ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ozawa555]
自作カーオーディオっぽいかも。
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ozawa555のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年04月16日
純正チック
オーディオばっかり気になっているわけでもなく、エクステリアやインテリアも気になっています(^^;) エクステリアは、純正パーツてんこ盛りっぽくなっています。ていうか純正オプションです。車高が高く、ホイールハウスの隙間がすごく開いているので、バネくらいは変えたいです。狙いはRSRのTi2000 H ...
続きを読む
Posted at 2008/04/16 15:04:51 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年04月15日
レジェきらい!
先日入手した、スラントバッフルボードと、拡散材デフュージョンを取り付けるため、朝から奮闘しました。 写真の様に、なぜかレジェトレックスを剥がしている自分がいました-----------------^( ToT)^ レジェの上にエプトシーラーを貼ってあったのですが、うまくはがれないので、一緒 ...
続きを読む
Posted at 2008/04/15 18:00:28 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年04月11日
レオニスFX 18インチ
きましたー!注文してから一ヶ月、待ちに待ったホイールです! 悩みに悩んで、超無難な純正カタログにも載っているウェッズ、レオニスFXの18インチです♪ 装着してみれば、予想していた以上にかっこよかったです、もっと無難な感じで、控えめなのかなと思っていましたが、自分的には大満足です(  ̄ー ̄) ...
続きを読む
Posted at 2008/04/11 18:12:39 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月31日
音質って?
勢いで買ってみました。接点導通改善材、ナノテックゴールドコンタクトプロ、長い名前ですね。 今日はちゃんと使用前、使用後で、バッチリ聞き比べました。 流布箇所、RCAプラグ、スピーカーケーブルギボシ端子、アンプ電源ソケット、バッ直ヒューズ端子です。 使用後は、高音域の濁りが少なくなりました。ざ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/31 10:15:25 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月29日
接点関係の改善
ちょっとノイズなど気になっていたところがありましたので、いじってみました。 どんなノイズかと言うと、シンバルの余韻や、反響音が強い感じの時に、じじじっってノイズみたいな歪み見たいな感じで、ちょっと気になっていました。エンジンを起動しない状態で出ているので、エンジンノイズではないようでした。無音時 ...
続きを読む
Posted at 2008/03/29 19:06:08 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月26日
ホイール注文
悩みに悩んで注文しちゃいました。 ウェッズのレオニスFX 7×18インチ +53 HSミラーカット タイヤ TOYOプロクセスCT01 215/45/18 93W 純正オプションにもあるホイールですが、タイヤサイズが違います。 ロードインデックスが4WDなので、これになります。 ブリジストン ...
続きを読む
Posted at 2008/03/26 10:24:46 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月19日
カロッツェリアDEH-P930と自作1DINパネル
やっと完成しました。ステアリング前の小物入れに、CDデッキを収めました、自作パネルカバーもバッチリです☆(*^o^)乂(^-^*)☆ ヤッタネ!! CDデッキの音質も最高です♪(^^)♪ パネルの横の部分が難しく、Rの付いたところはかなり苦労しましたが、何とか綺麗に収まりました。C ...
続きを読む
Posted at 2008/03/19 10:31:40 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月15日
1DIN追加用フェイスパネル試作
ノアのステアリング後ろの小物入れに、1DINサイズのオーディオを収めるために、試行錯誤しております。 デッキ本体はカロッツェリア1Dサイズ用汎用取付けケース AD-115を少し加工して、小物入れ内に仮固定しました。そのままでは、見た目が悪いので、フェイスパネルを作成中ですが、イメージがわか ...
続きを読む
Posted at 2008/03/15 21:31:20 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月10日
何とか取り付けました。
今日は朝からデッキの取り付け配線をやりました。 小物入れに穴を開けるだけで1時間かかりました、ホルソーを手で回してグリグリして穴が開きました。↓↓↓ 3時間経って各部バラバラで途方にくれてお昼ご飯にしました。↓↓↓ 15時、やっとデッキが収まりました。↓↓↓ このままでは美しく ...
続きを読む
Posted at 2008/03/10 16:52:04 |
コメント(8)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月05日
動作チェック
初期不良動作確認のため、一通り動かしてみました。ケーブルなどは有り合わせなので、本来の原音再生性能は出ていないと思います。 でも、ナビの音質よりかなりいい感じで鳴ってます。すごくクリアーで、MP3でも音質良いです、CDとの違いがほとんど感じられません。 取り付けはステアリング後ろの小物入れにイ ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 16:36:31 |
コメント(5)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「お久しぶりです・・・(^^)/
http://cvw.jp/b/307896/38749174/
」
何シテル?
10/24 20:43
ozawa555
[
静岡県
]
よろしくおねがいします。
46
フォロー
49
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
オーディオ関係 ( 52 )
リンク・クリップ
ozawa555
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/23 11:46:46
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
トヨタ ノア
7月23日に納車されました。
スバル ステラ
2012年6月30日納車 とまーる猿人ターボです!
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2016年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation