
今年最初の旅行は大阪です
伊丹からリムジンバスでUSJへ
伊丹からはバス移動が一番便利
氷点下の札幌からプラス14度の大阪
暖かい。。。
午前中にUSJに到着
平日なのでハリポタもスルスル
ウォーターワールド
冬でも前列は水かけられまくり!
俳優さんも水に飛び込みまくり。。。寒くないんかい
年甲斐もなくフライングダイナソーへ
ゲロまき散らしそうになった・・・(涙)
戦意喪失して早々にホテルに退散、敗北感たっぷり
ホテルユニバーサルポート、いつものポイント10倍・即使用で
2人で2泊して諭吉さん2人ちょい、もちろん朝食付
TDLのオフィシャルホテルよりも 庶民的です
=2日目=
1日目でUSJを全部回ったので、
USJからバスで神戸へ、たった3~40分で三宮到着
三宮からタクシー1メーターで”うろこの家”
22年ぶりの”北野異人館街”
ループバスで南京町へ
中国のファミマと同じ看板の”全家”
マンホールがお洒落
午後からは電車で大阪へ
3年ぶりの”大阪城” 人生5度目
新世界へ、ビリケンさんに会うのは20年ぶり
今宮えびす祭りへ♫
初めて来ました!スッゴい人!
”商売繁盛で笹もってこい”♫ のリズムもイイですね~
みん友さんは滋賀県から毎年参拝することが年中行事だそうです。わかります。
福娘代表、留学生代表、女子アナの登竜門?
福娘40名!皆さん美人揃いでビックリしました!70倍のオーデションとのこと。。
福娘の撮影はフラッシュ禁止です。
道頓堀へ
月の法善寺横町♫
3年ぶりの道頓堀
中国人は東京よりも断然 大阪が好きとのこと
なんとなく上海に似てるからでしょうか?
3日目
朝食に大阪の味 ”たこ焼き、串揚げ、お好み焼き、明石焼き?”
最終日は京都へ
ガソリンが安い・・・札幌は149円だったのに
電車で嵐山へ”竹林の小径”
人が多すぎて情緒がありません・・・
渡月橋
渡ると普通の橋ですが、横から見ると素敵です
真言宗の総本山”東寺”の国宝 五重塔!内部の特別公開日でした!
国宝”金堂” 隣の講堂には国宝の仏像が16体もテンション上がりまくり♫
1年ぶりの三十三間堂 いつ来ても圧巻!大好きな場所!
早めに伊丹空港へ
空港に”ROCKY”展示 街乗り運転が楽そうなサイズ感!好感もてます。
早めに着いた上、航空機が到着遅れで遅延
3時間位 空港で時間つぶししました・・・
雪と氷の世界の札幌に帰りたくないので、全然許しちゃいます!
それにしても、やっぱ大阪圏イイですね~
今度はレンタカーで大阪ドライブにチャレンジしたいです。
Posted at 2020/01/18 21:53:16 | |
トラックバック(0) |
大阪 | 旅行/地域