• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2024年11月07日 イイね!

常陸大宮から袋田の滝へ!

何を思ったか?いつでも休みなのに

4日にホテルの予約を入れた 🏨

遥か昔に行った袋田の滝と

どうせなら途中にある道の駅

常陸大宮のかわプラザに寄ろうと計画

高速道路は流石3連休の最後の日

いつもより車が走っている 🚗🚙🚌

alt
PA・SAのトイレってキレイに飾って有って好き 🥰

alt
藁?茅葺屋根? 珍しい!

alt
右折車線側はなかなか入れず断念して離脱

袋田の滝の方が先だが
道の駅奥久慈だいごへ行くと言うので向かう
alt
こちらも右折車はなかなか入れず断念 😢

alt
渋滞なので写真は撮れました 😅

結局、Uターンして袋田の滝へ

こちらも人出が凄くて有料駐車場は大繁盛💰
誘導のおじさんがいい加減で後ろのバンパーを
少し金属パイプに擦って跡が付いた 😫

alt
トンネル入場券内はライトアップされ

alt
映えスポットも用意され(坂道なので斜めってます)

alt
「恋人の聖地」だそうで??

alt
滝は昔のままで(異常なし!)

alt
つり橋は結構揺れるので女子がきゃーきゃー言うてましたが
どこにも捕まらず渡れたので体幹はまだ大丈夫?

alt
途中のお店で私はマロンパイ、旦那さんはアップルパイ
栗が大きくて美味しかった~

alt
アイスも有ったので旦那さんへ「食べる?」
「何にするの?」と聞いたらバニラ!と言うので
じゃ、メロンで!と言ったら
お店のお兄さんがメッチャ笑ってました!😆

その後、お店の中で旦那さんは
コーヒーフロートを頼みました 😋

お昼のタイミングを逃し
3時のおやつタイムで小腹を満たす 🤤

alt
無事、ホテルに到着!
玄関前に鯉が居ました 🐟 🐟

どこに行っても鯉は好きです 😍
でも、鯉のエサは無かった 😥
Posted at 2024/11/07 21:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年10月28日 イイね!

運が良いのか悪いのか?!

出雲大社のネタです

いつまで引っ張るんだ~

早朝から出掛けましたが、すぐに

道路にひかれて死んでいる黒猫を発見

ちょっと先では事故が起きたばかりで

パトカーと事故処理車

軽と普通車の結構大きな事故だけど

おじいちゃんが状況を説明してたから

人身事故では無いみたい?

二度あることは三度あると言うので

あと何か起きるのかな~?と

楽しいながらちょっと不安ではありました

しかし、無事に帰宅して良かった~と一安心

出雲大社でひいた「うさぎおみくじ」
alt

巫女さんに「落とさないでくださいね」と言われ

無事に家に持って帰ったのに

さあ、飾ろうと持った瞬間

手がすべり、見事に落として割れました
alt
落ちて行く時にスローモーションのようで
気持ち良いほどの音と割れっぷりでした😱

alt
せっかく可愛らしい顔を選びおみくじも吉だったのに~

まあ、物ごとは良い方へ
最後の厄をこのうさぎが一身に引き受けてくれたのね

そして私の厄が落ちたと言うことで!

ポジティブ・ポジティブ 😅
Posted at 2024/10/28 20:51:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年10月27日 イイね!

出雲大社と笠間稲荷神社で!

昨日、載せきれなかった画像を少し

出雲大社の敷地内にある細石
alt
細石(さざれいし)とはの説明が書かれています
何十年、何百年と経て小さな石が結び付き大きくなるとの事で
え~~っ、逆だと思った~~と二人でビックリ!

alt
紫式部と藤原道長

alt
左大臣

alt
右大臣

alt
後にはそれぞれが乗る馬?

alt

alt
菊人形が出来るまでのブースなのだが
乗馬をする彼女と馬の頭が小さ過ぎるとか
首が太すぎる等言いたい放題ww

alt
菊祭りに五重の塔は欠かせない?

alt
狐塚 大小様々なお狐様たち

alt
品評会の菊は鉢植えでは無く切り花なのが
ちょっと驚きました (すぐに枯れそう)
それにしても大輪で見事です!

alt
近頃は神社も参拝者獲得のため色々工夫してますね

alt
二人で商店街を歩いていたらおじさんに
「お姉ちゃん、お姉ちゃん、甘酒飲むか?」と
声を掛けられ思わず後ろを確認しました 🙄

「お姉ちゃん」とは私たちのことらしく
彼女にお酒飲んでた?と聞いたら
ベロベロだったと言われ納得 😅

おじさんからしたらまだお姉ちゃん?

おじさん、菊祭りでハイになってたのね!
Posted at 2024/10/27 21:28:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年10月26日 イイね!

出雲大社と道の駅かさまへ!

昨日は常陸国出雲大社へ行って来ました!

自宅出発は7時半 🕒

お友達は乳癌で手術する前お札を頂き
今回もご祈禱してもらい新しいお札をもらって帰る予定
alt
私より1歳下の彼女の男前な愛車 🚗
彼女も色々な車を乗り継いでます 😄

alt
霊園以外、ほぼ全部回って来ました!

alt
大きなしめ縄に圧倒されます

alt
そしてこの藁の中にお金を投げて刺さると良い事が??
4回投げてしっかり入りました😄

お参りして祈禱の申し込みをしたら
予約が混んでいて次回は13時半になるとの事
先にもう一つの目的地へ行く事にしました!


もう、凄い混みようでビックリ( ゚Д゚)
駐車場が満杯で出待ちしました 😥

やっと停められてもキッチンカーには長蛇の列 😮
alt
この時期、かさまで有名なモンブラン
栗シェイクの上に栗を絞り出してあります
1時間程並んでやっと買えました 😋

順番が逆になりましたがデザートを堪能し
お昼を食べました 🥢
こちらも有名な「かぐや姫」
栗釜めし膳が有名ですがデザートを先に食して
軽くと思い舞茸天ぷらうどんにしました
alt
しかし、この舞茸の天ぷらが大きい 😂
二人ともお腹いっぱいになり時間が来て
出雲大社へ戻る

alt
時間ギリギリとなり二人でこの階段を駆け上がる 😵

無事にご祈祷も済み、付き添い者OKなので
ご祈祷を申し込んだ人のみ案内される
本殿も拝見して来ました 🙏

周りを散策してから、さて次どこ行く?!となり
彼女にお任せしようと思ったが
特に無いと言うので近場の稲荷神社へ 🚗

alt
「笠間の菊まつり」開催前日の準備中でした 😅
終了後とか開催初日や開催前日に行く私
どうも菊祭りに縁が無いのかも?

alt

alt

alt
すでに飾られている物もあり見られました
今年はどこも紫式部ですね ♪

alt


alt
稲荷神社なのでお狐さま
ちゃんと「阿吽」になってました 😾😺

alt
手水舎にも菊が浮かべてありました 🏵

alt
帰りにくるみいなり寿司を買おうと思ったら
どこも売り切れでした 😥
 店主のご提案で海苔巻きを作ってもらい購入

alt
油揚げとくるみを巻いた海苔巻き 普段も売ってます

alt
商店街で見つけた「そば稲荷」こちらも売り切れで
「つの国や」さんで作ってもらいました 🙏

帰ってから食べましたが美味しかったです 😋🤤


行く時も使ってと出したETCカード💳
いいよ~と辞退されたので帰りは強硬手段
シフトノブを押さえ使わないと車動かないよ!!と脅す
車好きだと通じる手かな?😏


早朝から充実した1日でした 🥰
Posted at 2024/10/26 21:05:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2024年10月15日 イイね!

あだたら高原岳温泉♪

二本松の菊人形へ行く時は
久しぶりに高速に乗りました 🚙

そして安達太良SAのあだたら亭でお昼 🤤
alt
旦那さんが生姜焼き膳

alt
私は海老フライ+ヒレカツ膳 😋

alt
お肉食べないのでヒレカツ4切れは旦那さんへ

菊人形を観てからお宿へ向かうが
その前に鏡が池で鯉と鴨にエサやりw
alt
鏡が池公園 どこに行っても水場が好き 😄
ここの鴨は人慣れしていないのか寄って来ない
そして鯉に圧倒されて逃げてしまう 😥

鏡が池 碧山亭
alt
古風な感じで良き、良き 🥰

alt
お布団が既に敷いて有り、これも後から来るより良い

alt
卓球は予約不要で無料です 旦那さんがお疲れで今回は無し
カラオケも無料でした🎤

alt
夕食は創作和食膳+ハーフバイキング

alt
ダイエット中だと言うのにフライ+天ぷら+ポテト
日頃の反動で食べてしまった😅

alt
温泉は中も露天もシンプルです♨
歩いて疲れたのかいつもより回数少な目で就寝 🥱

alt
朝はバイキングで控えめにしたつもり

alt
でも、ヨーグルトは別腹w

alt
チェックアウトが11時とゆっくり出来るので
池の周りを食後に散歩しました
鴨が増えていたので再度エサやりをしたら
鴨同士メッチャ喧嘩してて凶暴になってたww

alt
結構な水量流れているので水の音がします

alt
少し離れた所の緑が池 池の色が緑で綺麗です
ムーミンが住んでそうな三角屋根が可愛い😍

alt
10時頃には出発してロープウェイへ

alt
行った先に有れば必ず乗りたい、ロープウェイ好き♪

alt
登山道もありますが5分だけ登って鐘を突く
登山のお兄さん達としばしお喋り

alt
スキーシーズン以外はガランとしてるけど
映えスポットは用意して有りましたw

alt
あだたらの「あ」のオブジェ

alt
紅葉にはまだ早かったみたいです(;^_^A

alt
お安いお宿を探して泊まったけど、遊んだり
自宅用のお土産を買い過ぎて散財してしまった😥

楽しかったのでヨシとしましょう 😆
Posted at 2024/10/15 22:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation