪

写真は、色んな方がブログにアップされていると思いますので、僕は会場で購入したステッカーをアップします!

『岩井小百合』を買ったつもりが『石川秀美』を2枚買ってしまいました(爆)
Posted at 2009/07/13 20:32:37 | コメント(19) | トラックバック(0) | | モブログ
2009年06月28日 イイね!

思いつき…

思いつき…組合長のソアラが車検切れになると言うことで、金曜日の夜に急遽企画された

『激走!組合長ソアララストランin淡路島?!』

にレパードで参加してきたのですが、高速域及び高回転時のノッキングがひどくてアクセルが全開に出来ず、みんなの後ろ姿を拝む結果となってしまいました(泣)

前回の高知オフの時は調子が良かったのにどうしたことなんでしょう…。

これはマズいと思い、以前ヤ○オクで購入しておいたレパード後期ターボのコンピューターに交換してみることにしました。

コネクターの形も位置もまるっきり同じなので…

『もしかしたら♪』
なんて期待を胸に交換してみました。

交換後、キーを捻るとインパネのライトが点灯して良い感じです。

そして緊張のエンジンON!

キュルル…

キュルル…

キュルル…

セルは元気に回りますが、エンジンは掛かる気配が全くありません(汗)

何回やっても結果は同じです…

結局、僕一人ではどうにも出来ないので元のコンピューターに戻してみると、何事もなくエンジンは掛かります…。

やはり、ターボ車とは何かが違うんでしょうかね?

こうして、僕の日曜日の夕方は過ぎていきました(笑)

が、浜名湖までにはなんとかしなくちゃ♪
Posted at 2009/06/28 18:51:27 | コメント(10) | トラックバック(0) | | モブログ

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation