結局は…
竜也のハーレーとツーリングに出掛けたメンバー全員が
半年以内にハーレーを買うと言う素敵な事態に!!
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/35096884.html
竜也の
HARLEY-DAVIDSON病
はウツル事が判明した
思えば
徹パイセン
ハーレーダビッドソンを
買うの流れから
タッキーも
結局ハーレーを
買ってしまったと言う事
否…加藤ちゃん何かDUCATIにしか興味がなかった筈
少なくとも竜也と一緒にツーリングに行く前には
ハーレーダビッドソンが嫌いだった様な…
パイセンも
タッキーにしてもだ!!
パイセン何か
ハーレーに
乗る位ならバイクを降りるとまで言ってたぞ
それが今じゃハーレー命で
HARLEY-DAVIDSON以外のバイクは認めん!!な状態に
って事KEIKOCookingChicken
ツーリング倶楽部の主要メンバー&マシン達を御紹介
土橋竜也
HARLEY-DAVIDSON
CVOlimited(日本に10数台)
2017ハーレーXL1200CXロードスター
ビレットシルバー / ビビッドブラック2トーン
2017年型MV AGUSTA F4RC
RepartoCorse-MOTUL(日本に5台)
apriliaRSV1000Mille-SP(日本に1台)
徹パイセン
2019 Ultra Limited Low HARLEY-DAVIDSON
シルバーフラックス/
ブラックヒューズ(日本限定1台)
SUZUKIバーグマン200
加トチャン
https://blogs.yahoo.co.jp/keikocookingchicken/35121261.html
2018HARLEY-DAVIDSON
114ファットボブ
序に加藤ちゃんの弟も
HARLEY-DAVIDSON
ブレイクアウトを購入
DUCATI 1199PANIGALE-R
CB750F等…
んで瀧口くん
(タッキー)
ZX-10R
GPZ900R
2019FXDR114
インダストリアルグレーデニム
(現在の在庫日本に2台)
買っちゃったぜ~
寅沢さん(トラちゃん)
最後に竜也から一言ハーレーに乗りなさい!!
バイクは腕が9割マシン性能が1割
車ならばF1ドライバーが軽トラックに乗って
竜也がPorsche GT3やNISSAN GT-Rに乗った場合
幾らF1ドライバーでも軽トラックでは勝てない!!
しかしながらバイクで峠の下りを限定とした場合には
MotoGPライダーやモトクロス世界チャンピオンが乗る
モトクロスやモタード250cc対決
一般ライダーがGSX-R1000等を乗っても
結局の所は腕が物を言う
プロが操る250㏄バイクの方が速いのだ
これがバイクと車の違い
マシンスペックの占める割合である
何が言いたいのかと言うと
逆を言えば車でさえアルファードや箱車でドリフトが出来ない様な奴は
GT-Rに乗っても大して変わらん!!
因みに自分の師匠はW650でさえ峠の下りで
全日本選手権エースが操るYZF-R1をいとも簡単に抜き去る実力の持ち主でした。
結局ハーレーでも
速い奴は死ぬ程に速い
Posted at 2019/02/12 02:56:35 | |
トラックバック(0) |
バイク購入 | 日記