• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すずねずみのブログ一覧

2008年05月19日 イイね!

今日は出過ぎ...

今日は出過ぎ...








昨日のコペンミーティングのブログで今日一日書き過ぎました...
一通り見て頂きました方、有難うございます。
多分今週は出没しないでしょう(嘘)

今日は、以前より休暇申請してたので、朝ゆっくりしてましたが
買い物ついでに出た時に、コペンに起きっ放しのデジカメで
一人撮影会敢行!ちょっと曇っていたので、暗めです...

明日から仕事です。
雨も強くなってきましたので、そろそろ寝ます。
Posted at 2008/05/19 23:37:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | 日記
2008年05月18日 イイね!

これはスゴイ!!

これはスゴイ!!








この瓦せんべいは「2008COPENミーティングin大笹牧場
主催:北関東コペンアソシエーション(KOCOA)のイベントで
KOCOAさんにて特製のコペン瓦せんべいを募金した際に
頂きました。

最近、街頭募金も真面目にやってるのもありますが、そうでもないような
ものも結構見受けられて、最近はちゃんとした場所(TV等)以外では
募金しなくなりました。

今回は交通遺児育成基金ということで、車を運転する人間としては、
事故を起こし、家庭崩壊し残酷な子供が増えてはならないのと、
そうなってしまった子供のために少しでもちからになれればと
思い今回募金しました。

残酷な子供達を増やさないようにするには、まずは自分達が日頃から
細心の注意を払って車を運転する事が第一かと思います。
Posted at 2008/05/19 22:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年05月18日 イイね!

お土産代わりに...

お土産代わりに...








「ガルコペの離陸場」緊急ミーティングが終わり、メールを見ると
ベイコペの某方(みんカラユーザーではないので非公開)から、佐野藤岡ICで
「ラーメン食べるから来ない?」とお誘いありましたので、
「間に合えば行きます」と返事したら、佐野SA通過と返信したら、
「今から佐野SA出るので、おいで!」ということで、
行っちゃいました。昼控えめにした甲斐がありましたと
言っても「牛丼(大盛りだけどそれっぽくない)」(笑)
でしたが...

佐野藤岡IC出たら、ベイコペ有志ご一行様(計7台8名)に
合流しました。

佐野ラーメンで評判の「おぐら屋」に行きました。
住所: 佐野市出流原町993-1
TEL: 0283-25-1128

最初着いたら「移転しました」と100m先に綺麗で大きな建物で、
フランス料理が出てきそうな建物で、ラーメン屋さんにしては
席数も100席と非常に多いお店です。

ラーメン(577円)と餃子(399円)注文しました。
普通の量かと思いましたが、ラーメンが少々器が小さいですが、
餃子が普通サイズよりデガイので、丁度お腹一杯になりましたが、
同席の方が、5個中3個しか食べきれない方が2名いらっしゃった
ので、お言葉に甘えて2個頂きました。

正直、ラーメンは食べないですが、このラーメンなら味も丁度良く
麺も良かったので、また食べたいですね。
少食の方は、餃子1人前だと食べ切れませんので注文時にご注意を!

※写真は2人前(10個)です。1人前5個です。
Posted at 2008/05/19 14:02:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他 | グルメ/料理
2008年05月18日 イイね!

ミーティング終了後は...

ミーティング終了後は...








「2008コペンミーティングin大笹牧場」が終了し、何が起きたかと
いいますと、各クラブから参加されてたガルコペが集結!そうです
「ありえねぇ~」光景を実行することに。
「ガルコペの離陸場」教祖様の「集合」号令により点呼による
台数確認...全部で14台。
NRFとパンドラのデモカー2台にも加わってもらい、計16台。

デモカー加わって「ありえねぇ~」はガルコペの離陸場では出来ない
まさに、「ダブルありえねぇ~」です(笑)

写真は、フレームに納まらずに、近くに写ってた方々が写真に入って
しまいました。
何処かで見覚えある風格ですが気にしないでくださいね(笑)

ちょうど後が土手になってたので、土手を上ったとこで撮影していると
そこに、ハイパーREVさんの方がカメラ構えて撮影。
これは採用されるかも...(めったに無い光景ですから採用希望)

フォトはこちらにありますので、宜しかったらご覧ください。
Posted at 2008/05/19 13:15:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | コペン | クルマ
2008年05月18日 イイね!

着いた場所は?

着いた場所は?








栃木県日光市にある大笹牧場にて
「2008 COPENミーティングin大笹牧場」に行きました。
主催:北関東コペンアソシエーション(通称:KOCOA)

10:45到着して100台超のコペンが既に居ました。

まずは、受付をして、ハイパーREVのアンケート記入。
至って見た目「ノーマル」なため、取材要請はありませんでした。

まずは全体写真を撮影。この台数迫力です!
コペンミーティングではなかなか無いです(某所で同規模ありますが...)

大技小技、色々参考になるミーティングでした。
またメーカーもNRFマーシャンクレートパンドラ
コペンで有名メーカーも参加されて盛大に行われました。

しかし、お目にかかっている方に、ご挨拶が行き渡らず申し訳け
ございません。この場を借りてお詫び申し上げます。
次回、別な機会でお会いしましたら、よろしくお願いします。

フォトはこちらにあります。宜しかったらご覧ください。

次回開催を楽しみにしております。
Posted at 2008/05/19 12:29:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | コペン | クルマ

プロフィール

「[整備] #アルトワークス アルトワークス点火プラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/307915/car/3061887/7067592/note.aspx
何シテル?   10/06 22:05
ダイハツ車ばかり乗り継いでいます。 新型コロナ拡大で自宅待機になり12年振りに更新しました。 ついに、トヨタ/ダイハツの車庫に他車が・・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

JB/JC(4気筒)CLUB 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:40:09
 
みんカラムーヴ友の会 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:36:16
 
みんカラコペン倶楽部 
カテゴリ:参加グループ
2008/05/19 14:34:26
 

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス ミントブルーのキャンバス (ダイハツ ムーヴキャンバス)
GW何処も行かず、のほほんとしてるとき、 タントEXE12年12万キロのため急遽更新。 ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
ついにタイトル崩壊・・・・(汗) 2020年12月ダイハツエッセカスタム5MTからアルト ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
2019年6月ハイゼットカーゴから ウエイクに乗り換え。ダイハツU-Carで購入 マノラ ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2019年12月、30エスティマから50エスティマに乗り換え、こちらもヤフオク購入。30 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation