• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogiyan323のブログ一覧

2019年07月26日 イイね!

北海道・東北遠征

はるばる1000km以上を約12時間かけて走り青森に到着😅
今日からしばらくの間北海道と、ちょっとだけ東北を周遊します💨💨💨

順調に走れ予定より早めに到着できたので八甲田丸を見学😊







船内の車両甲板に展示してあるキハ82
シンボルマークが無い………


別で展示してありました😆





この後フェリーで函館に航ります⛴️⛴️⛴️



Posted at 2019/07/26 18:00:41 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月22日 イイね!

ガンバ👊😆🎵

ガンバ👊😆🎵応援したくなります😊😊😊

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190722-00000015-umk-l45
Posted at 2019/07/22 21:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月18日 イイね!

長野チロルの森合同ミーティング2019

はじめてのオフ会申し込んでみました❗

単独参加です😅
参加される皆様どうかよろしくお願いします🙇⤵️

長野チロルの森合同ミーティング2019

Posted at 2019/07/18 14:21:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2019年07月17日 イイね!

UD(日産ディーゼル) P-CW67-GT

昔の写真を整理してたら出て来た28年前の愛車🚛





もちろん仕事上の愛車ですが😉

ギア比が低速仕様なんでスピードは出ませんが、V型10気筒21リッターエンジンは低速から高回転までパワフル💨💨💨

ただ低床幅広なんで色んな所で苦労したクルマでした😆😆😆

因みに今はまったく関係無い仕事してます‼️
Posted at 2019/07/17 22:17:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年07月12日 イイね!

FLIGHT OF DREAMS

世の中は明日から三連休ですが、自分は今日まで三連休

天気も良くなりそうだったので、ドライブがてらセントレア(中部国際空港)併設のFLIGHT OF DREAMSに行って来ました。




ここではボーイング787の実機を間近で見られます✈️












実機の迫力に圧倒されついつい時間を忘れて見学タイム✈️✈️✈️


ガラス越しになりますが、コックピットも見学できます😊😊😊



プロジェクションマッピングを使ったショータイムも✨✨✨




1200円の入場料はちょっと高いかなと思いましたが、なかなか面白く楽しめました😉😉😉


戦利品😆😆😆



見学後はセントレアのフードコートの味仙で台湾ラーメン🍜




スープも一滴残らずイタダキマシタ😍😍😍


帰り道 セントレア大橋をバックに😉✌️


Posted at 2019/07/12 18:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「キリ番ゲット80,000km💨💨💨」
何シテル?   03/24 18:49
kogiyan323です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

  1 234 56
78 9 1011 1213
141516 17 181920
21 22232425 26 27
28 29 30 31   

リンク・クリップ

ボンネット裏及びバルクヘッド下防音ボード吸音シート施工エンジン音減音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:41
自己満足度向上の静音化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:04
S660用【SA浜松 SPORTS TURBO】発売スタート致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:15:29

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド Premium G HEV (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
純正オプション 寒冷地仕様 ブラインドスポットモニター アクセサリーコンセント(AC1 ...
ホンダ S660 #komorebi edition (ホンダ S660)
ショールームで一目惚れして衝動買い………(^^;))) ☆購入時装備品 ◆純正パーツ ...
日産 デイズ Highway Star (日産 デイズ)
普段使いには向かないS660を補完するためコイツも導入(^^; ★グレード Gターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation