• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ozawa555のブログ一覧

2007年12月15日 イイね!

名古屋に行ってきました。

きょんさんと、tanyさんと、hmym さんにお会いするため、名古屋市の刈谷パーキングエリアに行って来ました。

居ました!3台並んでいました!早速空きを待って横に並べて(・∀・)パシャリ!!
↓↓↓


到着後すぐに雨が降ってきてしまいましたが、30分もしないうちにやんで一安心、でも寒かった~{{(>∇<)}} サッム

皆さんと、ZRR談義に花を咲かせ、2時間くらい居たのかな~、18インチホイールやら、シートカバーやら、LEDやら、エアロパーツやら、もうおなかいっぱい見せていただきました、ほんと、皆さんカッコよくいじっていました。やはり実物を見るととても参考になります、いいもの見せてもらいました。(= ̄▽ ̄=)V やったね
も一枚別アングルで(・∀・)パシャリ!!
↓↓↓


みなさん、今日はありがとうございました。名古屋まで行った甲斐がありました。


皆さんと別れた後、スーパーオートバックス名古屋ベイに行って来ました。それは、第一フェーズのデモカーが来ているからです、そうです、私がつけているオーディオプロセッサーMODEL5.1のデモカーです。到着してすぐに見つけました!
↓↓↓


早速デモカーのフィット号の音を聴かせていただきました。
感想は、やっぱり凄くいい音です、MODEL5.1、フィットでも抜群のサウンドでした、素晴らしいとしか言いようがないです\(^_^)/ばんざーい。

私の車も聞いていただきまして、少しフォーカスの設定を調整して頂きました、私の耳ではわからない音でも、フィット号と比べてみると、少し感じが違いまして、大体同じ感じになりました、満足の上を行く満足って言うのでしょうか?もう言葉で表現しようがありません、さらに、35ヘルツの超低音が出ているか確認していただきました、お~!、出てます35ヘルツ、低音の快感ですヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

ポン付けでここまで出来るってすごいですね!ホワイトパパさん、こんないいもの世に出してくれて、ありがとうございます、ずーっと使い続けたいと思います(^o^)

皆さん試聴以外に伝えるすべがありません!



今日は往復440km走りました、でもそんなに疲れませんでした、ノアってあんまり運転疲れないような気がします、シートが自分に合っているのかな~?
燃費計は12.6km/lを表示していました、、、
オチが浮かびません、オチ無しです-----------------^( ToT)^


Posted at 2007/12/15 23:29:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月14日 イイね!

洗車完了!

洗車完了!今日も朝からせっせと洗車、おととい洗ったばかりだけど、雨で汚くなっちゃいました。隣の奥さんに「車好きですね~。」って言われちゃいましたノ(´д`*)

コーティング剤のピカピカレイン2を全体に塗り作業終了。かなりピカピカになりました。これで明日の集会に顔出せます。一体何台来るのかしら?
Posted at 2007/12/14 11:43:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

ピカピカレイン2

ピカピカレイン2忙しいです~、1日の時間が足りません~-----------------^( ToT)^

コメント頂いて、返事が遅くなる事多々あると思います、申し訳ございません。ごめんちゃいm( __ __ )m

という事で、ピカピカレイン2買っちゃいました。NEWピカピカレインというのを塗ってあるので、その上からこれを塗るとさらに効果的なそうなので、今日は洗車して、ボンネットだけ塗りました。ピカピカになりました(^^;;

明後日の金曜日に全体に塗りたいと思います。

今からまた仕事です、明日は、午前中は娘の参観会、午後から仕事、最近忙しい~、無人島にでも行ってのんびりしたいよ~(;´ρ`)チカレタヨ・・・

ピカピカレインとは!

http://www.aisha.co.jp/04.htm

ガラス系コーティングのようですが、ガラス系ではなく、ガラスコーティングだそうです。納車時に塗ったのはNEWピカピカレインで、今回塗ったのが、ピカピカレイン2です。

NEWの方が、長持ち重視で、2の方が艶重視って感じだと思います。両方塗るのが最強らしいです。

納車のときに塗ったんですが、今日水洗いしても、雪道でものすごく汚れた車も、すいすい洗えます、ごしごししなくても汚れが落ちるので、まだ効果が効いています。ボンネットと、ルーフは多少艶感が減ってきた感じがするので、今回2を買ってみました。ボンネットだけ塗りましたが、さすがに艶はいい感じでした。明日は雨なので、明後日に全体に塗ってみたいと思います。

Posted at 2007/12/12 12:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

今日は雪道走行



今日は長野県のロイヤルヒルスキー場に行ってきました。スキー場手前から半分溶けた雪道でしたが、アイスガードスタッドレスで問題無しです。4WDに切り替えなくても、問題なく走れます。

一応ゲレンデの写真も見てください、私と仲間がスノボーで切りまくって溝だらけです(^^;)↓↓↓



散々滑って疲れて帰ってきました。
そして、ドアの下の汚れチェック!まずはドアの外側です、凄く汚くてなけます(ToT)↓↓↓



そして、気になる内側です。↓↓↓



ぜんぜん汚れてません、ほんの少し前側にかすかな汚れがありますが、これぐらいなら許容範囲です。テープのはがれも今のところはないので、これで当分は大丈夫だと思います。

でもこの汚れた車を15日までには洗車しないと、プチオフで皆さんの車と並べられません(|| ゚Д゚)ガーン!!

眠くて死にそうです今日は早く寝るぞお。
(~0~)



Posted at 2007/12/10 20:27:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月09日 イイね!

ドア内側汚れ対策 2回目



運転席側のドアの前側がはがれて来てしまったので、また買ってきて張りました。
セメダイン 戸当りテープ 4mm×15mm×4m   
ニトムズ 防水ソフトテープ  8mm×12mm×2m 計598円

今回は、一番前を少し回りこむような形で張りました、これではがれにくくなればよいのですが。テープを貼っていて気が付いたんですが、どうしてもテープを引っ張りながら貼るようになっちゃって、それが原因で、貼った後に縮む力が働いて、前からはがれてきた感じがします。助手席側はちょっと捲れ気味ですが、それ以上進行していません。↓↓↓



助手席側は、汚れは無く、ホコリ程度です。

そして、これは旧ヴォクシーのドアの内側です。↓↓↓



ドアの一番下の部分は、ボディー側の凸の上に乗るようになっており、下からのぞいても、空間は見えません。しかし親父曰く、汚れはひどいそうです。見た感じドアの下からの汚れではなく、前方から水が入ってくるようです。それでも余り汚れた後がないので、新型よりはましなようです。あまったテープを貼っておきました。

明日また雪道を走る可能性があるので、様子を見てみます。
Posted at 2007/12/09 16:46:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「お久しぶりです・・・(^^)/ http://cvw.jp/b/307896/38749174/
何シテル?   10/24 20:43
よろしくおねがいします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
23 4567 8
9 1011 1213 14 15
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ozawa555 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/06/23 11:46:46
 

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
7月23日に納車されました。
スバル ステラ スバル ステラ
2012年6月30日納車 とまーる猿人ターボです!

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation