• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taipapaのブログ一覧

2019年08月30日 イイね!

真夏の松江、米子、温泉津温泉旅行 

真夏の松江、米子、温泉津温泉旅行 
昨年夏の山陰旅行です。
千歳~出雲の直行便が8月限定でありますので、移動がとても楽でした。







最初は久しぶりの松江城へ、重厚な造りと、威風堂々としたお城です、
また来られて素直に嬉しい!数年前に国宝になってました。
alt


後藤又兵衛の甲冑
以前は展示されていなかった気がする…
 alt


alt


塩見縄手 良い雰囲気です
そういえば、姪が島根大学に通っていた。
alt


alt


鳥取県米子へ向かいます
通称「べた踏み坂」写真がヘタすぎて、急坂に見えない…
alt

 
境港「水木しげるロード」
鬼太郎たちが沢山います。妖怪神社も…
alt

alt 

alt
妖怪ぐっずが沢山
alt

妖怪神社   
alt



「 隠岐は水木家のルーツ」の碑
隠岐の島は、若かった頃、北海道から寝台特急日本海やら
フェリー等を乗り継いで行ったことがありますが、
久しぶりに隠岐の島に又行ってみたくなりました。
alt


マンホールも妖怪!しかも着色で美しい、まるでアート!
alt

子泣き爺じい
alt

タクシーも鬼太郎!
 alt


alt



とっても ゆる~い感じが最高な「いけびんストーア」
alt 


泊まった皆生温泉の宿の庭園と朝食
部屋には2部屋続きで、ベットルームと部屋食とくつろぎ用の和室がありました。
altalt 


足立美術館
妻のリクエストで行きましたが、良かったです。
alt


石見銀山
ここは駐車場が遠いのが難点で、シャトルバスで移動します。
ひと頃のブームが去ったのか、町の中に普通に駐車することができました。
altalt

 
altalt



この日泊まる、石見銀山にほど近い温泉津温泉街、レトロやん
alt

外湯 300円くらいだったかな
地元の方がほとんど、妻がとても親切にされたと感激してました。
altalt
源泉掛け流し!シャワーはナシ
alt


もう一軒あります。料金が少しお高い。
alt
  


本日の宿「のがわや」
古い旅館だけど、料理と仲居さんのサービスが素晴らしい!オススメの宿です。
ノドグロの煮付けも、最高でした。
難点は無愛想で偉そうなジイサン、マイナスポイントです…
altalt
 

夜は近くの神社で石見神楽 1000円也
alt

神楽の会場、龍御前神社
alt
 
毛利家の武士団が1日で掘ったとのこと
alt

温泉津温泉、本当に素敵な場所でした
alt


3日目は出雲大社へ
alt


神話の舞台、国譲りの浜
alt



出雲そば、うまし
alt


マツコの知らない世界で登場したバラパン
alt


今回の相棒、ホンダフィット
取り回しが楽チンでキビキビ走る
イイくるまです、ありがとうございました。
alt

  


  
Posted at 2019/08/30 21:47:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 島根・鳥取 | 旅行/地域

プロフィール

「寺社仏閣と城を巡る旅【回想】 滋賀編 http://cvw.jp/b/3079512/43875789/
何シテル?   04/26 12:01
taipapaです。 車の運転と旅行が大好きな中年オヤジです。 暇を見つけては、全国各地に航空機で行ってレンタカーでドライブ旅行をするのが趣味みたいなも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2018-2019 年越し北海道旅行 12月31日-1月1日深夜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:31:42
2018-2019 ロードスターと年越し北海道旅行 12月30日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/31 19:31:14

愛車一覧

スバル XV スバル XV
スバル XVアドバンスです。 ■希望ナンバーでアルファベットが付きました。 ■マンショ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation