
今日はスピーカーを変えちゃいました(笑)
ドーナツは付けないとだめみたいです、外周50mm、内周20mmです。
このスピーカーは、FOSTEX FE126E 極薄セーム仕様です、セームの貼り方も、今使っているものと同様に完璧で、売り物のようです、私の技術ではここまで完璧には出来ませんね~、敬服いたします。
って言うことで、はい!、レンタルさせて頂きましたです、他力本願です、ありがとうございます☆
今のスピーカーとポン付け交換で装着できると思ったのですが、銅網放射リングカバーが付けられず、スペーサーを作成しなきゃならなくて、いきなりつまづいちゃいました(汗)
夜勤明け朝8時から作業開始で、お昼にいったん休憩、お昼寝2時間、全部終わったのは4時過ぎで(途中で娘と縄跳び三昧www)、かなりの大作業になっちゃいました(笑)
肝心の音の方はというと、126の方が、綺麗系の音で、解像度がすごいです、ふんわりした明るさがあります、今使っているスピーカーは、とっても素直な音で、突出したところは無いのですが、何時間聴いても聴き疲れしません、126はまだ1時間程度しか聴いていないので、聴き込んでから、いろいろ調整してみたいと思います、マグネットサイズや、コーンの大きさもほとんど同じなんですが、結構違って聴こえるもんなんですね~、勉強になります。
あっ、8オーム用のインピーダンス補正はもちろん付けておりますよ♪
スピーカーもSKRCなどフルセットです☆
Posted at 2009/03/01 20:12:57 | |
トラックバック(0) |
オーディオ関係 | 日記