• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kogiyan323のブログ一覧

2021年08月31日 イイね!

久びさの遠出💨💨💨

値上げ前に駆込み購入したメタルキャタライザーの取付と
フラッシュエディターでのECUリセッティングのためにSA浜松へ💨💨💨



駆込み需要が多かったのか発注から納品まで1ヶ月半………
更に作業のスケジュール合わせでトータル2ヶ月以上掛かりました🥴🥴🥴


メタルキャタライザー取付作業中🔧🔧🔧



元々SA浜松のハイオク仕様カスタムデータをインストールしてあったのですが
メタルキャタライザー装着に伴いフラッシュエディターにてECU再セッティングも施工💻💻💻


シャシダイ計測中💨💨💨



計測結果💻💻💻




以前の計測データ82.3psから84.6psに2.3psのアップ😆😆😆

数値的には思った程アップしませんでしたが、走行フィーリングはそこそこ向上⤴️⤴️⤴️

CVTでタービン未交換ならこれでよしとしましょう😙😙😙


せっかく浜松まで来たので静岡名物さわやかのげんこつハンバーグ🍴🍴🍴



やっぱりウマカッタ🤗🤗🤗
ココのハンバーグ最高⤴️⤴️⤴️
Posted at 2021/08/31 20:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年08月26日 イイね!

S660キリ番ゲット❗

3年3ヶ月にて40,000km到達💨💨💨




Posted at 2021/08/26 16:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年07月11日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コート剤で一番重視することは何ですか?(ツヤ・撥水・塗りやすさ等)
回答:艶
Q2. コート剤をどのくらいの頻度で使いますか?(○週に1回)
回答:月1回程度

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/07/11 13:44:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年06月20日 イイね!

久びさの😙😙😙😙

大人の集会参加😉😉😉

HOスケール🚈



Nスケール🚃



間もなく定期運行終了するキハ66 67形気動車
JR九州色時代の姿🚃



キハ185系気動車
新製配備時カラー🚃



彦根市 ライブリースペース和にて❗

https://railway-nagomi.shopinfo.jp/
Posted at 2021/06/20 14:37:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年06月08日 イイね!

デイズキリ番ゲット💨

デイズ26,000km💨😉

Posted at 2021/06/08 18:37:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「先日立ち寄った三角西港での写真をイラスト風にアレンジ

#ロッキーハイブリッド
#三角西港
#三角ノ瀬戸
#ダイハツロッキー
何シテル?   11/06 20:14
kogiyan323です、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ボンネット裏及びバルクヘッド下防音ボード吸音シート施工エンジン音減音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:41
自己満足度向上の静音化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 10:11:04
S660用【SA浜松 SPORTS TURBO】発売スタート致します。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/08 07:15:29

愛車一覧

ダイハツ ロッキーハイブリッド Premium G HEV (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
純正オプション 寒冷地仕様 ブラインドスポットモニター アクセサリーコンセント(AC1 ...
ホンダ S660 #komorebi edition (ホンダ S660)
ショールームで一目惚れして衝動買い………(^^;))) ☆購入時装備品 ◆純正パーツ ...
日産 デイズ Highway Star (日産 デイズ)
普段使いには向かないS660を補完するためコイツも導入(^^; ★グレード Gターボ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation