• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

時代おくれのブログ一覧

2015年03月29日 イイね!

2週間のご無沙汰でした・・玉置?

2週間のご無沙汰でした・・玉置?突然みんカラ界から消えて失礼致しました

未だ治療半ばですので多くを語らず、応えることも出来かねます

しかし、現状だけはお知らせすべく2週間ぶりに玉木宏?・・・
点滴が3日半、その後流動食、三分粥、五分粥、エニマクリン、そして全粥



看護師さん、栄養士さんの配慮でアレルギでもないのに鶏肉禁



週刊誌をたくさん見ました   気に入った川柳をみつけました
この作者には敬服しました



本日リストバンド切断式?を行いました



この先2段階の入院や武士らしく・・があります

従って今回報告が目的です
ご質問にはお応え出来ませんのでご了承ください

・・時代おくれ・・
Posted at 2015/03/29 19:04:41 | コメント(13) | 健康がらみ | 日記
2015年03月14日 イイね!

体験版の30日をフルに活用しています

体験版の30日をフルに活用しています晩生なので8ヶ月前にRAW現像なる言葉を知った
カメラ純正のRAW現像ソフトは極めて操作し難く、自分的にはJPG撮影で十分だと思っていた
Lightroomの体験版試してみたいがPCの能力が・・
64ビット必須?となっているが自分のは32ビットだからね

てな按配でRX100を買ってから一応RAM撮りはするが活用せず
でもやっぱりLightroomを試したくなってインストールした
・・意外と自分のPCでもさくさくと動く・・



JPG撮影



RAW現像・・期待した以上に出来栄えが良い



さて、次はJPG画像で試してみよう

フィルム撮影をスキャナーでデジタル(JPG)化したもので試した
左は元画像    右はLightroomで編集



上と同じ



これはデジカメ撮影だがホワイトバランスが悪く、色具合が良くなかった
・・WBを”自動”にし、諧調を”自動補正”にしただけで画が活きた・・
・・OLYMPUS C-900 ZOOMで撮影・・



体験版残り29日間で出来の悪い写真を修正しようと企んでいます
しかし、最終的にはソフトを買う羽目になるかも

・・時代おくれ・・
Posted at 2015/03/14 13:07:32 | コメント(4) | パソコン・ブログ・携帯 | 日記
2015年03月08日 イイね!

アジアハイウェイ1号線を通り炭鉱王の邸へ

 アジアハイウェイ1号線を通り炭鉱王の邸へ今年になって島根、鳥取、山口と行きましたが昨日は アジアハイウェイ1号線を通り、宇部興産専用道路の下をくぐり、福岡県へ
目的地は飯塚市にある炭鉱王の邸です

全画像ワンクリックで大きくなります
立派な道路です 丁度トレーラーが通った



宇部興産専用道路の下を通った時、諦めていた望みが再び・・
しかし、諸般の事情で・・



アジアハイウェイ1号線の標識がある場所



広い臨時駐車場には各所から沢山の車や観光バスがとまっていました
朝ドラを見た人なら伊藤伝右衛門さんや白蓮さんを・・



鏝絵があったので撮影 



初めてJAF割引を利用した
300円が240円だったかな?60円も儲かった しかし、高速代は7900円



団体さんを含め大勢の人が



皆さんの目的は座敷雛です・・多分
数多い部屋には歴史あるひな人形が飾ってあったが座敷雛が凄過ぎて・・





室内より望んだ大庭園



伝右衛門さんも白蓮さんの部屋に入れなく、声を掛けるための窓?
・・女中さんも部屋のあるラインからは入れなかった・・



朝いそがしく「花子とアン」を見ていない方は関連情報URLをだうぞ
白蓮館ではドラマでは描かれなかった凄まじさを知ることが・・



庭園が凄いです



伝右衛門さんのことより白蓮さんとの男女の仲を知る一日でした



・・時代おくれ・・
Posted at 2015/03/08 18:07:43 | コメント(3) | 楽しいお出かけです | 日記
2015年03月06日 イイね!

20世紀のデジカメ比較 (自分の覚え)

20世紀のデジカメ比較 (自分の覚え)1997年か1998年に購入したDS-20を買い戻した

そして1999年に買ったC-900 ZOOMや今年ヤフオクで買ったSONYのMAVICAと画質を比較した

DS-20を買い戻す事が出来たので歴史館に勢ぞろいです



はなし再びDS20MAVICAの比較になります



因みにDS-20は1997年6月発売 C-900 ZOOMは1998年10月発売された
そしてSONYのMAVICADS-20と同級生の1997年発売
重量はMAVICAが約2倍で腕力の強化に・・見た目もデカい!!

主な仕様を知りたい場合はクリックしてください



こんな撮れ具合です・・
現在SONYを愛用しているがこの当時はカメラ屋と電気屋の・・
左FUJI  右SONY



35万画素は余りにも寂しいので1999年に131万画素のC-900 ZOOMを購入
画素数が上がったので画質は繊細になった



しかし、色が悪過ぎる!! DS-20は健康色だがこの子は病人
今回テストして分ったことは明暗に大きく影響を受ける
ホワイトバランスを的確に変更すれば少しは良くなったような気がする

左はDS-20  右はC-900 ZOOM



無知のためホワイトバランスはオートで良いと思っていた (左の写真)
今回初めて太陽光で撮った (右の写真)



青空が広がっていればホワイトバランスのオートと太陽光の違いなし
・・今回初めて知った・・



この場合、左のオートと右の太陽光ではかなり異なる



DS-20は子供にやっていたので2005年にFinePix F-450を買うまで辛抱した
それにしてもFUJIは発色が良い

メディアの価格が安ければC-900 ZOOMを色々テスト出来たのだが・・
因みにDS-20 付属とC-900 ZOOM付属に品は違っている

左はDS-20の5V  右はC-900 ZOOMの3.3V チップが真反対
DS-20には裏表を変えたら両方入る
しかし、5Vの品は私のメディアアダプター使えず



SONYのマビカに使用のフロッピーとFUJIなどで使用のスマートメディア
そして現在使用のSDを比較



デジカメ遊びも今回で終わりかな これからは世の為に・・

・・時代おくれ・・
Posted at 2015/03/06 16:17:47 | コメント(2) | パソコン・ブログ・携帯 | 日記
2015年03月02日 イイね!

春の訪れを呼び込む冬用から夏用へ

春の訪れを呼び込む冬用から夏用へ天候不順は齢を重ねた者には堪えます

と、言ふことで春の訪れを呼び込む作業を・・

みんカラ仲間の常識?としては当然タイヤ交換は自分でされると思います
恥ずかしながら自分は某タイヤ館の力を借りています

若い頃は当然自分でやっていました
大昔、上司のアルミホイール交換を手伝った時に体重をかけて・・
その上司は青ざめました
冬場にチェーンしか巻いたことの無い私は知識不足&非常識でした
15年前からスタッドレスを履き始めましたが某タイヤ館に・・

甚だ前置きが簡単でしたが今回も某タイヤ館で 500円引きは大きいです





何もしなかったら愛車に恥ずかしいので石抜きは丁寧にしました
・・お断り・・
この動画は3年前にアップしたものの再上映です




以下まったく関係ない話を追加しました
Mrサンデーでムヒカ大統領を知りました
ご存知無くて関心ある方いらっしゃたら下記サイトで

ヒッチハイクで乗せてくれたのは「世界一貧しい大統領」その人柄が心に沁みる
正しくは世界で一番こころ優しく豊かな大統領でしょう

http://grapee.jp/29950

・・時代おくれ・・
Posted at 2015/03/02 18:09:04 | コメント(4) | なんとなく車がらみ | 日記

プロフィール

「マゴリンからiPhoneの処分を頼まれた http://cvw.jp/b/307994/47634920/
何シテル?   04/05 13:06
2005年に定年退職しました 遊び盛りなのでホンダHR-Vに乗り楽しんでいます。 2020年に高貴高麗者になったのでサポカーど真ん中N-WGNに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

1 2345 67
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤから夏用タイヤに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/16 07:19:41
スタッドレスタイヤ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 22:14:58
Lucky 24Zさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 05:43:33

愛車一覧

ホンダ N-WGN わんちゃん (ホンダ N-WGN)
・HR-Vを20万キロ乗る予定だったが19万キロ直前で高貴な高麗者になった ・これからは ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
フイットハイブリットが全損事故に遭い、修理するか買い替えるか色々あり、結果N-BOXが我 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
愛すべきライフの後継車です 家族が愛情を注いでくれると良いのですが さてさて・・ 中古車 ...
ホンダ HR-V ホンダ HR-V
私は長年のサラリーマン生活で何か固定観念に縛られていましたが? 定年退職により自縛から解 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation