• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月23日

猟奇的な彼女

先日APEX@FDさんのブログで猟奇的な彼女の話が出ていたので

>ストーリーを知りませんが
>完全にDVの世界!
>マジ喧嘩より先に速攻別れます(笑

とコメントしました。

ふと落ち着いて考えてみたらΣ( ̄ロ ̄lll)エッ!

何だか思い当たる節が・・・

息子にこの話しをしたら「己を振り返って今頃気が付いたのか?」と
言われました|(-_-)|

だってー、旦那は何度同じ事を言って聞かせても右から左で

大体まじめに聞く気なんてこれっぽっちも無いし

私に怒られるようなことばかりしてるしー

言っても分からないからつい手がでちゃう!

でも、映画やドラマのようには殴ってませんよ(^_^;)

非力な女性ですもの(^o^;。
ブログ一覧 | 日常の出来事 | 日記
Posted at 2008/04/23 19:43:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お風呂上がりの至福の一杯♪
シロだもんさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

この記事へのコメント

2008年4月23日 20:12
「猟奇的な彼女」発見!!
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル 。笑

てっきり、「猟奇的な彼女」を過去に観たことがあった・・・って話かと思いました。笑

しかし、息子さん冷静ですね。笑

一般的に各御家庭の奥様方は話すのが大好きなので、その話題は重要度が低いものや愚痴?が多く、その全てに対応していられない旦那様方は「右から左に聞き流すと言う奥義」を編み出したワケです。爆
コメントへの返答
2008年4月23日 21:45
(*/∇\*)~エヘッ!

コメントしてからほんとにふと思い返したらこれに近いこと私もしてるわ!と思ったんです。
そして意見を聞こうと息子に話しをしたら先に言われてしまいました。

母の怖さを知っているので自分からは言いません。笑

女の人と言えば長電話!不思議と話しが尽きないんですよね(爆
世の旦那様はその奥義が一段と奥様の怒りをかうことを知らないんですよねぇ~(`_´)
2008年4月23日 21:28
家ではかみはんの打撃攻撃は日常茶飯事ですよ~。

背筋力130㌔あるお方ですので、少しの打撃でも、私へのダメージは大です。
猟奇的なかみはん、結構愛着を持って接しています(笑)

私もかみはんの話はムーディ勝山ばりに聞き流しますが、「何であたしの目を見て話聞かないのよ!」と一喝されて萎縮してしまいます。。

でも強い女性は素敵ですよ~。決して私がMな訳ではありませんけど・・・(汗)



コメントへの返答
2008年4月23日 22:01
怒られることをしなければいいんですがウチの旦那は毎日何かしらやってくれます。

私は小柄ですが旦那は172cmで
元航空自衛官だったので私が殴ったり蹴ったりしても大してダメージなさそうなのでつい攻撃してしまうんですね(笑)

こっちが相談してる時には聞いてないのに「○○どうするんだ?」とか言われると
「だ・か・らー、さっき聞いたでしょーーー!」と爆発します。
早めに切り上げるには真剣に聞くのが一番なのに。。

旦那が別れたいと言わないのはMだから?(笑)

プロフィール

「これ、車に積んでた何かが爆発しました?」
何シテル?   08/06 20:46
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation