• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月12日

がこっΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!!

がこっΣ(゜□゜;)ガーン(。□。;)ガーン(;゜□゜)ガーン!! さて、最近サスがヘタってきたせいか毎回のように家への出入りでプレのお腹をこすります(´;ω;`)ウッ…

今日はプレの30ヶ月点検だったので朝、家から出す際も・・・

「がこっ」

と、言わせてしまいました(;´Д`)

で、Dに着いて車を降りると・・・

運転席側のサイドステップが無残な姿に・・・il|li 大 Σ(┘´A`└) ショーク! i||li

優しい優しいマツダの方々は点検と一緒に無償で装着して下さりました。。。

担当の営業さんから来年のカレンダーを戴き、一旦帰宅。。。

昼ごはんを食べた後、親の御遣いでナフコまで。。。

その後、黄色帽子でホイールを物色した後帰宅しました。。。

んで、入り口の左端に生えていた花や百日紅の樹を移植し、写真のようにプレを駐車しましたが・・・


運転席側には石垣があるため助手席から出なきゃいけません(;´Д`)

おまけに、サスが変な風になりそうだし。。。

オヤジよ、早く舗装してください*:.。. ┗┐(・ω・人)お・願・い. .。.:*

カルタスとアイは大丈夫なのに、何でオイラのプレだけ・・・(´・ω・`)ショボーン
ブログ一覧 | プレ蔵 | 日記
Posted at 2010/12/12 21:51:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2010年12月12日 21:55
いやあ…この傾斜はきつい。うちのプレは直ぐに前をがりがりしそう!

これじゃ某社の車みたいに飛べないですね(爆)

本日は中途半端ですみません。またゆっくりとまったりしたいですね。

そのときはよろしく!
コメントへの返答
2010年12月19日 20:38
ホントはこの傾斜には停めたくないんですけど、家の敷地で停めれるのはココしかなくて・・・(;´Д`)

こちらこそ、次回は宜しくです(*´ω`*)
2010年12月13日 4:46
なにやら大変だったみたいですね

しかし、3年もたずにサスがヘタるとは…

いっちょモンローショック、逝っちゃいますか(笑)
コメントへの返答
2010年12月19日 20:55
モンロー逝きたいですね(笑)

欲を言えばオートエグゼの車高調入れたいですけど(核爆)
2010年12月13日 7:12
右側ぼ地面削られているのは
プレのおなかで逝ってしまった跡ですか?

ご愁傷さまです。
コメントへの返答
2010年12月19日 20:56
その跡は・・・アイが下がる時に出来たものです(笑)

雨で流されたのもありますけど(泣)
2010年12月13日 9:30
この傾斜はツライですねぇ〜(>_<)

サスが早くもダメになるっていうのも、この傾斜に駐車してるからとか関係はないのですか?(ーー;)

コメントへの返答
2010年12月19日 21:00
この傾斜は辛いですけど・・・助手席からの乗り降りもしんどいです(;´Д`)

この傾斜には今までは駐車していませんでした・・・

サスはいわゆる経年劣化ってやつかもしれません(泣)
2010年12月13日 15:04
こんにちは。
私も最近、「サスがへたってきたんじゃない!」って言われます。
へたる=車高が下がると思いいいかなって思いますが車には良くありませんよね(>_<)

コメントへの返答
2010年12月19日 21:01
σ(・д・`*)もヘタる=低車高と、ポジティブに考えておりますが・・・ホントは良くないんですよね(´;ω;`)ウッ…

ヘタらないサスが欲しいものです。。。
2010年12月13日 19:40
この傾斜ですと、舗装したくなりますよね(^_^;)

サイドステップも無事補修できてよかったですね(*^_^*)
ホイールの方はいいのが見つかりましたか~♪
コメントへの返答
2010年12月19日 21:04
一家の主にお願いしているのですが、なかなかいい返事がもらえません(´;ω;`)ウッ…

ホイールのほうは・・・今年中に装着予定です(核爆)
2010年12月14日 0:53
こんばんは。

その出入り口、大雨で地形が崩れた感もありますね・・・。

石ころが、好き勝手に路上のほうへ・・・。

早く塗装してもらえると良いですね。
コメントへの返答
2010年12月19日 21:19
大雨とリアが重いMR車がバックで出る際に見事に崩れました(;´Д`)

ご近所で砂利のままなのはうちだけなので非常に申し訳ないです(;´Д`)
2010年12月15日 9:47

 おはようございます。

  この傾斜は、ちとキツイてすね~(汗)  ウチのNCだと、無理かもです・・・・・

   と、言っても 我が家の車庫も入口に傾斜があり そのせいで マフラー交換した経緯が(苦笑)


う~ん?  やはり 斜面駐車は車体にはあまり良くないでしょうから・・・・・・少し削って

    傾斜をゆるやかに・・・・・でしょうか?
コメントへの返答
2010年12月19日 21:22
悠翔さんのNCも奥様のDEもお腹を傷めると思われます(汗)

入り口のおかげでマフラー交換ですか!?
ある意味羨ましいです(爆)

傾斜も緩やかにして欲しいですが、まずは舗装して欲しいものです。。。

プロフィール

「@#焼鳥 ダイナモが逝っても似たような音がします 汗」
何シテル?   07/13 13:55
鹿児島で生まれ育ち、日々のほほんと生きております(*´∀`) 生まれてすぐに車バカwww 現在はトミーカイラコンプリートのヴィッツという珍車(?)に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メーカー不明 スライドドア レリーズモーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 23:03:50
りゅう兄ぃさんのマツダ スピアーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/18 10:04:21
ようこそ、4WDスポーツの世界へ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/07 17:33:36

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
通勤快速ムーヴカスタムは乗り心地が固い以外は特に不満無かったのですが、家族が増えて子ども ...
日産 セレナハイブリッド 護送車 (日産 セレナハイブリッド)
フリードの劣化が著しく、手狭になってきた為に買い替え… 妻に出された条件を満たした車が ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
実家から通算して15年弱乗ったiが至る所の経年劣化が著しく調子悪くなり、乗り換えとなりま ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家庭の環境が変化してキューブじゃ厳しそうになった為、乗り換え。 嫁さんの普段使いで困ら ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation