• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月13日

浜岡原子力発電所4号機の発電が停止!

浜岡原子力発電所の運転停止要請を受け4号機が停止されましたね。

賛否両論あると思います。

原発事業の関連企業、作業従事者、その他もろもろ生活が掛かっている方も大勢いると思います。

それでも尚、私は停止して欲しいと思います。

確かに生活が掛かっている方は今現在何でもなく動いていて続けていれば収入を得られる。

でも、事故が起きて汚染される前ならいくらでも他の産業を興せます。

一旦事故が起きてからでは遅いのです。

そうなってからではもう何も出来ません、地震・津波の被害がさほどでも無く住める家を捨て、

故郷を捨て、家畜を捨て、自分が生きて来た何もかもを捨てて強制的に移住させられるのです。

そして故郷にはいつ帰れるかも分かりません、きつい言い方をすれば

高齢の方なら生きている間に帰れる望みは無いと言っても過言では無いはず。

発電の3割を原発に頼っていると言われていますが、実は原発の必要性をアピールするため

国・電力会社からの刷り込みだとも言われています。実際にはそんなに依存していないとも。

人間は必要に迫られると代替品を探求し、発明します。

利権に囚われず、本当に安全なエネルギーを生み出すまで少し不便な生活をするも良し。

原発に賛成の方は一度、福島原発に来て欲しいと思います。

特に浜岡原発関連で働いていて仕事が無くなるから困ると言う方。

福島は人手が足りなくて困っている状態です。

原発で働く人間として事故が起きたらどうなるかを実体験する良い機会です。

原発賛成と言いながら被曝したくない・怖いから行きたくないと言う人が居るなら

その人に「原発賛成」「生活のために必要」と言う資格はありません。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2011/05/13 23:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

TUBE 40th anniver ...
ジィジ クラウンさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

イツもの図書室へ避暑に😅
S4アンクルさん

おはようございます。
138タワー観光さん

えすろっくんお迎えオフ
白ネコのラッキーさん

🥾丹沢湖上流のユーシン渓谷を歩い ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2011年5月14日 21:11
そうです。
停止しました。
私も関心があったので、2年ほど前に浜岡原発広報館に見学に行ったりしていましたが、福島の事故の前からみんな不安に思っていたり、でも地元の地域は雇用や助成金などで原発の恩恵を受けているしでなかなか複雑な問題でした。
震災の前までは例の「安全神話」を信じるしかなかったわけですが、福島の事故でそんなものはあっけなく崩れ去りましたね。

そんな状態でも「対策をすれば再稼動できる」と言う密約を中電と政府の間で交わしたそうですが・・・どうしても原発を使いたい人がいるようですね。苦
コメントへの返答
2011年5月15日 23:08
要請を受け入れるのかどうか関心ありましたが拒否した場合のリスクを考えたのでしょうか?
>雇用や助成金
やはりそこは地方としは大きいですね。
現地採用で社員の方も大勢いるでしょうし、立派な箱物が沢山あります。
こちらは遠いので恩恵を受けていた実感はありませんが県の財政を潤していたのは否めません。

>原発を使いたい人
武器商人と同レベルに感じてしまいますが考え過ぎでしょうか・・・

プロフィール

「@K.. 奥様のファンになりました🎉」
何シテル?   08/25 21:53
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation