• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月24日

今日は映画三昧!

今日は映画三昧! 冷蔵庫には食料が無くなり、買い物に行かなくてはいけないのですが

まったく出掛ける気がしないので映画三昧ですw



「ザ・コア」2003年
 以前にも観ましたけど、最近TVで放送したので録画しました。
 アメリカって「アルマゲドン」とかこの手の映画好きですよね。
 そう言いながら犠牲になって死んで行くところなんか泣いちゃうんですけどねw

「ゴーストシップ」2002年
 こちらも前に観ましたけど、再度観てしまいました。
 ありがちなストーリーなので安心して観ていられます。

「ワイルド・スピードX2」2003年
 やっと観ました。まぁまぁ、面白かったです。

「ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT」2006年
 これはちょっと・・・・色々と突っ込みどころ満載のストーリーですね。キャストも・・・
 日本である必要性がまったく分かりませんけど「ドリフト」発祥の地だから?
 設定に無理があり過ぎ、アメリカじゃ普通だけど日本で車持ってる高校生って・・・
 妻夫木氏が何故出演しているのか意味不明?!な感じです。

「アンダーワールド ビギンズ」2009年
 前作も観たはずだけどすっかり忘れていますw
 「300」を思い出すような見事な戦闘シーン。
 痛そうなのが嫌いな私にはちょっと・・・
ブログ一覧 | 映画鑑賞 | 日記
Posted at 2009/10/25 00:26:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025.07.17 今日のポタと ...
osatan2000さん

サマ〜ですね。
ヒロ桜井さん

お天気の良い一泊二日のドライブ 長 ...
hiroMさん

愛車と出会って10年!
RA272さん

流行っているチャットGPTで。(Ф ...
KimuKouさん

外で充電止めたその後
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年10月25日 12:16
お久しぶり(^o^)/

『アンダーワールド』シリーズは最高に面白いですよね。B級映画のはずですが、レンタル屋時代も超人気で、DVDは買ってしまいましたm(_ _)m

『ワイルドスピード』は1~2作は良かったけど、3作目は…。
今回の新作は1作目のキャストなので、DVD化を楽しみにしてます(^o^)/
コメントへの返答
2009年10月25日 23:32
お久しぶりです、お元気ですか(*^-^*) 

DVDを買ってしまうほどハマっていたんですか?
確かに面白いですよね。

3作目は・・・どうしたの?って感じですよね。
私も映画館へ行けないのでDVD出るの楽しみにしてます♪
2009年10月25日 21:29
評判が悪い(笑)ワイルドスピード3以外は私も全部観ました~。

ザ・コアは電車みたいなのに乗って止まってしまった地球を再び動かす・・・と言うヤツですよね?
少年感覚で観るとワクワク出来て、けっこう面白かったです♪
こう言うジャンルの映画って単純にやっぱり面白いです。笑

アンダーワールド・ビギンズもまぁまぁ面白かったですが、主演女優がケイト・ベッキンセイルじゃなくなったのがちょっと悲しかったです。w

コメントへの返答
2009年10月25日 23:46
>評判が悪い
納得(爆
あれでは評判の良くなりようがありませんw

>ザ・コア
そうです!地球滅亡をスペシャリストが集まって救いに行くパターンですが2度観ても面白かったです。



>アンダーワールド・ビギンズ
確かに私もケイトの方が良かったですね。
今回は断られちゃったのかな?

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation