• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taipapaのブログ一覧

2019年11月08日 イイね!

ついに 初雪。。。

ついに 初雪。。。
ついに、札幌にも初雪が降りました。。。







中央に見える大倉山ジャンプ競技場に真っ白な積雪が確認できます。
その奥の山々も初冠雪で白くなっています
いよいよスタッドレスタイヤへの交換の季節です。。。
alt


=別の部屋から=
市街地は、まだ冬を感じませんが、晩秋の雰囲気です
北大キャンパスの森と札幌駅周辺、お気に入りの風景。。。
alt

おかげさまで、無事退院し自宅療養で順調に回復してます。
入院中、励ましのコメントありがとうございました 
Posted at 2019/11/08 11:04:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2019年10月27日 イイね!

今日の札幌風景

今日の札幌風景
=北海道大学のイチョウ並木=
まだ少し早かったようです。。。。







一番綺麗なときは、地面一面が落ち葉のジュータンになるのですが・・・
alt


自宅のベランダから見える大倉山
alt
中央に見える構造物は
大倉山ジャンプ競技場です。その奥は ばんけいスキー場
今日、全日本選手権が開催された宮の森ジャンプ競技場は山陰で見えません。
ちなみに、女子は高梨沙羅、男子は小林陵侑が優勝しました。

=拡大写真=
alt


明日の手術前に病院から自宅に一時帰宅することができ、
まったりすることができました。
手術はリスクが低いものの、元々 へたれ気質なのと
初めて体にメスが入る全身麻酔の手術なので少し緊張してます。。。


 alt


Posted at 2019/10/27 19:33:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2019年10月12日 イイね!

旧北海道庁 赤レンガ

旧北海道庁 赤レンガ
自宅から程近い「道庁赤レンガ」 10月から、
改修工事のため一時閉館となりました。





工事は3年で、来年にはテントで覆われるとのこと、
内外の観光客に人気のスポットだったので少し残念ですが、
文化財を守る観点からも仕方ありませんね。

そういえば、昨年行った京都の清水寺や比叡山の延暦寺根本中堂も
改修工事のため外観が見られませんでした。。。。

裏側からパシャリ 
alt


Posted at 2019/10/12 06:18:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2019年10月05日 イイね!

オホーツク海で宮崎ナンバー

オホーツク海で宮崎ナンバー
 札幌から車で北に向かって5~6時間、
オホーツク海沿岸のまち雄武町、

道の駅で見かけた「宮崎ナンバー」の
キャンピングカー




あいにくの雨のなか
ずいぶん遠くから、ようこそ北海道へ
それにしても、かっこいいキャンピングカーです。
どんな人がオーナーなんでしょうか?羨ましい限りです…
 alt

山間部はすでに紅葉が…
まもなく初雪の季節です、お気を付けて宮崎にお帰り下さい。
alt


札幌に帰る途中でパシャリ
幌加内町のそば畑です。(収穫ずみですが)
ここは良質なそばの産地で
地元の高校には「そば打ち」の学科がある程の「そば」の町。
alt


で、新蕎麦を求めて そば店へ
土日は数時間待ちの行列ができる名店
ミシュランガイドでビブグルマンに輝いた八右衛門の「そば」です
やっぱり、うまかった。
alt


   
 

Posted at 2019/10/05 20:05:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域
2019年09月12日 イイね!

北海道の酒蔵

北海道の酒蔵札幌から小一時間の栗山町にある
酒蔵「小林酒造」に行ってきました.

まる田」という道民に人気の純米酒を造っています。







創業者は明治2年に新潟から北海道に移住してきたそうです
戊辰戦争の年、まだ ちょんまげ武士が居た頃
まさにフロンティアです。
alt


歴史館&試飲のできる直売所
平日にもかかわらず、本州ナンバーの車も沢山いました。
中でも、沖縄ナンバーの白いプジョーが…
夏の北海道は全国各地のナンバープレートを見かけますが
さすがに沖縄ナンバーは年に数回しか見かけないです。
alt



蔵の一部を公開しています
alt

旧創業者一族の住宅も公開
alt 

この後、1年前の地震の被災地の近くを通りかかったら、
まだ仮設住宅がたくさんありました…

1年前、札幌もブラックアウトで3日間の停電でした
エレベーターが使えず、14階までの階段昇降や、
食料を求めて街を右往左往し、本当に大変な思いをしました…

今、千葉ではそれ以上の停電と断水が続いています
どうか気丈に我慢強く電気の回復を待って下さい。

alt
  
Posted at 2019/09/12 23:00:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | 北海道 | 旅行/地域

プロフィール

「寺社仏閣と城を巡る旅【回想】 滋賀編 http://cvw.jp/b/3079512/43875789/
何シテル?   04/26 12:01
taipapaです。 車の運転と旅行が大好きな中年オヤジです。 暇を見つけては、全国各地に航空機で行ってレンタカーでドライブ旅行をするのが趣味みたいなも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018-2019 年越し北海道旅行 12月31日-1月1日深夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:31:42
2018-2019 ロードスターと年越し北海道旅行 12月30日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:31:14

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVアドバンスです。 ■希望ナンバーでアルファベットが付きました。 ■マンショ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation