• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土橋竜也【たっちゃん】のブログ一覧

2019年05月29日 イイね!

リフレッシュBMW M140i-end.cc仕様

リフレッシュBMW M140i-end.cc仕様久し振りにディーラーから戻って来ました
実は車検前に各部をリフレッシュ 
跳ね石や小傷を修正し
何と!!ホイールも新品に交換しました。











正に新車の輝き~
コレで来年に出るBMW M2CompetitionCS限定車を待つのみ!!








新型ポルシェケイマンGT4を予約注文?何て話も持ち上がって居ましたが…

やはりエンジンありきのBMW直6の絹の様に滑らかな世界1のシルキーシックス
450馬力ツインターボに心は決まりました後は最強のM2登場を期待している 



んで
早速BMW M2のアートが届いた この位置に飾りました








テンションが上がった所で



本日もゴムチューブでのトレーニング😬
自分なりに研究しながら色んな方向からの負荷を掛けています
😉よ~し頑張るぞ😊







関連情報URL : https://profile.ameba.jp/me
Posted at 2019/05/29 02:53:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竜也Garage(自宅)Factory | 日記
2019年05月24日 イイね!

DUCATIパニガーレ1299カスタム

DUCATIパニガーレ1299カスタムなめらかなプリン王子
メゾン・ド・リブレ の時田義文くんが
時田義丈
DUCATIの1299パニガーレを
カスタムして遊びに来てくれましたよ





前回は殆んどノーマルで登場


んでカスタム後





スプロケット交換済





特注フェンダーレス



竜也の
MV AGUSTA F4RCと
同じメーカーの
SC-PROJECT製マフラー

※参考=竜也MV AGUSTA F4RC










プリン王子のマフラー







本日は
爆音日和なのか!?

前のお店にコンナのも
落ちていたぞ!!



マセラティ

Posted at 2019/05/24 01:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 仲間のバイク | 日記
2019年05月22日 イイね!

前腕筋とプロテイン

前腕筋とプロテイン



常連のお客さんからの非常に有り難い嬉しいプレゼント 今回はリアルに嬉しい。

何時も貰っても竜也は特に食べられない物ばかり 
😓糖質タップリのお菓子等…

じゃあKEIKO CookingChickeファミリーで食えよと思いがちですが
母はビールに塩辛タイプの人なので甘い物は100%無理で
妹も好んで甘い物を行くタイプではないので十中八九で横流しします。
今回はガチでテンションが上がったわ😍
プロテインのストイック名前も良い 本気で期待に応えるぜ!



腕トレーニング後~風呂上がり~デカく🤜とにかく太く
🐙蛸1パック爆食い!!💪















本日も頂きましたよトミカ博に行って来たお客さんからのプレゼント 
お菓子入りのステッカーとドリームトミカ 出川哲朗の充電させてもらえませんか?
ヤマハ E-Vinoテレビ東京系列にて放映中の
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」とトミカがコラボレーション!
番組内で登場する電動バイクがドリームトミカになって登場です。












んで
今回もホビーショーに行って来た お客様からのプレゼントです
HARLEY-DAVIDSONのストリート750前回試乗した車両です 
12分の1スケールなのでダイキャストモデルとしては大きく
実車と比べても良く出来ていますね~非常に高いレベルです 
早速お店に飾らせて頂きました





ホビーショーのお客様からのもう1つのお土産
スポーツジムのシリーズダンベル編~
好きでしょ!と言って持って来てくれました












髪が大分伸びて来たので
帽子を色々と購入


















序に

店に置いてあったアパレルメーカーのステッカーを貼ったよ
ライディングシューズで有名なアルパインスターズと
バイクジャケットで有名なバンソンお洒落度が増した気がする







素敵な物を発見

ハーレー2100㏄化キット!!





黒(ブラック)


銀(シルバー)








HARLEY-DAVIDSON
ミルウォーキーエイト
114/117CVOエンジンを
2100㏄に
ボアアップ出来るキット
どうやら竜也のCVO
1923ccも
2100cc化が可能な模様

完全に後軸120馬力
オーバーです

部品+工賃+
セッティングで
30万円で可能
KEIKO
CookingChicken
ツーリング倶楽部
メンバーに告ぐ!!

誰かやって

その昔HONDA 
VTR1000Fと言う
ツーリングバイク

90°V型2気筒
110馬力ですら
4気筒1300㏄の
200馬力以上~
のパワーがあり

0~100は2気筒の方が
速いとまで言われた

2気筒エンジンの完成形
ミルウォーキーエイト
2100㏄120馬力が
どれほどまでにエグイか
KEIKOメンバー
全員が分かると思う

竜也がハーレーで回して
遊びながらブッ飛ばして居る時のアレ以上です。






Posted at 2019/05/22 03:46:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筋トレ | 日記
2019年05月15日 イイね!

レーシ〇グkitフル装備~やっぱりF4RCが好き

レーシ〇グkitフル装備~やっぱりF4RCが好きお腹周りヤバ~~~イ!!

腕を太くする事に集中した余り…




ちょっとお腹周りが😅ぷよぷよプニプニして来たので 
偶にはサンドバッグ打ち(有酸素運動?)ぷよ竜也でした。😁 

所で近所の人は…打撃音と深夜~早朝自宅カラオケと爆音バイク等…

どう思われているのか?最近は不安で1日12時間位しか眠れません🤣









序に手首のトレーニング風景

今までしなやかさに重きを置いて来たので自分でも信じられない位に手首が弱い

😓肘から先を出してダンベルを握り手首だけを上下させる
回数をこなしたいので 取り敢えず10㎏から始める 

因みにバイクや車のテクニックで1番に重要なのは
慎重で繊細なミクロ単位のアクセルワークで

ライディングSCHOOLの先生曰く
天才ピアニストの音階の弾き分け方のレベルにまで持って行け!!だそうです。
どちらにしても手首は重要😁











まぁそんなこんなで

雨ばかりでツマラン

久し振りに火を入れたコイツは日本国内には5台しかない
MV AGUSTA F4RC (RepartoCorse-MOTUL)
やはり素敵なタンブリーニ作品

アラン・プロストが乗っていた
フェラーリF1の放射型16バルブ3000ccエンジンを1000ccに小型化

当時フェラーリ社に助け船を出す形で
協力したのがホンダF1の技術者の日高さん

タンブリーニデザインのバイクに搭載する為
ロッカーアームを取り払い直付け出来る設計の図面を書いて渡した

今ではあり得ないコラボレーション
当時ドゥカティやハスクバーナを傘下に持つ
カジバと言う巨大企業とホンダとフェラーリが仲が良く
マッシモ・タンブリーニと言う天才が居なければ不可能である


レーシングS-MODEが
慣らし運転終了に付き
解禁になったので

アイドリング状態から
爆音

オートシフター上下オートブリッピング

マフラーから火柱を上げながら回転も自動的に合わせてくれる

道行く人が
振り返る振り返る





※レーシン〇キットをフルで組み込んで居る事は法律的にも
人としても有り得ないので此処だけの話にして下さい

内緒って事で皆様宜しくお願い致します。




深夜3:00~の朝練以外で
しかもコンナに明るい内に乗るのは約1年振り

適度にブッ飛ばして
視線が…!!

目立つな~このカラー?

それとも
爆音だからか!?

同級生のお店で
ガソリンを入れて帰宅

色々と
危な過ぎる事に
気が付いたので

トラクション
コントロールレベルを
最大の8に設定

まだ慣れない


でも最近は此奴でないと駄目だと
思い知らされる

竜也が若かりし頃に
憧れ続けたDUCTI916や
ビモータはカジバ…
今現在のMV AGUSTA
なのである


1.ヴァレリオ・ビアンキ
(Valerio Bianchi)

2.ジュゼッペ・モーリ
(Giuseppe Morri)

3.マッシモ・タンブリーニ
(Massimo Tamburini)

(BI-MO-TA)ビモータ

MV AGUSTAの前身
カジバ(Cagiva )

好きが故に
どーしても愛せなかった
AUDI(アウディ車)体制のパニガーレR




現在も竜也部屋に
飾られるDUCTI916 タンブリーニ作品





友達の
遺品のDUCATIファイル

BMWの車と
DUCATIのバイクを
こよなく愛する友でした



HARLEY-DAVIDSONが
好きな理由も此処に繋がるのですが

ハーレーダヴィットソンの多くのモデルはカジバとして製造が続けられたが、

オフロードバイク部門においては
カジバによって改良され、事業を拡張するに至る。

やがてはモトクロスレースで勝利したWMXシリーズを生み出した。

強い信念と優れたプロダクトを持つカジバは
日本ブランドと戦う唯一のイタリアメーカーであった。

1983年、ドゥカティ(Ducati)より
350cc〜900ccの4ストロークVツインエンジンの供給を受けて、
大排気量の市場にも参入。

1985年、ドゥカティを買収。
イタリア以外の国において認知度の高い
ドゥカティというブランド名はそのまま残し、

製造は引き続きボローニャのドゥカティの工場で行われたが、
ヴァレーゼの工場ではCagiva Ala Azzurra("Alazzurra", "Bluewing"の名称で
販売)とElefantが製造され、2台にはドゥカティのエンジンが搭載された。


詳しくは
ウキペディア参照

カジバ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


お店にお客さんからの
プレゼント(御厚意)で置いてある
HARLEY-DAVIDSON(バイブス)雑誌





Posted at 2019/05/15 14:00:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2019年05月10日 イイね!

イケナイ中毒症状

イケナイ中毒症状最近フラストレーション
溜まりまくりなので


気が済むまでブッ飛ばして来た



久々に乗るaprilia
RSV1000Mille-SPは…

やはりホモロゲーションマシンだと
言う事を認識させられる

エンジン始動も
余りの高回転の高圧縮比率の為

コールドスターターレバーを
引いた状態で水温系を見ながら
62度以上になるまで
アクセルを吹かさないと
ストール(エンジンが)止まります

走り出すと多分WRC等でしか
使わないであろう

1~2速に(1~6速)が入った様な
レーシング仕様のクロスミッション






レーシング仕様のハイスロットルも
公道を走るのは一切想定しない
遊びの無い変態レスポンス


3速200㎞/hでも
平気でフロントが浮きます

DUCATI1199RをMotoCorseで
チューニングしても
好きに慣れなかったのは


この辺が理由で1199Rは
あくまでも
市販車のレーサーレプリカ仕様

Mille-SPは完全にレーサーなのです

組み込んだレーシングキットは
昼間でも気を使うレベルだし(爆音)

マフラーから火柱が上がるし

AUDI R8みたい…

パンパン言うし

まぁとにかく楽しいです




日本に1台しかない
このマシンを
これからも大切に乗って行きたいです


近況報告としては

毎日腕を虐めて居ます 少しは太く成って来た様な…?でも長いスパンで見てます😇1年後にもう少し腕が太く腕力が付いていたら嬉しいです。今はとにかく腕を肥大させる事だけ考えて頑張ります。ただバディーとお腹もムチムチして来た😓








怪我をしない為には柔軟も大切!!身長177㎝の竜也が見上げる高さの天井の梁を使ってトレーニング😄








序に部屋の模様替え























部屋の模様替えをしてみた😄 
大好きな漫画グラップラー刃牙やキン肉マンに囲まれた生活 😍

40㎝の花山薫や烈海王や愚地独歩や範馬刃牙やネット限定の範馬勇次郎や
ジャック・ハンマー(通常版)(reversal版)仕様違い2体~

16㎝範馬刃牙・範馬勇次郎・花山薫・愚地独歩を各4体~づつ
ビスケット・オリバ1体~

CCP Muscular Collection Vol.DX キン肉マン
通巻100巻&CCP10周年記念モデル 40cmスケール
キン肉スグル (特別カラーver.) や
限定キン肉マン・スーパーフェニックス・マンモスマン・
ウォーズマン&ベアクロー等…書き切れない
Posted at 2019/05/10 11:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記

プロフィール

「バーハンドルミラー」
何シテル?   01/09 07:15
  腕相撲KEIKO塾の塾長土橋竜也です宜しくお願い致します。 バイク歴50年/車ハコスカGT‐R初運転席3歳  左右利き177cm88kg 全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   1 23 4
56789 1011
121314 15161718
192021 2223 2425
262728 293031 

リンク・クリップ

digital key 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 04:36:49
音楽を聴きながら風呂上がりの深夜徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:26:52
過去の愛車2002年型 MUSTANG4600ccV8 GTコンバーチブル02’日本登録第1号車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:26:16

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
約1300万円~BMW新型M2G87ヴァーネスカ・レザー ブラック(ブルー・ステッチ付) ...
ハーレーダビッドソン CVOリミテッド ハーレーダビッドソン CVOリミテッド
特別限定車[総額 約1千万円のハーレー] 2018HARLEY-DAVIDSON CVO ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
2024CBR600RR黒
カワサキ Ninja ZX10RR NinjaZX-10RR (カワサキ Ninja ZX10RR)
2021Kawasaki NinjaZX-10RR世界限定500台 WSB世界スーパーバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation