• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

土橋竜也【たっちゃん】のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

”握力を極める!!”

”握力を極める!!”https://www.facebook.com/100012595479396/videos/vb.100012595479396/413220012441178/?type=3
クリック↑
ケトルベル50kgは全然無理


バイクには握力が大事?

レーシングクラッチ



まぁ有るに越した事はない

素人なので緩いですが

指トレーニング等を纏めてみました

ご覧ください



コレをクラッシュ
閉じれる奴は

日本で4人しか

居ないらしいぞ!!



左手3本指…残り数ミリ






最近は
3本指で懸垂したり





60kgケトル





50kgケトルベル



40kgケトルダンベル

左手リフトアップ





踵落とし





回し蹴り





片手腕立て伏せ






ケトルダンベル40kg

右手リフトアップ
https://www.facebook.com/100012595479396/videos/vb.100012595479396/412661902496989/?type=3
↑クリック




まだまだライバル達には

全然追い付けない

修行の道も遠く険しい
Posted at 2019/06/29 02:11:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 筋トレ | 日記
2019年06月28日 イイね!

”206km/hオーバー慣らし運転”

”206km/hオーバー慣らし運転”悪い事とは知りつつも

慣らし運転だけの為に

サーキットを貸切る訳には

行かないので



仕事終わりの深夜3:00から

人里離れた山奥まで安全運転



それから説明書に

書いてある通りの

慣らし運転を行った




日本に5台しかない

MV AGUSTA F4RC

RepartoCorse-MOTUL

https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12484558026.html
クリック↑

width="580"




の慣らし運転の様子です



最初は自分の目を疑った!!

説明書に書いてある内容








え~と平たく言うと

直線コースは避けて

アップダウンが多い峠の下りメインで

キッチリ1万1千回転まで回し

ギア5速~

時速239km/h出して

慣らし運転を行って下さい



しかも…

レーシングマシンのF4RCだけならば

いざ知らず

ノーマルの

MV AGUSTA F4と共通らしい



やべぇなこのメーカー



先輩がMV AGUSTA F4は別格

と言ってた意味が今なら分かる





最近は雨ばかりだし



動画とか100%無理だし



”シンクロ率120%”

https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12486343880.html
クリック↑






まぁ今夜は

この辺でお休みなさい。







KEIKO CookingChicken

毎日10種類から選べる

お通しシリーズ



本日のお勧めは



お百姓さんから野菜を沢山頂いた


先ずはズッキーニの挽肉炒め



作り方はとっても簡単

炒めるだけです




薄く切ってサラダ油で炒めます

そこに酒・お醤油・だしの素で味付け

仕上げにオイスターソース

(牡蠣油)でサッと炒めて完成




出来上がり~召し上がれ(⌒∇⌒)





※これは全て無料=サービス品です



ヤングコーン







玉蜀黍の髭の天婦羅

(トウモロコシのひげのてんぷら)


















完成~~~!!





抹茶塩で召し上がれ








トウモロコシ(ヤングコーン)は

茹でて食べちゃいましたとさ






おしまい

https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12467646678.html

Posted at 2019/06/28 02:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | 日記
2019年06月26日 イイね!

水も滴る良いハーレー

久々に晴れた~良い天気


お日様が眩しいぜ!!


髪の毛は太いが毛量は余りないらしい竜也です



お客さんが色々と魚を釣って来てくれました

本当にありがとうございました。

KEIKO CookingChicken

毎日10種類から選べる

お通しシリーズ
本日のお勧めは
イサキの刺身







たかのは鯛の塩焼き



ハタとカサゴ
貰い物なので文句は言えません小さいのもある



Let's cooking



太刀魚





太刀魚のフライにします









太刀魚の骨の二度揚げ
骨煎餅
BEERに合います
竜也はアルコール飲めませんが
プロテインは飲めます







太刀魚のフライ盛り合わせ




すると…夜になり
昼間あれだけ良い天気だったのに…

いきなりのスコール!!

ありえねー

慌てて帰宅




真ん中はガレージの
電動シャッターのリモコン



ずぶ濡れ(´;ω;`)ウゥゥ




クリック↓
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12478733200.html
雨専用機!!








ここで

BMW M140i

end.cc DRYカーボンフルエアロ仕様
ならば
2時間掛けて
除湿乾燥で乾かして終わりですが

ハーレーダビッドソン
日本に数台しかない
2018Limited CVO
は違います
まず濡れたタオルで拭き取ります





Garagefactory富士BASE
入り口に設置された
専用の水道



次に綺麗なタオルで乾拭きした後に
専用のワックスで磨いていくぜ






そう言う事!!




チリ1つ許さん




















気が済むまで
ピカピカに


序に以前に
お客様から
頂いたトミカ博の
限定のGT-Rを
この部屋に飾ったよ









おしまい
Posted at 2019/06/26 02:34:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竜也Garage(自宅)Factory | 日記
2019年06月24日 イイね!

止まらないハーレー愛!!~徹パイセン再び~

止まらないハーレー愛!!~徹パイセン再び~先ず先に触れて置きます

この人は1年前まで

ハーレーダビッドソンは嫌いと

言っていた人と同一人物です




上の画像時は

多分ハーレーと話をしています



はい来た徹パイセン

我らがKEIKO CookingChicken

ツーリング倶楽部

石川会長
徹パイセンあれから…
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12467665321.html

↑クリック





※本人の意向に寄り
HARLEY-DAVIDSONを
愛し過ぎて恥ずかしいので
顔を隠してお送り致します。



ハーレーダビッドソンを愛し始めた事に
まだ気が付かない頃の会長



ちょっと
欲しくなって
来ちゃった頃の会長


値段が 気になり始めたので 見積もりを貰う



https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12467662299.html


徹パイセンHARLEYを買う!!
↑クリック



2019年1月6日

ハーレーダビッドソンディーラーに来た
その日に

即買いっ



さすが会 長
シルバーフラックス/
ブラックヒューズ
(メーカー希望小売価格)消費税込み
403万8,800円
何と!!この色
現在日本に
1台しかありません
しかも2019はファイナルエディション
2020は日本入荷の予定はありません



2019 Ultra Limited Low HARLEY-DAVIDSON
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12467663041.html

↑クリック





もうハーレーに

♡ドキドキ夢中な会長ラブ



ジッポライター
上着~Tシャツにまで
HARLEY-DAVIDSON
愛が見え隠れする
会長

突然!!
乱入者



丁度宴会中の母の同級生が

店から飛び出してきて

俺も欲しい!!と言い出した


格好良いな~コレ


須和さん

妹の同級生の父でもある



只今海辺を走る

イメージトレーニング中です





話は戻ります


石川会長

もう1度言います

俺の前で

ハーレーダビッドソンの話なんか

するんじゃねぇよ

爺臭い!!と切れていた人です







会長が代車で遊びに来た

何か迷走している会長


代車の883からの
違う代車を持って来た
IRON1200



コレも欲しいと
言い出した会長










愛車の6月22日

半年点検が

人を変える



しかも愛馬も

カスタムまで

している模様



HARLEY-DAVIDSON

への愛が止まらない





んで
その愛とは別に
気になる愛があるので
教えて!!
本当に不思議で分からないので🤔
自分で直接的に質問を纏めて知恵袋に聞いてみた
真面な返答が返ってくるかは疑問ですが
参考にはなるでしょう😁

クリック↓



https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10209568375#a508398835

旧車が好きな
単車乗りは何故?
(普通自動二輪免許)
が多いのですか?

いつも議論になるのですが皆さんはどう思われますか?
自分は居酒屋を経営しておりまして
大型バイク歴25年以上の47歳のじじいです

自分の場合は当時は限定解除
(大型二輪免許)取得後に通勤の足として
50㏄や125㏄や250等を買いましたが
余り感情移入が出来ず
通勤快速ですら排気量も
ドンドンデカいのに乗り換える羽目に


身長177㎝体重90㎏付近と
かなりのおデブ体系の巨漢なので
スクーターもBMW C600Sportでも
小さい位でした

現在自分はもう年も年なので
通勤や仲間とのツーリングは
ハーレーをメインにして

たまに昔の名残でMV AGUSTA で
峠に朝練に出かけたりしています。

分からないのは普通二輪が絶対的で
大型二輪なぞ認めん!!
みたいな人達が居る事です


ハーレーダビッドソンが嫌いは
好みなので仕方がないです
SS(スーパースポーツ)や
隼やZX-14RやH2が嫌いもジャンルなので
勝手にしてください

不思議なのはゼファー400はアリで
同じゼファーなのに1100/750は
ナシな方も居ましたので
中型免許
(普通自動二輪免許)マニアなイメージです


となると…
古いネイキッド(カウルなし)が良いのか?
Z1Rはナシなんでしょう

風防(布)とロケットカウルはアリで
ハーレーダビッドソン ロードグライドCVOは
ロケットカウルだけど
年式を落としても駄目なんでしょう

なので古くてネイキッド
しかも750㏄は駄目で400㏄以下

もしかしてエンジンの問題ではないのか?

ゼファーの件から察するに車体の大きさか
車体が小さいのが偉くて大きいのは不細工

エンジンの音もゼファー1100と750と
400と聴き比べた事があるけど
1100の方が大きい

だとすると…静かな方が良いのか?
と思うけどマフラー直管にしたりするしな~

年寄りにはシンドイ

ますます分からなくなってきた~

250~400ccが圧倒的多数で
Z1やZ2な方も居るのでしょうけど少数派かと…
コレもZ400FXとかなら良いんでしょうけど
どーしても
少排気量のバイクじゃなきゃイケナイ理由は?

マッハ750SS/500SSじゃあ駄目なんでしょうか?

DUCATIやMV AGUSTAやハーレーの古い奴では
駄目なのは何となく分かるのですけど…

絶対に400cc以下じゃなきゃ嫌だ!!
って方が多いです。
自分の中では色々と不思議過ぎます

ご教授くださいませ宜しくお願い致します

因みにハーレーは
100年以上前の初期モデルでも405ccなので
日本の中型免許で乗れるバイクはありません

※自己紹介や過去の愛車もありますので
暇な人はご覧ください。↓

アメブロのURLを載せておきます
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/

みんカラ
https://minkara.carview.co.jp/userid/3079324/profile/



おしまい…








Posted at 2019/06/24 02:23:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月22日 イイね!

日本に5台のバイク!!

日本に5台のバイク!!
日本に1台のバイク!! >>からの続き

此方は日本に5台のバイク!!



此奴との出会いは

インターネットの記事画像でした



御覧の通り

とても綺麗です



ドキドキ一目惚れでしたラブ







DUCATI 1199R

-MOTO CORSE仕様を売ったので

次の愛機を探していました



良いバイクとは思いますが

竜也には合わずろくに乗りませんでした

レーシ〇グkitフル装備~やっぱりF4RCが好き
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12467674521.html

ここにも出てきますが
幼少時代から
DUCATIが好き過ぎる余り
AUDI体制の現在のDUCATIが
許せなかった
過去の横浜でのDUCATI1098試乗から
パニガーレには
マッシモ・タンブリーニ
(Massimo Tamburini)
の風味が感じられなかったのも事実です



と…なれば答えは出ています

タンブリーニのデザインで

旧DUCATI=カジバ

=現在のMV AGUSTA

1990年代

夢中になって観戦した

スーパーバイク世界選手権

無敵の6年連続優勝の

カール・フォガティ選手と

愛機DUCATI916

カジバ体制の旧DUCATI

最終的には40kgの重りの

ハンディキャップを付けても

日本メーカーを寄せ付けない

圧倒的な強さ



はい来た

DUCAI3種の神器


パイプフレーム

片持ちアーム

センターアップマフラー

タンブリーニ氏デザイン

乾式クラッチは…どうでも良いや

3種類じゃあね~な!!


拘ると素敵な音階奏でる

タンブリーニ・ジョイントマフラー等…




しかもF1ドライバー

アラン・プロストが乗っていた

フェラーリF1の放射バルブエンジンが原型



当時マクラーレンホンダの

日高氏の技術も入っている



直ぐにメーカーにメールを送る



3日後…

直接此方から電話



日本に5台しかないバイク

よーするに完売!!



終わったと(´;ω;`)ウッ…





…思いきゃ



世界限定150台ですので

日本では完売ですけど…

他の国の車体を

MV AGUSTA と交渉次第では…



食い気味に
お願いします
予約金80万円を支払い抽選となった

…3か月後

おめでとう
ございます!
当たった持ってるね~俺
まさか…本当に買えるとは

って事で現在に至る


現在はS-MODE

ダウン側にも

オートシフターや

オートブリッピングが入る

レーシングモード



F4RCはトラクションコントロールと

ウィリーコントロールが連動するタイプ

ギリギリの臨界点で加入する為

追い越し加速では

常にフロントが浮いている

この手のバイクには珍しく

低速があり鬼の吹き上がり

油断をすると怖いほど

BMW S1000RRも

低速からトルクがあり

扱い易いと言われるが…



こちらは冷や汗と

笑いが止まらん的な感じ

違う意味で扱い易い???

様な気もするけど



一般ライダーにはお勧めできない

まぁ最高に退屈しないから

良いや(⌒∇⌒)



ウインカーランプは埋め込み式で

スモーク(黒)

ブレーキランプ内に収まる

スッキリとしたシルエットが

タンブリーニ・デザインを際立たせる





ステーは

オーダーメイドで特殊加工



ブラックアウト

黒の中でも色を指定して

黒の艶消しの風味にも拘った



伝説のレーシングライダー

平忠彦さんのサイン



竜也が所属する(元)?OBかな

レーシングチーム

ロードランナーズのステッカー





追加で頼んだ

AGUSUTA CORSEハイスクリーン

ノーマル比較で7cm大



(別注品)

レオン・キャミア仕様のステッカー



至る所に特別限定車RCのロゴが

MV AGUSTA F4RC

RepartoCorse-MOTUL





本日も生憎の雨



ODELIC製のシーリングファン

6灯6枚羽



展示ROOMです







朝起きると…

そこはバイク乗りの理想の空間



おはよう愛機達



窓は2つ

赤い扉から2階部屋に続く





ドアノブもバイクのグリップ仕様

















此方にはHARLEY-DAVIDSON

CVO Limited此奴も日本には数台しかない

特別限定車


奥にはBMW M140i end.cc仕様





雨が強くなってきた











此奴も日本に1台
コレクターか!?
https://ameblo.jp/keikocookingchicken/entry-12482585599.html
日本に1台のバイク!!





https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%AA%E3%82%A2%E3%83%BBRSV1000R#RSV_mille_SP

aprilia
RSV1000Mille-SP
こちらをクリック☝
アプリリア・RSV1000R
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Posted at 2019/06/22 13:26:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 竜也Garage(自宅)Factory | 日記

プロフィール

「バーハンドルミラー」
何シテル?   01/09 07:15
  腕相撲KEIKO塾の塾長土橋竜也です宜しくお願い致します。 バイク歴50年/車ハコスカGT‐R初運転席3歳  左右利き177cm88kg 全...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234 56 7 8
91011 1213 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 2627 28 29
30      

リンク・クリップ

digital key 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 04:36:49
音楽を聴きながら風呂上がりの深夜徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/28 04:26:52
過去の愛車2002年型 MUSTANG4600ccV8 GTコンバーチブル02’日本登録第1号車  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/26 08:26:16

愛車一覧

BMW M2 クーペ M2 (BMW M2 クーペ)
約1300万円~BMW新型M2G87ヴァーネスカ・レザー ブラック(ブルー・ステッチ付) ...
ハーレーダビッドソン CVOリミテッド ハーレーダビッドソン CVOリミテッド
特別限定車[総額 約1千万円のハーレー] 2018HARLEY-DAVIDSON CVO ...
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
2024CBR600RR黒
カワサキ Ninja ZX10RR NinjaZX-10RR (カワサキ Ninja ZX10RR)
2021Kawasaki NinjaZX-10RR世界限定500台 WSB世界スーパーバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation