
日光 大笹牧場で現地解散になり、翌日は会社休みのため
急いで帰ってもせっかく出てきたのだからということで、
龍王峡に立ち寄ってから、
「鬼怒川ロイヤルホテル」で宿泊。
朝早かったので、死んだように寝ました(苦笑)
翌朝、鬼怒川はだいたい回ったので、鬼怒川から足伸ばせる
とこで、ホテルの割引券を見てみたら、「
那須どうぶつ王国」
って割引券が目に付きました。
調べてみたら、鬼怒川から日光有料道路 今市IC経由で
東北道 白川IC経由で110kmとナビが出ましたが所要時間
約2時間なんで行く事に。
さすが平日月曜日とあって車は少なかったが、那須高原SAには
子供やニーチャンネーチャンも結構居ました(謎)
そこでさらに、那須高原SAはスマートIC対応なんで、E
TC搭載の軽自動車&普通車は利用可能なんで、ここから出ると
地図に載ってない道路を通って、「那須どうぶつ王国」へ
行くことが出来ました。所要時間もナビで2時間のとこが
1時間半で行けました。
到着して、前日と打って変わって晴天!前日がこの天気であって
欲しいくらいだった...
冬季はMtジーンズ那須スキー場が近いとこですので涼しいけど
日差しが心地よかった!
まず目に付いたのは、ワンチャン。最初は小型中型犬。ペットで飼われている
ものばかりだから特に驚かなかったが、驚いたのは大型犬!これは通路に
テントがあり囲いの中に大型犬が...セントバーナードなんか、係員の
オネーチャンよりデガイ!ありゃ立ち上がったら2m位あるんでは?
デガイものを見たので今度はネコ。ネコは室内で放されているから大変。
我が家のように縦横無尽に動いてるから大変。
ドッグショーでは投げたフリスビーをくわえて戻ったり、
障害物競争していく犬のショーを見てびつくり!
ニュージーランドショーがあり、名前の通り、ニュージーランドの人が羊を
使うショーで、TVで見たやつだったが、NZの人が片言の日本語でジョーク
混じりで面白かった。でも外人なんで体格ゴッツイ!
閉園時間16:30になり、帰路に向かう。
スマートICの那須SAまで同じ道を通り、スマートに東北道 那須高原SAへ入る。
入ったらGSあったので走り出してから360Km走ってたので給油。32リッター@158円
エアコン付けてたので燃費悪すぎ...
もちろん渋滞は全くなく途中3回休憩し、佐野SAを19時に出て湾岸幕張PAに
20時に着きました。那須高原SAから自宅まで250Km遠いような近いような。
Posted at 2007/09/05 21:50:29 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記