明けましておめでとうございます。
先月、千歳直行便とハイアット3連泊に釣られて行ってきました。全食事・観光付でこの価格!
最安で千歳発着3.5万なんてのもありますが、さすがに恐い(食事とかが落ちるそうです)
なぜこんなに安いのでしょうか?
お察しの通り”からくり”がありますが
それを差し引いても”上海お試し”としては魅力的なツアーでした。
航空会社は中国東方航空(JALと共同運航)
JALだと片道10万円、LCCでも往復3~5万はしますが
たま~に 往復1.3万位の日があるので、そこに合わせた企画商品でしょうか?
昼の機内食、マズくはないがウマくもない・・・
CAの兄ちゃんは、客席に向かって足を大きく組んで座り、スマホいじり・・・
日本の航空会社ではあり得ない態度に”中国”を実感。。。
千歳からでも3時間で到着!近い・・・
緊張した入国審査もあっさりパス
ホテルに向かう途中のレストランで中国最初の食事
格安ツアーの体験BLOGで、夕食が”空港 フードコートのラーメン”だった・・・
なんてblogもあったので、まったく期待していませんでしたが。。。
結構まともで、口にも合います。
ハイアットリージェンシー上海嘉定
建築家”安藤忠雄”の設計、フロントがなぜか最上階の40階。
予約サイトの最安値は1.3万ですが、5千円くらいにダンピング販売?
さすが5つ星ホテル!
40㎡と広い、バス室とシャワー室も別、ベットも寝具も別格!
おかげで快眠でき、目覚めもすっきり
朝の7時位でやっと日の出、日本時間で8時
朝食が豪華・・・
お粥やフルーツ、スイーツが充実 美味しい・・
ライブキッチンでは、朝から北京ダックも
いよいよ観光です
”無錫”清代の面影を残す町並みらしいです
船の上で観光客のために、中国らしい歌を歌っています
ケンタ!
南禅寺?だったかな~
”大湖”という大きな湖は淡水真珠の産地
真珠販売店に案内されて、”真珠クリーム”や真珠ネックレスを熱心にセールスされる。
売り上げが現地ツアー代理店にバックされる?安価ツアーのからくり?
蘇州?どこの観光地もこんな感じ
今度はシルク専門店に案内され・・・
次の日は、ラテックス直販店に連れて行かれ・・
ツアー旅行のショッピング案内は万国共通ですね。
=2日目の夕食=
北京ダック食べ放題ですが、料理が多すぎて、毎回残ります
上海の地下街でガンダム?もどき?
ここで”アルパカ”を散歩させている中国人に遭遇し びっくり!
夜はOPでナイトクルーズ
240元、日本円で3600円くらい
川を挟んで上海の歴史的建造物群
過剰なライトアップですが、とても綺麗。。。
川の反対側では近未来的なビル群の高層ビルを電飾。。。
極めて人工的な感じのライトアップ? ですが綺麗。。。
OPツアー終了後、高速道路でホテルに帰ります
SAに立ち寄りトイレタイム、少し日本に似てました
ホテルに戻り
ホテル前のローソンへ
レジ台においた商品の会計が済んでも、
袋には入れてもらえず、すぐスマホいじりで放置プレイ
当然、中国語で「ありがとうございました」もなく、無言のまま・・・
文化の違いに戸惑い2日間が過ぎました・・・
その2に続きます。
ブログ一覧 |
上海 | 旅行/地域
Posted at
2020/01/05 18:03:17