• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月06日

車検からのご帰還・・・!

車検からのご帰還・・・! 車検を終えたFDは金曜日に帰って来ました。

ピカピカにしていただきましたが本日は雨の予報…(ToT)

降りだす前に高速へ遊びに行って来ました(*^-^*)

久々に乗ったので楽しく走っていたら後ろにレガシィ(・_・)...ん?

色がシルバーだし、もしかして??と緊張しましたが違いましたホッ!


車検の方は合計17万4千円でした。

・法定24ヶ月定期点検
・シャーシー、スチーム洗浄
・下廻り防錆塗装
・PASTER-W
・冷却水交換
・ブレーキオイル交換
・B・B ROTARY-1
・K&N オイルフィルター
・スパークプラグ
・バッテリー交換

ざっとこんな感じです。

ミッションとデフのオイルは交換を頼んでましたが点検したら大丈夫だったとのことで無交換。

( ̄ロ ̄lll)エッ、頼んだんだからやってくれていいのにー!

プラグもまだ大丈夫だったようですがこちらは部品も取ってあるし交換。

心配していた排気騒音もOK!

しかし、テスタでは無く「聴感」で「適デシベル」って書いてあったのは笑えました(^o^;。
ブログ一覧 | 車の話 | クルマ
Posted at 2010/03/06 20:13:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番Getしました*\(^o^ ...
tatuchi(タッチです)さん

モス。
.ξさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

続日本100名城「182水城」に行 ...
hivaryやすさん

コロ、して(マンホール)😆
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2010年3月6日 21:56
車検代って高いよね、我がエボも今日仕上がってきましたが15万5千円
金欠で苦しいです。

排気騒音?

マフラーにサイレンサー付けます?
深夜など静かですよ!
コメントへの返答
2010年3月6日 23:07
税金・整備・部品・技術料と色々積み重なると何故かこんな金額になるんですよね。
車検の無い米国が羨ましいです(_ _,)

>排気騒音
点検の項目にありましたよ。

サイレンサーを付けて車検に臨みました。
付けてないと通りません(^_^;)
車検が終わったので早速外しましたけど・・・w
2010年3月6日 22:46
車検代はバッテリー代が大きく響いてますね・・・

>テスタでは無く「聴感」で「適デシベル」
適デシベルと言う単位?が日本にあったとはっ!
かなり笑えますね。w
コメントへの返答
2010年3月6日 23:12
前回よりは安く上がりましたがバッテリーは想定外でしたww

聴感・テスタ と印刷されていて聴感に丸がつけてあり「適デシベル」でした(爆
これって測らなくても車検は通るんですね。
初めて知りました!

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation