• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湖畔のブログ一覧

2009年10月19日 イイね!

赤祭り 行ってきました

赤祭り 行ってきましたAM7:30彦根インター近くのセブイレ集合から1日が始まりました。
赤祭り友の会のメンバーやBAROC(琵琶湖アルファロメオオーナーズクラブ)の面々も集合したところで会場へ。

開会式の2時間も前に入場していますので固まって駐車するには十分なスペースがありました。

しかし自分の車は端っこに駐車です。だってアルファではないんです!

分け合って今回は嫁さんの206CCでの参加でしたが、アルファ談義や他の車種の話など皆さんとは楽しく1日を過ごさせて頂きました。

印象深かった車は、アルファでは2台の75と1台の156!他車種ではやはりFERRARI Dinoでした。なんと珍しいUK仕様(右ハンドル!)見ほれてしまいました。

インプの集団も綺麗に駐車されていました。その中の福岡県から来られた女性ドライバーとちょっとお話をしたんですが珍しいものを頂きました。それは明太子入りのお饅頭でした!ピリ辛とあんこのコラボもまたおつなものでした。

ツーリング参加もしなかったし、ほんとまったりと時間が過ぎ去りお開きとなりました。

しかしプジョーの参加少なかったですが赤って少ないんですかね。

赤祭りフォト№1

赤祭りフォト№2







Posted at 2009/10/19 22:57:30 | コメント(8) | 156 2.0JTS Ti | クルマ
2009年09月29日 イイね!

車検を迎え悩んでます

車検を迎え悩んでますお久しぶりです!

なんと半年ぶりのブログ更新になりますが元気でやってますのでご心配なく。

本題ですが、二度目の車検が目前に迫り悩んでいます。

車検時の走行距離は推定63,000㎞

皆さんも悩まれた(悩まれている)タイミングベルト・ウオーターポンプ・テンショナーの交換についてです。

TSやV6の情報は沢山拝見するのですが、JTSの情報が少なく、また交換となると費用面で多大な出費となるので何度も言ってしまいますが悩んでいます。
私の情報では80,000k㎞で交換されたのが最長距離での交換みたいです。(エンジン形式は不明)
,
皆さんわりと早い時期に交換されておられますが、整備工場で聞いてもはJTSでタイミングベルトが切れた話は最近聞かないとのことでした。

3月前のオイル交換時に点検してもらって、まだ行けるとは言ってもらったんですが、他メーカーの輸入車でこれぐらいの走行距離で切れたのがあったとも聞きました。ディーラーで聞く気もありませんしどなたか参考意見いただけませんか。



その他車検時依頼項目 ABS警告灯が偶に点灯

               左ヘッドライト光軸のぶれ


               1速から2速の変速時ギクシャクする(ノッキング状態) → これも不安です


※ 二度目の車検を記念して(笑)過去に取り付けたパーツなどをパーツリスト・整備手帳に随時アッ
プしていきます。
                  













Posted at 2009/09/29 13:25:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 156 2.0JTS Ti | クルマ
2009年04月29日 イイね!

8C展示&MiTo試乗会オフ

8C展示&MiTo試乗会オフ今日は宗一郎@大橋さんの企画で、楽しい一日を過ごしました。

参加は 145 2台
    147 3台
    155 3台
    156 2台
    159 1台
    75  2台・・・のはずでしたが
    代車パブリカピックアップ 代車ミニカトッポ
            (コンディションの維持大変みたいです!)
           ニューチンク   1台
           ロータスエリーゼ 1台
           インプワゴンタイプユーロ 1台 (滅多に見れません!)
計14台でミニツーリングで会場へ(2名は他車同乗)わかりますね(笑)

試乗車のMiToは1台のみで順番がなかなか回ってこないので8Cを見物です。
お客さん?のマセのグラツーが会場に来ていたので両者のエンジンルームを見せてもらいました(エンブレムとエンジンブロックのカラーの違いだけ?)

8C

グラツー

こんなのも展示してありました


MiToの試乗は時間がないのでhideさんに同乗です。タコメーターはレッドゾーンに飛び込みそうでした(笑い)


襲撃任務完了後は彦根ビューホテルのバイキングで昼食後まったり車談義。
ほんと楽しかった!皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2009/04/29 23:20:49 | コメント(9) | 156 2.0JTS Ti | クルマ
2008年08月04日 イイね!

お久しぶりです+赤祭り

お久しぶりです+赤祭りご無沙汰しています。

身内の不幸が続いてみんカラ遠ざかっていましたが
赤祭りをきっかけに皆さんまたよろしくお願いします。

と、言ってもボチボチ更新は変わらないと思いますが(笑)

しかし暑かったです!


かき氷なんて買ってから木陰に行くまでに半分近く溶けてましたから(爆)

お知り合いの皆さんや初めてお会いした皆さんとの楽しい(暑い)一時を過ごさせていただきました。 有り難うございました。

みんカラの使い方も忘れてなかなかブログが書けませんので
今回はこんなもんで失礼します。

そうそうアルファついに私の物になりました。インプ売って嫁用に違うの買いました。(またの機会に紹介しま~す)

もひとつ、湖畔のおっさんを紹介してもらうと 【おっさんさん】となるのでハンドルネームを湖畔にしますのでよろしく!(おっさんって事皆さんしってるのでいいでしょ)
Posted at 2008/08/04 22:26:34 | コメント(8) | 156 2.0JTS Ti | クルマ
2008年02月11日 イイね!

2008第1回朝琵琶

2008第1回朝琵琶BAROC の

今年 第1回朝琵琶 でした 場所は
こんぜの里道の駅駐車場
集合は午前10時ごろ ← これいいですね~
ですが10時前にはほとんどの方が既に到着していました
私はビリに近かったです!

しばし車談議の後食堂へ 猪肉が入ったうどん・ラーメン等がメインです
皆さんなんらかの猪肉メニューを注文していました

しかしメンバーで食堂が満杯状態!他のお客さんが入れないので早々に退散です

あとはBAROCお決まりのまったりタイムの始まり始まり~

まったりとした時間を車談議 (企画会議も!)で12時30分ごろ解散でした
皆さん気さくな方ばかりで笑いがたえないひと時でした
ほんと楽しかったです!

アルファでの参加は12台

三重組さん遠路お疲れ様でした。

フォト










Posted at 2008/02/11 20:59:10 | コメント(2) | 156 2.0JTS Ti | クルマ

プロフィール

結構年食っていますが、車とバイク大好き人間です。 最近は156よりサンバーがメイン車種になっています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
156に代わってメイン車種になっています。
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
走行距離もうすぐ11万㎞です。
フィアット パンダ フィアット パンダ
現在嫁さんの愛車です。 
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
諸事情で手放しました。嫁さんは大変気に入っていたんですが・・・

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation