• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジェンソン・ボタンのブログ一覧

2008年03月14日 イイね!

いよいよデス

いよいよデスそうなんです!いよいよ今日から待ちに待ったexclamation&question F1の開幕戦オーストラリアGPが始まりました。

初日のトップはハミルトンで、ライコネンは様子見?、アロンソとウェバーが意外な展開と言ったところでしょうか?(まあウェバーは地元ですから空タン、リップサービスかも知れないですが)

んで我が栄光のこのお方
    
    ↓   ↓   ↓



ウィンターテストでのスロースタートの割には初日、11位発進!!
ん~~~ん、どうでしょうか???
まあ、ここは素直にヨシとしよう!

今年も歯ぎしりがやみそうにないオイラですが、なぜかこのフロントウィングに期待を込めずにいられません。。。

未だに今年のカラーリングが馴染みませんが、冒頭のフロントウィングには何か起こしてくれそうなヨ・カ・ン!

下馬評ではあまり成績が良くないだろうと踏んでるジャーナリストが多いですが、ワタシはハッキリと断言します!

 後半戦からはcounter attackがあります!

みなさんもこの人がバナナを食べながら、指図する姿に期待をかけようではありませんか!


Posted at 2008/03/14 22:55:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | F-1関係 | クルマ
2008年03月08日 イイね!

自身のHID化exclamation&question

ちょっと古い話ですが、自分の目をHIDにしましたっ!
といっても、コレは冗談で、ホントはレーシックって言って視力回復の手術を行ったんデス冷や汗

もともと、どが付くくらい近眼の自分で、両目とも0,06でメガネを外せばほとんど目が見えない状態で、勤務や普段の生活はメガネかコンタクトレンズを着けてた日々でした・・・

ところが後輩からレーシックという手術があることを教えてもらいました。
レーシックっていうのは角膜を缶切りみたいな要領で蓋を作り、蓋を外してレーザーを照射して蓋を閉じればできあがり!というモノらしいです。

で!実際に会社の何人かがこの手術を受けて皆が皆!

コレはええわ~ 早よ、したら良かった~


なんて言うもんですから、自分も3月1日に手術を行い、本日、洗浄に行きました。
手術は両目で15分くらいで、フラップという蓋を作った時はあらかじめ先生に

    目の前が真っ白になるよー
って言われてましたが、ホンマに真っ白でビックリしました・・・

で蓋を作った後、別の部屋に看護婦さんに手を取られ千鳥足で歩いた後、レーザー照射!!!
そして、蓋を閉めて目薬を塗り塗り~っ!

その後、5分少々待つと。。。

そこはもう別世界!!!

片目で1,5両方とも1,5がハッキリと見えますやんるんるん
医学の進歩はスゴイ!って感じです。
コレならいずれ、コンタクト業者も店じまいだな・・・って感じました。

術後1週間ですが、もう完璧っす!

これでFD2Rのドライブも快適、快適っす(@_@)
Posted at 2008/03/08 18:50:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 生活もの | 暮らし/家族
2008年03月02日 イイね!

やっと報告できます。

やっと報告できます。えータイトルの通りなんですが、前回のブログでフィティングがどうだとか、こうだとか言ってもったいぶってスミマセン・・・
朝から天気が良かったしぃ・・・もう雪なってみたくないしぃ・・・
でホイールを戻して、ブログUPしましたっ!





はい、こういう事なんですねー


で、このアンダースポ! みんカラ同志の方々が装着しているのを見て無性に欲しくなりました。
しかし、このパーツ!さすが無限だけありまして結構、高価なんっすよねー
万年金欠病のワタシとっては84,000円の価格にはシーンジラレナ~イふらふら


が!しかーしどうしても手に入れたい、でも金が無ーい どうしよう・・・

そこに神の手が!

Yahoo!オークションに出てるではあーりませんか!
しかし、自分の予算ではまだまだ、不足気味・・・
このままあきらめるしか・・・と思っていたところ、出品者さんが緊急値下げ!!
しかも即決60,000円!

コレは買うしかないでしょう!(^^)!


と速攻でゲッツ!
やったーと思いきや、リアアンダーは一部塗装を必要とし、しかも自分の手ではなかなか手強い一品で・・・

仕方なくクルマ屋さんに出して、値段交渉っす。

結局塗装代12,000円で取付工賃5,000円

まあ、イイ買い物か!と自分に言い聞かせるもワタシの懐はすでにオケラ状態デス。

まあ、このスポ!いろんな方にお聞きして、イイよ~ってのは聞いていたんですが、ホンマもんはやっぱイイです!(高価なんですけどねっ)
無限のホームページやシビックの本なんかでも紹介されていますが、イマイチいいイメージのショットが無いように思い、どげんかしてイイ角度がないかなーって思い、フォトアップしました。

で、無事装着出来たんっすけど、やっぱ人と同じのんは嫌やしぃ・・・
結局思案した結果は、ステッカーレス、エンブレムレスの我が輩には珍しく、アンダー中央に555のステッカーをさりげなくピタっ! どうでしょうか???





ちなみにワタシの相棒!4桁は・555なんですぅー(単にホンダF1のスポンサーから拝借しただけでーす)
Posted at 2008/03/02 19:33:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R関係 | クルマ
2008年02月23日 イイね!

久しぶりなんですが・・・

え~最近、ずーっと体調が良くなくて先週には体温が40度を超えてしまい、生まれて初めて救急車に乗りました。(ホンマ、こんなハズじゃって感じっす)

病院に運ばれてからは点滴と抗生剤で熱が下がるのを待ったのですが、急には体温も下がらず悪戦苦闘でした。(やはり体は正直なモノで40度を超えると寒気に頭痛が加わってどうしょうもなくなってしまいました)

とまあ、小生!ふらふらになりながらも、今週の火曜日くらいからは大分と良くなり、仕事も復帰したんですけどさすがに病み上がりにはキツイ1週間でした・・・


さて、オイラの体はどうでもいいんですが、ちょっと今月最初に買い物を致しまして、早速相棒に装着したんです。(といってもビックリするようなモノではないんですけどネっ!)
そこで久しぶりにブログアップといきたいところやったんすけど、一部に不具合が生じてしまい本日、dラーへ・・・

すると、フィティングに問題があるようで交換になるそうな。。。

折角装着したものの、アップは後日に延期となっちゃいました(とほほ・・・)

また、装着が完了すれば、ご紹介させてもらいまーす。
しょうもないワタシのブログですが、立ち寄られた同志の方、よろしくお願いしますねー。ではでは(^_^)/~
Posted at 2008/02/23 17:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 生活もの | 日記
2008年02月10日 イイね!

ECUのマップ交換

ECUのマップ交換今日はホンのサイトでも出てましたが、ECUプログラム交換の案内が出てまして、ディーラーで作業をしてもらいました。


作業時間はおよそ1時間で、本社からの新しいデータ転送を受けて、FD2Rの本体ロムに移し替えるといった内容でした。

DラーではオイラのFD2Rが最初の作業だったらしく、本社からのデーター転送に時間が掛かりちょっとタイムオーバーの1時間30分掛かっちゃいました。

で、その後の試乗ですが、皆さんのブログにもあるように明らかにクラッチの繋ぎ具合が変わりました。

個人的には折角つかんだ、相棒の特性を一旦、リセットしてオイラが学習し直さないといけない感じです。
まあ、慣れれば新しいプログラムの方が自然な感じだとは思います。

ホンダのホームページからの抜粋ですが

     FD2-1200011~FD2-1203565
     平成19年3月20日~平成19年9月7日    3,555台

     FD2-1400003~FD2-1402320
     平成19年9月13日~平成19年12月28日   2,240台
 


     平成19年3月20日~平成19年12月28日  (計5,795台)

と言うことです。

皆さんも早めの対策を!!!

Posted at 2008/02/10 17:43:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | FD2R関係 | クルマ

プロフィール

「@ぽんたろ~ さん
キリ番って意識しても見逃す事多いですよね?
あーもうそろそろやから、次の信号待ち辺りで見ようか!と思ってるとカウンター超えてるんですよねー
その勢いで宝くじでも買いますか?笑笑」
何シテル?   08/11 15:14
ホンダF-1とFD2R、FL5Rさらにはマックス・フェルスタッペンとジェンソン・バトン、そしてアイルトン・セナをこよなく愛する中年オッサンです。 ホンダの車っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ALPLUS エアロガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 23:12:37
愛車と出会って2年! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 18:30:29
官報の検索画面で、ホンダの自動車を検索してみたら [2] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 16:33:17

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR Hi-ν TYPE-R (ホンダ シビックタイプR)
FL5Rオーナーになって嬉しい日々〜 本当にいい車デス。 手に入れる事が出来た喜びに浸り ...
ホンダ S660 イエローソニック (ホンダ S660)
今年に入ってから、遂に、お気に入りだったekスポーツ のセルに異常が発生してしまい、あえ ...
三菱 eKスポーツ 快速EK (三菱 eKスポーツ)
先日、友人から譲って貰った、私の通勤快速車です。 これまでほとんどホンダ車しか乗ってこな ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
はははっ・・・ 面白いでしょ? ん?何が面白いかって? FDシビックを2台も持ってるから ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation