• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月15日

私のナビの場合

私のナビの場合 今日はオーディオねたではありません(笑)

初期型のノアでは、ニュートラル制御で停止から発進するときブレークペダルを放して、アクセルを踏む直前のタイミングで、「ガクッ!」とか、「ドカン!」とか、大きなショックが出るときがあります、私の場合、A/Cをオンにしてると症状が出るので、暑くなってきた最近、ショックが気になっていたので、対策のコンピューター書き換えが大分前に出ていたので、書き換えていただきました。書き換え後は、コンピューターの学習機能が初期化されてしまうので、走行フィールが変わってしまうそうな、書き換え後、少ししか走ってませんが、鈍感な私には違いが良くわかりません、でも変なショックは出ないようです。

ついでに、バックガイドモニターのガイド線がずれてしまっていたので、直し方を教えてもらいました、これでバッテリー外して作業した後も、ガイド線がずれてしまっても、自分で治すことが出来るようになりました♪画像は裏技使うと出てくる画面です☆

相変わらず私の行っているディーラーは、サービスの人含め対応がいいので、安心できます☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/15 16:25:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日は、久しぶりに洗車機入れました ...
PHEV好きさん

賄賂を頂きました
どやちんさん

夏休みからの事柄👉👈
ヒロ桜井さん

2025痛風日記・4日目 ボアアッ ...
ウッドミッツさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2009年4月15日 17:07
ここが噂のオザワ家の食卓ですか?ww

こんな裏技があるとは・・・


あれ、おかしいな~オーディオネタはどこか隠しページに書いてあるんですか?(笑)
コメントへの返答
2009年4月15日 17:17
ニン!(笑)

オーディオねたも裏技使うと出てくるかも(笑)
2009年4月15日 18:16
この様な症状はコンピューター書き換えで直りますね。
バックモニターにガイドラインが有るとは羨ましい。
私のは、後付け5000円のバックモニターカメラなのでガイドラインはありません。
コメントへの返答
2009年4月15日 19:59
初書き換えでした、ウィンドウズアップデートみたいな感じですね♪

バックするとき線がほんの少し曲がっていたので、いつも斜めに駐車してました(汗)
2009年4月15日 20:11
バックモニターに憧れます☆
次こそは・・

電装のトラブルとか、親身になってくれるディーラーは助かりますね。
コメントへの返答
2009年4月15日 20:32
バックモニターが無いと、この車は後ろ下が全く見えないので危ないです(汗)

私のへんてこデッドニングをやってある車でも、いやな顔一つしないで、笑顔で作業してくれて、大変助かるディーラーです☆
2009年4月15日 20:32
私もN制御のプログラム替えてもらいました。
発進時の衝撃が無くなったのですが、信号待ち
時のアイドリングが低回転をフラフラして、
時々不安定なのが難点です。私だけかな?

ディーラーさんの対応が良いのは羨ましいです~
対策品の交換で物は届いているのに、予約で一杯
と言われ、ゴールデンウイーク後って言われたり、
中々お客に優しくない対応されます^^
コメントへの返答
2009年4月15日 20:36
こんばんは~♪

プログラム書き換えでいろいろクレームがあるみたいですよ~、って念を押されました、元には戻せないそうです、まだ少ししか走ってないので、違いが良くわかりません(汗)

ディーラーも忙しいようですが、お願いしてやってもらってます、お店によって対応はかなり違うようですね。
2009年4月15日 21:29
うらメニュー凄いですね(笑)

会社の純正ナビはいつもテレビが映るようにしましたが見たことないです(爆)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:34
裏メニューは、いろいろ設定項目があります~、あまり弄るとわかんなくなっちゃうので、線だけにしておきます(汗)
2009年4月15日 21:41
N制御プログラム、書き換えしたんですけど、エアコン使ってるとかなりの確率でゴツンと来ます。
エアコン使ってなきゃ何ともないんですが・・・。

バックモニタのガイドライン、うちのもずれてるような気がするんですが、ディーラーに持って行くと何とも無いって・・・。
もしかして私がズレてる?(滅)
コメントへの返答
2009年4月15日 22:37
やっぱりエアコン使うと出るんですかね~、そうなると書き換えてもあんまり効果はなさそうですね、クルコン付けられますね(笑)

ステアリングをセンターに合わせて、ナビのセンター設定ってボタン押すとまっすぐな状態で設定されました、ディーラーさんに裏技教えてもらって自分で設定した方が良さそうですね☆
2009年4月17日 2:10
お~なんと、素敵なディーラーさんでしょう♪心強いですね♪
コメントへの返答
2009年4月17日 6:00
サービスの方々も、自分の車弄ってるそうなので、気持ちをわかってくれます、音響じゃないけど、マニア多そうです(笑)

プロフィール

「お久しぶりです・・・(^^)/ http://cvw.jp/b/307896/38749174/
何シテル?   10/24 20:43
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ozawa555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/23 11:46:46
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
7月23日に納車されました。
スバル ステラ スバル ステラ
2012年6月30日納車 とまーる猿人ターボです!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation