• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月19日

サビが………

ボンネットの飛び石キズをタッチペンで補修するのに裏側の防水ゴムが邪魔だったので外したら
ゴムを固定するクリップの穴にサビが………



ココは塗装が浮きはじめた感じ…….






急遽Dに連絡し現状確認と写真撮影

Dからメーカーに報告し対処待ちです😣

飛び石のキズがなければ酷くなるまで気づかなかったかと思うと⤵️⤵️⤵️

S660乗りの皆さん確認した方がいいかもです‼️
ブログ一覧
Posted at 2019/06/19 21:44:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

サビの補修完了 From [ kogiyan323のページ ] 2019年8月9日 21:00
以前にブログに投稿したサビが………の補修が完了しました? Dとメーカーのやり取りや塗装工場と自分のスケジュールがなかなか合わず、やっと遠征帰還後に入院し防錆処理、再塗装を済ませて本日退院??? ...
ブログ人気記事

雨にも負けず、フランス車の集い
キャニオンゴールドさん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

SUMMER SONIC2005 ...
skebass555さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2019年6月19日 23:21
こんばんは。S660はとても良い車なので、良コンディションで長く乗るため飛び石等や水が溜まりやすい部分のサビ等は注意しなければと思っていましたが、まさかゴム裏がそんな事になっていたとは驚きです。
私も週末に確認してみます。貴重な情報感謝ですm(_ _)m

コメントへの返答
2019年6月20日 6:29
おはようございます。
飛び石のキズのおかげで、早期発見できました😅
2019年6月20日 6:47
おはようございます(^-^)/
情報ありがとうございます~👍
コメントへの返答
2019年6月20日 6:49
おはようございます。
今は良くても定期的に確認した方がいいかもですね😆
2019年6月20日 18:20
こんにちは!
同じ年式なんで 注視します
今の所よさげですが、時間の問題かも・・
青空駐車なんで・・。
コメントへの返答
2019年6月20日 18:53
出ないことを祈ります😆
2019年8月18日 19:37
こんばんは。

レヴュー拝見して、我が車を確認したところ、うっすら錆が発生してました。
まだそれほど酷くはないですが、進行する前にこちらのレヴューとともにディーラーで見てもらおうと思います。
教えていただいてありがとうございます。
助かりました!
コメントへの返答
2019年8月18日 20:35
こんばんは。

自分もたまたま飛び石キズの補修で見つけましたが、それがなければと思うと………😱😱😱

一応塗装と防錆処理は完了しましたが、定期的にチェックやケアが必要かもですね😆😆😆

プロフィール

「キリ番ゲット80,000km💨💨💨」
何シテル?   03/24 18:49
kogiyan323です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ボンネット裏及びバルクヘッド下防音ボード吸音シート施工エンジン音減音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:41
自己満足度向上の静音化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:04
S660用【SA浜松 SPORTS TURBO】発売スタート致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:15:29

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド Premium G HEV (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
純正オプション 寒冷地仕様 ブラインドスポットモニター アクセサリーコンセント(AC1 ...
ホンダ S660 #komorebi edition (ホンダ S660)
ショールームで一目惚れして衝動買い………(^^;))) ☆購入時装備品 ◆純正パーツ ...
日産 デイズ Highway Star (日産 デイズ)
普段使いには向かないS660を補完するためコイツも導入(^^; ★グレード Gターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation