
9月の連休に「東京おのぼりさん旅行」に行ってきました。
連休の2泊3日、ANA便利用、ホテルはハイアット、ディズニー1日入場券がついて、破格の29900円也!
安さにつられて、普段は仕事でしか行かない東京に観光で行ってきました。
いつもはモノレールか京急ですが、東京ドライブをしてみたくて、
この日は羽田からレンタカーを借りました。
東京タワー! お上りさんなので気分上々です。
文部科学省、新館と旧館
智恵子は東京に空が無いといふ…
高村光太郎の「あどけない話」の一節にありますが。
意味は違っても、東京は本当に空が狭いです。大都会です。
上野の西側にある岩崎庭園
外観は工事中でしたが、中は立派で見応え十分でした。
レンタカーは、すぐ近くの有料駐車場で300円、安い!
車で20分で次の目的地、旧古河庭園
残念ながら、内部の拝観ツアーは終了してました。
代わりに1階の喫茶室は入れますとのことで入ったところ、
驚きのコーヒー1杯850円!お高い…
両国国技館へ
よく見ると力士のブロンズ像と若い力士のコラボ
江戸東京博物館へ
25年ぶりかな
スバル360も展示
銀座方面へ、ネオンが都会って感じ
BALLY銀座店
宿泊するホテル、ハイアットプレイス東京ベイ
高級な造りのホテルでした。
2日目は、年甲斐もなくTDSへ、
TDL、TDSは10回目位かな
新アトラクション、「ソアリン」
ファストパスもすぐに無くなり、並ぶこと3時間でしたが
感想は素直に面白かったです。
ここが主目的でしたが、いろいろ楽しんできました。
3日目の朝、フルーツが充実してます
レンタカーを浦安で返したので、京葉線で東京へ
東京駅へは1キロ以上歩くのが嫌なので
東京国際フォーラムを抜けて有楽町に向かいます。
カタカナの「ファミマ!」初めて見ました。
有楽町からはシェアサイクルで、
地元での登録で全国の主要都市のシェアサイクルが使えます。
しかも1時間150円と格安で東京散歩ができます。
妻のリクエストで日本橋の千疋屋総本店へ
2300円位の千疋屋スペシャル!
雪印パーラーのほうが美味しかったそうです、
私は日替わりランチ1800円を食べました。
チャリでお上りさん満喫の東京散歩
品揃えが凄い!MUJI銀座店
歌舞伎座も
東京に仕事で来たときは、
昼は会議、夜は赤坂か新橋で飲み会後、ホテル直行の
ワンパターンなので、たまに観光で東京にくると、
違う感じで新鮮で面白かったです。
やっぱ東京は大都会で刺激的ですね。
帰ってきてすぐ、予定されていた3日間の検査入院
至って健康でピンピンしてますが、
結果は陽性だったので、
1月後に電子機器を体内に埋め込む手術が決定しました。
手術までの間、ドクターから旅行もフリーと言われたので
来月は本州の西方面に旅行予定です。
Posted at 2019/09/20 16:20:31 | |
トラックバック(0) |
東京 | 旅行/地域