• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月31日

MSアテンザ 初車検で・・・!

MSアテンザ 初車検で・・・! MSアテンザの車検期限は11月中旬なのですが

「早いうちにお願いします」と言われてました。

しかし、バルブを交換しないと車検に出せないので

「今月は無理!」

そう言って一旦は断ったのですがDラーさんも月末ノルマがあるらしく

「バルブの交換はうちでやりますので何とか今月中に・・・」と頼まれました(・◇・;)

とりあえず純正バルブを用意して車と一緒に預けて来ました。

車検が通らない所は思っていたより少ないみたいですw

今朝預けて帰ってくるのは明日の夕方です。



ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2009/10/31 21:35:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

911窓枠ネバネバ問題
woody中尉さん

セミが鳴きだした! 夏が来た!?!?
ウッドミッツさん

首都圏外郭放水路「龍Q館」に行って ...
ババロンさん

頭文字D 聖地巡礼 2025(定峰 ...
マツジンさん

すき家オープン
chishiruさん

令和8年港四川の壁 ・・・ 絶対や ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2009年11月1日 0:57
車が売れない時ですし、車検整備が貴重な収入でしょうしディーラーも大変ですね。

>車検が通らない所は思っていたより少ない
えっ?
そんなに改造してましたっけ???
消耗品とかを交換するところが少ないと言うことかな?
コメントへの返答
2009年11月1日 19:40
こっちは期限まででいいや!と考えていたので焦りました(^_^;)

>改造
改造はしてません、フルノーマルです!
預けたバルブの数を見ていただければ・・・
交換できる所はすべて交換してありますw
ドアの内側とか細かいところまで。
でも純正に戻さなくてもそのままで通るのがほとんどで交換しないとマズいのは2ヶ所だけでした。
2009年11月1日 13:35
そういえば、セレナの契約する時に嫁さんのオッティの車検を頼まれました。
ディーラーでも車検整備にかなりノルマがあるみたいですね(^_^;)

新車購入で初の車検はちゃんとやると、結構金額いきますよね…(@_@)
やはり最初は3年間開いてるので、あれやこれや気になるところが出てきます。
コマメに自分でやれば良いのですが、なかなか日々の生活に追われているとできないっす(;_;)

スタンド時代は天国だったなぁ…(T_T)
コメントへの返答
2009年11月1日 19:45
>ノルマ
その様ですね。
営業さん個人のノルマかと思えば、営業所自体のノルマらしいです。
どのお仕事も大変ですが・・・

新車だと3年間はノンビリできますが、その後が大変ですよね。
あまり掛からないことを祈ってます。

>スタンド時代
自分の車のお手入れは仕事の時にできましたからね。

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation