• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

マナビリーのブログ一覧

2010年12月23日 イイね!

ナイツー♪

ナイツー♪こんにちわ!

明日はクリスマスイブですが、皆さん準備は整いましたか?

僕は…

無理やり残業します(笑)

さてさて、昨夜はジャパン徳島さんとナイトツーリングをしてきました!

待ち合わせのコンビニには、水面下で行われている日産勢の動きを察したのか、なんとハチマル徳島さんの車が有りました(驚)

日産勢の闇集会がバレてしまっては仕方がないと言うことで、三人で車談義を行っていると…

回転灯を回しながら一台の覆面パトカーがやってきました(汗)

クラウンとジャパンの怪しさのため、お店に通報されたのではと焦りましたが、何事もなかったので一安心しました…。

その後、ジャパン徳島さんと香川県の引田町まで軽く走りました!

到着後、コンビニでの前で話をしていると、厳つい長距離トラックの運転手さんが、スタスタとこちらに向かって歩いてくるではありませんか…

覆面パトカーの次は何事かとまたまた焦りましたが…

開口一番…

『ジャパンとレパードか~懐かしいなぁ!』

と話掛けられました。

と、一安心したところで年齢を聞いたところ、なんと僕と同い年の42歳と言うことでした!

そんな事もあり、短い時間ではありましたが、
Posted at 2010/12/23 14:24:54 | コメント(15) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月30日 イイね!

赤穂『LOW』士♪

赤穂『LOW』士♪皆さんこんばんわ!

日曜日の疲れは溜まってませんか?

僕も日曜日は疲れましたが、楽しかったので夜は熟睡しちゃいました~

さて、その日曜日なんですが、岡山の『め組麗心愚』さん主催のイベントに参加するため、兵庫県赤穂へと行ってきました!

徳島勢は、総勢8台での参加となりましたが…

今回は、なぜか皆さん割と安全運転でしたので、Myレパードもいつもほどパワー不足を感じる事なく走れました(笑)

さて、会場となった赤穂海○公園には海沿いの寒さを吹き飛ばすかの如くアツい車とオーナーが集まっておりました!

かの『赤穂浪士』は、47人(だったかな?)でしたが、今回集まった『赤穂LOW士』は、最終的には60台を超えて居たんじゃないですかね(驚)

久しぶりにお会いする方や、初めてお会いする方もいらっしゃったりと、楽しい時間を過ごす事が出来ました(嬉)

そうそう…

全ポンの皆様、これからも日曜日くらいのスピードで走って下さいね(爆)

最後になりましたが、主催者をはじめ参加された皆様お世話になりました♪

Posted at 2010/11/30 18:33:33 | コメント(18) | トラックバック(0) | モブログ
2010年11月27日 イイね!

準備完了♪

準備完了♪皆さんこんばんわ!

サタデーナイトをいかがお過ごしでしょうか?

フィーバーしてますか?

古いかな(汗)

さて、明日は久々にみんなでツーリングで、行き先は兵庫県の赤穂海浜公園です。

岡山の『め組』さんの集まりが有ると言うことで、組合長以下7台で参加予定です!

明日に備えて、レパードも車検を取ってバッチリなんですが…

みんなの車がメチャ綺麗なので、みんなに負けないようにと洗車をしました!

でも、洗車嫌いな僕がそう簡単に洗車出来る訳が有りません(汗)

そんな時は、やはりコイツの出番です。

『フクピカ』

です(笑)

洗車好きなみなさんには、なんだ~と思われるかも知れませんが、僕には救世主なんです♪

そして、フクピカで磨いた後は、最後の仕上げに…

散髪してきました(爆)

明日お会いするみなさん、夜露死苦お願いします♪

また、一緒に行くみなさんは…

ほんと、安全運転でお願いしますね(謎)
Posted at 2010/11/27 18:54:28 | コメント(19) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月26日 イイね!

オヤジ狩り?

オヤジ狩り?※この話は、事実に基づいていますが、一部脚色が施されています!

では、始まり始まりぃ~


それは24日の夜の出来事でした…

その日は、レパードの車検が仕上がった日で、お店から喜んで走って帰っていました…

すると、後ろから異様に明るいライトの車が激しく追い上げてきました…

なんだか怪しい雰囲気だったので、とりあえずアクセル全開で走り、自宅近くのコンビニで車を停めました…

すると、その後ろの車もコンビニへ入ってきました…

車はオバフェンの付いたジャパンで、さらに柄の悪そうな兄ちゃんが降りてきたではありませんか(驚)

『おっさん、わしのライト眩しくないかぁ~』

これは、一体何の言いがかりでしょうか(汗)

そうこうしていると、もう一台怪しい黒塗りのセダンがコンビニへと入ってきました…

仲間と思われるその車はY30セダンです(怖)

またまた若い兄ちゃんが降りてきて…

『おっさん、腹減ったわ~』

と、これまた想定外の言いがかりに、もうパニック状態です(泣)

そして、二人の若い兄ちゃんにコンビニ内に連れて行かれたのですが…

偶然、レジで同級生に会いましたので…

『警察を呼んでくれ~』

と、助けを求めましたが、なぜか笑いながら帰っていきました…

その後は、誰からの助けも無く一時間少々『昭和』な話題で絡まれていましたが、危害を加えられることもなく解放してもらいました!


と言った感じで、周りから見ればオヤジ狩りにあっているように見えたかも知れませんが、旧車が縁となった異世代交流な一夜でした(笑)

さて、どの辺りが脚色部分でしょうか(爆)
Posted at 2010/11/26 07:24:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | | モブログ
2010年11月25日 イイね!

レパード復帰♪

レパード復帰♪皆さんこんばんわ!

車検切れから約二ヶ月…

駐車場で眠りについていたレパードが、今夜復帰しました!

と言うのも…

来る11月28日に、兵庫県赤穂市でとある集まりが有るのですが、当初は臨番で参加する予定でした…

しかし、短期間に掛ける自賠責が割高な事と、臨番でもしもの時を考えたりした結果、車検取得を決断したので、急遽鬼クラ徳島さんに車検をお願いしたと言う訳なのです!

久しく放置プレイしていたのが効いたのか、左リアフェンダー下部の錆が大きくなっていたので、これまた急遽Y30徳島さんにお願いして軽く塗装をしてもらいました。

んっ…?

ヒーターで塗装を乾かしてくれているはずなのですが…

どうやら手を休めて暖をとっているようです(笑)

車検取得して久々に生き返ったレパードに乗りましたが、やっぱり良いですね~♪

どうやら、今夜は気持ち良く眠れそうです(嬉)

鬼クラ徳島さん、Y30徳島さん、組合長、お世話になりました!
Posted at 2010/11/25 00:33:05 | コメント(21) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「男の憧れ♪ http://cvw.jp/b/307857/29457659/
何シテル?   03/16 15:36
徳島県在住のアラフィフオヤジです(汗) 車/バイク全般好きですが、なかでも昭和の香り漂う車やバイクが大好物で、音楽もロックンロールやロカビリー、オールディ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

「新会設立」及び「年末ミーティング」のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/17 23:58:54
鷲羽山イベント後 想った事わーい(嬉しい顔) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/27 17:35:20
鷲羽山車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)ウィンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/26 16:22:20

愛車一覧

日産 グロリアバン 日産 グロリアバン
後輩が経済的事情で手放すと言うので譲ってもらいました。 過去に二回セドリックワゴンを乗り ...
日産 セドリックワゴン 日産 セドリックワゴン
バンドの機材を運ぶためと、ワゴンブームが来そうな気配を感じたので買いました! アコード ...
日産 レパード 日産 レパード
記念すべき免許取得後初の車です! 買ったすぐは、エアロホイールを履いた都会的(?)な仕 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
免許取得後2台目の車です。 前のレパードが、整備不良で捕まったりして嫌な思いをしたので ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation