• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2024年07月10日 イイね!

今日はちょっと一休み!

本日はNo.15説明を読んだら船体に添わせるため本体をちょっと削って貼り付ける作業暫く同じ作業が続きます 😥 15巻/90巻で1/6とまだまだですがちょっと削り疲れたので今日は一休み 😴 無心で組み立て作業をしたいと思い戦艦大和を始めたけど 明日は真面目にやろうっと 😅
続きを読む
Posted at 2024/07/10 19:34:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記
2024年07月09日 イイね!

今日も削りました!

工具入れを探したら1本だけ見つけた彫刻刀けど折れてた😓やはり昔ながらの木柄が丈夫ですね 何にでもmotokoと書いてしまうが(仮名)ですw 昨日の続き、カッターナイフで削りました 結局仕上げはルーター使いました 😅 平らなようでやっぱりヤスリ掛けは必要 艦首も仕上げました 本日は出 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/09 21:32:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 趣味
2024年07月08日 イイね!

今日は削りの日!

昨日は組み立てが進んだ気がしますが 今日は削る部品が多くて進まず 😥 No.10本日最初から2本の板を削ります 45mm先だけ斜めに削る No.11 芯棒に通して行く No.12 全部通したら削る その前に芯棒が短くて穴が開いたので竹串切って埋めました、先日のお団子の串です😆 大体削 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/08 20:10:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 趣味
2024年07月07日 イイね!

やっぱり大きい戦艦大和!

一応作戦を立てました 😉 木部と金属塗装を平行してやると大変なので 先ずは木部を先に組み立てる事にしました 後でまとめての塗装祭りになるけど これが最善の策だと信じます 🙄 NO.2 木の部品は組み立て、金属部品は封筒に入れて保管No.は忘れず書いて置きます NO.3 NO.4 船首の部分 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/07 19:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 日記
2024年07月06日 イイね!

覚悟を決めて塗料を購入しました

まだ、手を付けたのは1号だけなので この先どうするか考えましたが 作ってみたい気持ちも有り 覚悟を決めて塗料を買いに行って来ました🚙 デアゴスティーニのリストを持って行き模型店のおじさんに丸投げで探してもらいました(;^_^Aメーカーが違うけど!と言いながらピックアップしてくれました (感謝!) ...
続きを読む
Posted at 2024/07/06 19:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 趣味
2024年07月05日 イイね!

これは不味いかも?!

今朝、意気揚々とミシン部屋を片づけました 縫い物してる時はもっと散らかってます(;^ω^) 片付けは得意なのでサッと組み立て仕様に! 先ずは、No.1 パテは20年も経過して使えるのかしら? 隙間が開きますね 800番の紙ヤスリと書いてありましたが持って無いのでルーターで撫でまし ...
続きを読む
Posted at 2024/07/05 17:50:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 日記
2024年07月04日 イイね!

今度は戦艦大和です!

ほぼ1年ぶりのご無沙汰です (;^_^A 去年の5月にはフェラーリを作ってましたが 今年は何故か戦艦大和を作る事になりました (;'∀') どうしてそうなった?? 今年の3月に旦那さんのお兄さんが亡くなり(92歳) 甥っ子(57歳)が我が家に初めて来る事になり 玄関に飾ってあるフェラーリを見 ...
続きを読む
Posted at 2024/07/04 21:25:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 戦艦大和 | 日記
2022年06月10日 イイね!

フェラーリの部品が判明!!

先日完成してみたら部品が余ると言う ド素人のプラモ組み立てあるある(-_-;) 右のヒンジは多分予備なのでOK しかし、左の部品が分からない?? やっと画像付き説明書を1から見直し見つけました! 小さな部品を両面テープで付け可変ウイングを押さえ 更にリヤスポイラー用ヒンジで押さえるはずでした� ...
続きを読む
Posted at 2022/06/10 23:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月22日 イイね!

お片付け!!

組み立てが終わったのでお片付けです 作業テーブルいっぱいに広げていた道具や 結局使わなかった小物達 しばらく見ないであろうバインダーとか 全部まとめて段ボール箱へ ディスプレイベースを出して 本体は玄関に飾りましたv 私の趣味の日本人形と並んでるとちょっと変?!そして大きいはずのフ ...
続きを読む
Posted at 2022/05/22 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月19日 イイね!

やってしまったかも?!

息子のサポートがあり 何とか完成したフェラーリですが やってしまったかも・・・? 番号順に開封しても保管が多いこのシリーズ 気を付けてたのですが部品余ってます(;^_^A 右のヒンジは多分予備かな~~?と思うけど 左の部品がさっぱり分からない?? こんな時に限って袋にNO.書いてないし 今更付け ...
続きを読む
Posted at 2022/05/19 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ

プロフィール

「若気の至りとは言え命がけ・・ブルーシートは車の破損が酷すぎて見せられないのか?」
何シテル?   10/04 11:15
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation