• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2025年02月04日 イイね!

再び茨城県天心記念五浦美術館へ!

先日、勿来温泉へ泊った帰りに
美術館へ行きました

「猫を愛でたい」を観に行った時の
アンケート、真面目に答えたら
御招待券プレゼントに当選しました🙌

今回は
幻視する風景ー藤田士郎の世界


何と全作品撮影OKと言う太っ腹な企画です
フラッシュは禁止です!

所蔵を見るとほとんどが「個人蔵」
大作が多く、飾れるスペースがあるお宅よね😅

alt
月の涙

alt
月の雫

alt
月へ
東日本大震災後に作風が変わったそうです

alt
「鳥夢—森」 海もあります
以前は鳥寄せのデコイがモチーフとして
お気に入りだったそうです
その中で私のお気に入りがこちら👆

今回は岡倉天心記念室の
ガイドツアーに参加しました

前回サラッと回り、その後散歩コースで
六角堂まで歩きましたが
ガイドを聞いてから行けばもっと
感慨深かったかも?

お時間があればガイドツアーはお勧めです

次回は企画展「奥原晴湖と近代の南画」
2月21日~

「猫」きっかけですが美術館もたまにはいいですね~
Posted at 2025/02/04 10:47:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2025年01月30日 イイね!

勿来温泉 関の湯へ!

温泉好きの私はまたも行って来ました 

海岸線にあって気軽に行ける距離
宿泊者は10時から入館出来るので
早目に行って先ずはお風呂に入り
予約してた館内の美容室でカット ✂
少しゲームコーナーで遊びました
alt
1回100円

alt
2回でこれだけ取れました
マカロンのストラップが可愛い~

お楽しみのお昼 😋
alt
旦那さんは三色セット

alt
私は蟹チャーハンですが、チャーハンが3人前は有りそう
旦那さんに手伝ってもらいました

TVルームで食休み+お昼寝してチェックイン

alt
通路の左側が宿泊の客室になってます

alt
ドアを開けて入ると広々してます

alt
お部屋はコンパクト 6畳位?

alt
震災以降、大浴場の営業時間が短くなったので
お風呂がある部屋にしました(温泉です)

alt
部屋に対して、脱衣所はゆったり広々です

喉が渇いてレストランにドリンクを注文
内線で頼むと部屋まで持って来てくれます

一息ついてから
alt
ボディケアマッサージをしてもらい

お風呂を出たり入ったりして

あっという間に夕食の時間
alt
旦那さんはかつ丼

alt
私はお昼に食べ過ぎたのでお子様ラーメンにしました
おもちゃしっかり貰って来ましたw

食べ過ぎたと言いながら
デザートは別腹
alt
旦那さんがミニパフェ・私はフラッペを注文
部屋に持ち帰り、ゆっくり食べました
レストランの営業時間も平日は短くなってました

alt
翌朝、日の出は雲が厚くて見られませんでした

alt
朝食・旦那さんは洋食

alt
私は和食にしました
物価上昇で内容が前と少し違ってるかも?

10時にはチェックアウトですが
館内には午後3時までいられます(前は12時まで)

行く所が有ったので10時に退出

alt
ここにも鯉はいるのですが、ガラス張りで
外に行けないのでエサはあげられません 😥
小さい池ですが綺麗な鯉ばかりです 🐟

ここでは、少し眺めて終わりです 😊
Posted at 2025/01/30 22:41:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年12月28日 イイね!

サウナ→水風呂で死にかけた!

年末年始の宿泊予約は
10月1日~10まで受け付けで
11月の上旬に返信が届きます
 alt
当たるとは思ってないけど出さないと当たらない😓
外れたら年内に泊まる事にしてます

返信はがきが来てからの予約なので
思ったような日にちと部屋が取れません😥

そんな訳で今年は25日となりました😅

サウナに入る前にクリームソーダを飲んだけど
水分をたっぷり取ったとは言えず

サウナ室で初対面でのお喋りタイム
サウナベテランさんが水風呂は入らなくちゃ~と!

私はいつも冷たくて入らないけど
お喋りに夢中でいつもより長く入り
珍しく冷たく感じなかったので入ってみた
水風呂の中でも色々と話していたら
食道まで冷えた感じがして

胸の鼓動がどきどき、目先はくらくら♪

歌ってる場合じゃ無くて! 😵

立ちあがったら倒れると思い
這うようにしてサウナへ戻りましたが
冷えすぎて中がとってもぬるく感じました 🥶 
お酒を飲んだ時のような心臓バクバクが
治まるまでジッとしてました

その時に考えていたのが
私が倒れたらベテランさん責任感じるだろうな~とか
今倒れたらハダカなんだよな~とか
これから夕食なのに食べられないのはイヤだな~とかw
😟 😳 😱 🤤

温まって来たら落ち着きましたが
その後、少し頭痛がありました

元々低血圧で上が100無い位なので
サウナはほどほどに
水風呂は止めて置いた方が良いみたいです

ほんと、死ぬかと思いました 😱
Posted at 2024/12/28 23:03:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年12月27日 イイね!

クリスマスにお泊り!!

今年のクリスマスはお泊りでした 🎄

勿論旦那さんとですが
今でもラブラブだからとかじゃないです 😅

年末の宿泊予約が落選でした 😥
国民宿舎ランキング1位 鵜の岬 です
去年も落選で12/19日に泊ったのが
今年はたまたま25日になっただけです 😆

alt
池に鯉が沢山いるのでエサの用意です
50%OFFでごめんね~~

alt
シャレにならない位寄って来ます 😮

alt
でも綺麗なのは余りいません これルッキズム?
そして何故か?綺麗なのは食べるのがヘタ??

ホテルの喫茶店で休憩
alt
ちょっと大人な色合いのクリームソーダ

alt
滅茶苦茶レンチンと思われるホットケーキ😅
しかし、旦那さんは毎回食べてます

alt
お部屋は変わり映えしない

alt
毎度ツインを頼むと海が見えない場合がありますと
予約の時に言われますが今までは見えてました

エレベーターを降りてここが分かれ目
右側なら辛うじて見えますが
左側なら全然見えません(初めてでした)😓
海に浮かぶ船を見るため双眼鏡も用意したのに~

alt
夕食は肉なしをリクエストで海鮮焼に変更

alt
旦那さんはちょっと良いランクで注文

alt
イカ刺しを別注文 ほんのちょっとでも高いよね~

alt
デザートはチョコムース

温泉に入りサウナでおしゃべり
某ベッドの方にマッサージベッドを勧められる
キャンペーンで51万 買えませんって😖!

alt
ツリーがちょっと寂しい

alt
今年もイルミネーションが綺麗でした

alt
折角落とした体重があっという間に戻ります 😭
朝食も美味しく頂きました

お土産を買い、チェックアウト

そして帰る前にまた鯉ちゃん
alt
綺麗処は遠巻きに寄ってくる感じ?
鯉のエサやりを堪能し帰って来ました

サウナで死にそうになった話はまた明日!
Posted at 2024/12/27 21:05:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年12月05日 イイね!

茨城県天心記念五浦美術館から散策!

先日行った「猫を愛でたい」

美術館で猫を堪能してから近辺を散策
alt
美術館で地図が貰えます

駐車場から下へ降りて行くと東屋があり
alt


更に降りて行くと研究所跡
alt


alt
誰かが出て来そうな井戸がありました(枯れてないです)

alt
冬だから? 太平洋とは思えないような波でした

alt
途中あった「黄門の井戸」黄門様ゆかりの井戸!

alt
岡倉天心氏のお墓(分骨)

alt
中は撮影禁止なので外側だけ
六角堂へ行く途中に有ります

alt
天心邸

alt
海の中に石燈篭

alt
六角邸です 津波で消失したので再建です

alt
今は天心氏の作品が展示してあります

もっと先には公園とか港がありますが

老体の二人はここで引き返しました😅

機会があればどうぞ!
Posted at 2024/12/05 23:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 日記

プロフィール

「@K..  奥様のテクニックがすごい!」
何シテル?   08/31 20:38
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

  12345 6
7 8910 11 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation