• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月27日

行方不明

実家の猫が行方不明です。

10年位前に1歳位で捨てられたと思われるオス猫です。

弱いのにケンカっぱやくてケガをしては病院へ

食欲は旺盛なのに体は弱く腸の動きが悪くて手術したり

あまりケンカばかりするので去勢もして

近年では口内炎が治らず病院での診断は猫エイズでした。

ここ数年は室内飼いにして庭に出すのもヒモ付きだったのに

どこから出たのか姿が見えなくなったそうです。

2年前には別の猫が病気で亡くなりペット霊園で火葬にしてもらい

可愛がっていた姉の部屋にはまだ骨壷があります。

猫は死期を悟って姿を消すと言いますがどこへ行ったのか・・・

犬や猫、アヒル、文鳥、鶏、鳩、金魚と様々な動物達と過ごし

何度もお別れもして来たがやはり辛い。
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/04/27 22:15:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私の宝物です✨
スプリンさん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

祝・みんカラ歴14年!
カムたくさん

AZオイルさん容量なんとかして下さ ...
つよ太郎さん

この記事へのコメント

2008年4月27日 22:40
はじめまして。

見つかるといいのですが、文章を拝見する限り最悪の場合も考えなくてはいけない感じですね(>_<)

自分の家でもネコがいますが、いつか来る最後の日まで責任を持って付き合っていきたいと思います。
コメントへの返答
2008年4月27日 23:16
はじめまして、コメントありがとうございます。

猫エイズと言われた時から長くは無いと覚悟はしていましたが家族で最期を看取ってあげられないのが心残りです。

実家で2匹、姉の家にも2匹、我が家でも2匹と猫一家です。
捨て猫ばかりを引き取って飼っていますが飼ったからには責任を持って最期までと同じ思いです。
2008年4月27日 23:15
こんばんは。
盛り?って年齢じゃ無さそうだし…
元気に散歩から帰って来て欲しいですね。

しかし、鳩にアヒルも?
す・凄い!
コメントへの返答
2008年4月27日 23:24
こんばんは。
病気だし、痩せて来てたし
そろそろダメかな?と覚悟はしてたんですが・・・

アヒルは姉がもらって来たんですが
口ばしが硬くて突かれると青アザになりました!

かなちょろ飼ったこともありまよ!
2008年4月27日 23:33
>猫は死期を悟って姿を消す
その話は聞いたことがあります。
猫は飼われていたとしても野生を忘れない孤高の存在なのでしょうか。
故に自分の死ぬところは見せないのですね・・・

普通に飼える生き物は人間よりも寿命が短いですから、生き物を飼う以上、死に目に会うことは避けられないですものね・・・
コメントへの返答
2008年4月28日 22:54
>人間よりも寿命が短い
飼う時に覚悟はしているつもりで、何度か見送っていても当たり前ですが辛いですね。
2008年4月28日 20:14
我家でも代々犬を家族として飼っていますが、もうどれ位でしょう。私が物心付いてからだけでも9回は庭先に埋葬しています。一家族平均13年間ですので、比較的長生きだと思います。(常に我家には2匹以上が家族としていました)

少し長くなりますが・・・

我家でも家族の犬が命を終えようとする際には、力を振り絞ってでも木陰や人目につかない所に身を隠そうとしました。そういう時、私は仕事なんて休んででも最後まで一緒に居たつもりです。目の光、輝きが無くなるまで抱きしめていた事もあります。非常に悲しくもありますが、そこから学んだ事も私自身沢山有ります。

ペットと言えども家族の一員に代わりは無いので、別れは非常に辛いです。がしかし、それを分かっていても尚今、家族を増やそうとしています。複雑な心境です。

コメントし難いと申し訳ありませんが、所謂ペットブリーダーと言われる方に私は共感しません。命は人が作る物ではなく、自然に任せた命で良いとの持論です。だから我家では歴代雑種です。でもそれが良いと思っています。

「命を値段にする」なんて勿論議論の余地は無いですし、それを店で買う人の気持ちも理解できません。生まれながらの姿で、時には人間と時間を共有する事が可能なら、それはそれでペットの「人生」なのかなと思っています。血統付きの優れた生き物を自慢げにする事って人間として小さい。勿論、反論はあるべきですけど。こんな持論だからこそ、好んで保健所で子犬の雑種を探します。

猫ちゃん、帰って来てくれると良いですね。お祈りします。長くなりましてすみません。
コメントへの返答
2008年4月28日 23:32
我が家では私が高校生の時に初めて仔犬を親戚からもらって来ました。
病気で長生きはしてくれませんでしたが今でも家族全員の心に残っています。
他の猫達は駆けつけた皆に見守られて眠りにつきましたが今回のように姿を消してしまうのは初めてなので戸惑っています。

>複雑な心境です。
多分寿命が尽きる時また辛い思いをするのでしょうが、それでも一つの命を救うこと、愛情注いで一緒に過ごすことに意味はあると思います。

>ペットブリーダー
私も共感できません。
本当に愛情があれば売買なんて出来ないと思います。
人工的に交配させて生まれた子たちをいくらで売れるか計算する。
それで「動物が好き」と言えるのが理解できません。

猫にとってノラとして自由に暮らすのが幸せなのか少し不自由でも飼われているのが幸せなのか?答えは分かりません。
でも、我が家に来て良かったと思ってもらえるようにしたいです。

沢山の思いを書いていただいてありがとうございます。
ひょっこり帰って来てくれることを祈ってます。

プロフィール

「@K..  奥様のテクニックがすごい!」
何シテル?   08/31 20:38
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation