
オーディオの音もそこそこになりましたが、取り付けなど不十分な部分があったので、手直ししました。
1 バッフルボードスペーサー取り付け。
2 スピーカー周辺に音漏れ防止のため、エプトシーラー貼り付け。
3 ツイーター角度調整
で、エプシトーラー貼ったら、前回同様に音量が極端に下がって聞こえにくくなってしまったので、すぐにはがしました。バッフルボードスペーサーは取り付けたおかげで、スピーカーの位置がドアのメッシュの部分に近づいたので、中音域が良く聞こえるようになりました。
今日の調整で、かなり満足の音になりました、いろいろCDかけてみたけど、問題無しです。ボーカルの吐息も聞こえるようになりました。
マッキントッシュまでとは行きませんが、純正のライブサウンドよりは明るくパワフルな音色のサウンドになりました。これなら自分的に満足です。いつも満足って言っては、すぐに納得できなくなりいじってたけど、今回は、もうこれ以上やることもないし、もう内張りもはがしたくありません。
で、やっちゃったこと。
1 バッフルボードに無理にねじ込んだため、スピーカーの取り付け部が曲がってる(音には影響ないようです)
2 内張り表面が傷だらけ。(見積もりだしてもらって交換予定)
3 デッドニング不足のため、大爆音にするとドアがびびる。(そんな音で効かないので、問題なし)
こんな状態ですので、純正ナビで音を良くしたい方は、やはりプロショップをお勧めします。
Posted at 2007/10/02 18:58:47 | |
トラックバック(0) | 日記