• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずねずみのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

ニュースを見て思う

普段思うことを書き出してみますので、適当に流してください。

22時以降はドラマは見ず(興味無いのが正しい...)、だいたいニュース番組を
見ています。本当は新聞のがいいのですが、時間がないので読めません....

今、地球温暖化が騒がれていますが、ニュース読んでるキャスターは、
スタジオに居るのに、この寒い時期でも春物と思われるくらい薄着。
これって、スタジオ内は結構暖かいってことですよね。キャスターが環境配慮
してないで、地球温暖化を伝えても説得力が無いような...

最近、政治家の話題になると、必ず黒塗り「センチュリー」「プレジデント」って
お決まりですが、燃料高騰/暫定ガソリン税で騒がれている時に、自分たちは、
無駄に排気量がデガイ車を乗り回している。車は贅沢とは言いませんが、
アメ車もコンパクト低排気量を目指しているのに、これじゃ説得力ないです。
まずは、自分たちが、プリウスとかのエコカーに乗るようにするべきでしょう。
政界は現在も高度成長期だと思ってるkら、こういう発想になるんでしょう。

どちらにも言えるのは、先頭に立つものが、実施もしないで言って(伝えて)
ていても、受ける(聞く)人たちには響いてきません。

上に立つ(国民/県民/市民のため)に働く人たちが、自分たちの都合で
決めて(動かして)いる人達が多いように思えます。
もっと国民/県民/市民の目線になって物事を考えて欲しいですね。
今までは期待をこめて1票投じてましたが、そういう兆しが現れるまで
投票も止めようと思います。

乱文長文も失礼しました。
Posted at 2008/01/31 23:49:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 暮らし/家族
2008年01月21日 イイね!

「申請書類の不備返送について」

「申請書類の不備返送について」











いきなり硬いタイトルですが、アマチュア無線の局免許が5年毎に更新なの
ですが、年末にスッカリ忘れて年明けに出したのですが、やっぱりダメでした。
有効期限の1ヶ月前に総合通信局(昔でいう電波管理局)に提出しなきゃ
いけないのは判ってたいたのですが...
平成5年に取得して、平成10年15年に更新、今回で3回目ですが、
それまでは、JARLに加入してたので、事前に局免許期限の通知あったので、
忘れたりしなかったですが、今回は見事にダメでした。
ということで、受付期限切れで返却されて、昼休みに必要書類に記載し、
不足分の収入印紙を買って送付しました。今度は受理してくれるかな...

運転免許もそうですが、5年すると法律とかも結構かわりますが、今回申請の時は
今までよりも大幅に変わっててびつくり!浦島太郎状態でした(笑)
電波形式の表記も変わってて、新旧対比表を照らし合わせながら再記入だった
ので結構面倒でした。昔より面倒ではないですが、こんなに面倒だとますます
無線離れが進みますね。
Posted at 2008/01/21 22:33:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2008年01月19日 イイね!

メガ流行りについつい...

メガ流行りについつい...








ご存知なんで、詳しく説明しませんが、今更ですが「すきや」のメガ牛丼
食べました。
味付けが甘いのは好きではないですが、丁度良かったです。

感想は?ごほん増量すれば丁度よいかなって感じですね。あとサラダは
欠かせません。
ホワイトシチュー牛丼も食べましたので、某CMじゃないのですが、
翌朝は「大豆ですから」でした(笑)
Posted at 2008/01/20 09:52:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月18日 イイね!

出展中につき...

ここぞとばかりに出展しました。
と言っても、再出展もありますが...

今日の19時までに出展すれば、出展料無料なんで寝る時間を惜しんで
出展していました。

車パーツはL900のモノ。
その他は、パソコン本体、パーツなど。

お勧めはタイヤチェーン。一回使用でケースが古くなっていますが、
中身はまだ使えます。

お時間あって興味ある方、ちょっと覗いてみませんか?
マイ・オークションをごらんください
Posted at 2008/01/18 12:58:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | ショッピング
2007年11月06日 イイね!

静岡県の方ゴメンナサイ...

静岡県の方ゴメンナサイ...








いきなり謝りタイトルですが、先日取材帰り東関道の湾岸習志野PAの
WCへ立ち寄り、売店をふらっと歩いてたら、確か静岡しか売ってない、
「わさびらむね」「カレーラムネ」「杏仁ラムネ」が売ってるじゃないですか!
1本160円と普通のラムネよりちょい高いですが「いつもと違った食感がいい」
という方、如何でしょう。
千葉名産、いわしの缶詰とかもちゃんと売ってましたが、何故このラムネが
千葉で売ってたか不明です。要調査です。
Posted at 2007/11/09 23:56:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ウェイク ウエィク:点火プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/307915/car/3061870/8359976/note.aspx
何シテル?   09/09 21:56
ダイハツ車ばかり乗り継いでいます。 新型コロナ拡大で自宅待機になり12年振りに更新しました。 ついに、トヨタ/ダイハツの車庫に他車が・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

JB/JC(4気筒)CLUB 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:40:09
 
みんカラムーヴ友の会 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:36:16
 
みんカラコペン倶楽部 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ミントブルーのキャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
GW何処も行かず、のほほんとしてるとき、 タントEXE12年12万キロのため急遽更新。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついにタイトル崩壊・・・・(汗) 2020年12月ダイハツエッセカスタム5MTからアルト ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2019年6月ハイゼットカーゴから ウエイクに乗り換え。ダイハツU-Carで購入 マノラ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2019年12月、30エスティマから50エスティマに乗り換え、こちらもヤフオク購入。30 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation