• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェンソン・ボタンのブログ一覧

2023年01月13日 イイね!

ええとこだわ

ええとこだわ三重県多気町のヴィソンで宿泊。
天気も良くて、雰囲気最高〜!












ホテルのスタッフさんもいい方たちでした。
よかったら是非、訪問されてみては?
Posted at 2023/01/13 12:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅(車関係) | 旅行/地域
2007年12月08日 イイね!

モーターショーに行ってきました。

モーターショーに行ってきました。最近、仕事が忙しく12月2日に大阪モーターショーに行って来たのですが、ブログの更新をする間が無くて今日になっちゃいました・・・

この手の話題って時機を逸すると面白くもなんともないし、鮮度が落ちちゃいますもんねぇ。

まあここは、小生の視点でちょっとした雑感を紹介させてもらいますねっ!

で! 早速、本題に移りませう m(_ _)m

大阪南港に到着すると、駐車場が無くて、グルグルと周りを探す羽目になり、もう、(T_T)状態・・・

そしてやっとこさ車を駐車場に入れていざ、出陣~ (^_^)/

すると、チケット売り場でまたまた、混雑ぅ~ もう、この先思いやられるなーと思っていると!



   


        はい!どうぞ~ ウィンク




ビックリしたことに見ず知らずの男の人が、モーターショーの帰りに余ったチケットを譲ってくれたです! (ホント、びっくりでした。でも感謝!感謝!)
ちょっとしたスキー場でのリフト券ごっつあんです状態のまま、ありがたく会場へ移りました。     ウキウキ (^_-)


まずは腹が減っては戦は出来ん!と腹ごしらえとしようと、周りをクルクル探していますと・・・

あった!あった!







この間の神戸の続きですねー 
ここで豚まんをほおばり、腹ごしらえ完了~

いよいよ会場へ・・・
早速、ホンダブースへと直行したところですが、ここはガマン、ガマン がまん顔

で、話題のNEW GT-Rへといきましたが、もう・・・



          人、ひと、ヒト

めまいがするくらいの人だらけだったから、ちょっと見てすぐに退散~
でも、ここで面白いモノを発見!









なはは~、GT-R版人体の不思議展って感じでしょ? (まあ、中身はどこがどのようにスゴイのか分かりましぇーんふらふら

そして、いよいよホンダブースへ!

んーどれもこれも目新しいモノは無く、少し残念・・・
で、一応CR-Zに目を向けると、フロントタイヤに赤ブレンボの姿が? コレってFD2Rの流用品?なんて思いながら、ジロジロ~まじまじ~と見ていました。

やっぱ、最新の車だけあって色んなトコが洗練されてましたねー(特にドアミラー形状なんかは参考になりました。はい)



それと、一番の目的である、我が栄光のジェンスのRA107もパチリ!
(激遅クルマではありましたがねえー)

あっ!そうそう小生のFD2Rですが、本日帰還しました。

そうなんです、FD2R同志の中で、はやりの3速不具合って奴です。
で、ギアボックス換装後のインプレッションですが、やはり3速の浅い入力が解消されていますし、発進時のトルク不足&エンストっていうのが打ち消されています。
ただ、新しいギアを組んだ為か、やっと馴染んでいたギアの入りがすべて硬くなっています。
でもコレは乗っていると解消されるのでは思い、時間が解決してくれるかと。

まあ総じて言えることはFD2R同志で初回生産分(自分もですが・・・)をお乗りの方は是非クレーム処理をされることをお奨めします。
なぜなら、自分はサブマシーンのホンダZで一度、エライ目に遭っているからです。
約70000kmを過ぎたあたりでどうも調子が悪く、ホンダカーズで診てもらうとタコ足の真ん中に亀裂があり交換が必要とのことで、約10万円かかっちゃいました。

これって、後々聞いてみるとホンダZ特有の症状でほとんどの車がコレを患ったそうな・・・
で、メーカー側はすぐに対策品を出し、クレーム処理をしたようですが、一定の距離や年数の経ったモノはノークレームになった様です。
つまり、ほとんどの車に症状が出ておきながら、リコールとはせず、一定の期間と距離でクレームを言ったユーザーのみが無償交換の対象となったのです。

この件について他に色々と言いたいことはありますが、幾分、話が逸れてしまいますので、この辺で。m(_ _)m
Posted at 2007/12/08 21:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅(車関係) | 日記

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん
キリ番って意識しても見逃す事多いですよね?
あーもうそろそろやから、次の信号待ち辺りで見ようか!と思ってるとカウンター超えてるんですよねー
その勢いで宝くじでも買いますか?笑笑」
何シテル?   08/11 15:14
ホンダF-1とFD2R、FL5Rさらにはマックス・フェルスタッペンとジェンソン・バトン、そしてアイルトン・セナをこよなく愛する中年オッサンです。 ホンダの車っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 18:30:29
官報の検索画面で、ホンダの自動車を検索してみたら [2] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:33:17
Hマークステアリングエンブレム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 23:45:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Hi-ν TYPE-R (ホンダ シビックタイプR)
FL5Rオーナーになって嬉しい日々〜 本当にいい車デス。 手に入れる事が出来た喜びに浸り ...
ホンダ S660 イエローソニック (ホンダ S660)
今年に入ってから、遂に、お気に入りだったekスポーツ のセルに異常が発生してしまい、あえ ...
三菱 eKスポーツ 快速EK (三菱 eKスポーツ)
先日、友人から譲って貰った、私の通勤快速車です。 これまでほとんどホンダ車しか乗ってこな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はははっ・・・ 面白いでしょ? ん?何が面白いかって? FDシビックを2台も持ってるから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation