• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2022年09月30日 イイね!

スピアーノ買い替えかも?!

スピちゃんは14歳と言う年齢のため

色々な不具合が出始めたので

買い替え時期??とは思っていても

これと言う決定打が無かったので

このまま乗り続ける??

どちらにするか決心が付かないまま

目の前の不具合は一応直しておくか?と

先日、エアコンのガス漏れを修理しました 😢

alt

これで25000円位

当分は何事も無く乗れると思っていたら

低速で曲がる時に異音が聞こえました (;'∀')

診てもらったら、まだ音が小さいので

ピンポイントで「ここ」と断定出来ないけど

ドライブシャフトだと思います !!

見積りは約15万 😲

alt


プロペラシャフトまで交換すると更に10万プラス

そして、これを交換すれば後は安心して

ず~~~っと乗れるわけじゃないのが不安でしかない 😢

我が家で保管してある整備記録を調べたら

2016年9月に全く同じ修理をしてました

alt


6~7年で壊れるのは持病なのか?

我が家の乗り方が荒いのか?

来年には車検も控えているので費用が発生

その分を次の車の購入費に回した方が良いと思う

買い替えるにしても新車?中古車?

悩みが多過ぎて困る (-_-;)
Posted at 2022/09/30 10:10:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年08月07日 イイね!

どうする?!スピアーノ?!

スピちゃんは先日、定期点検を受けて来ました

ターボチャージャー本体の修理より先に

先ずはこれを!の見積もりをもらいました

alt


これからの修理を考えると買い替え時期??

マツダの軽で欲しい車となると

フレアクロスオーバー位かな~

一応見積りを出してもらいました

要らない物を後から削る前提で出してもらったのですが

乗り出しで 270万 😲

いやいやいや、軽ですよね??

某氏も言って居られたが、老後資金を考えると

今この金額を使ってしまうのはちと考えてしまう (-_-;)

そして免許返納を控える旦那さんと私に

車3台は必要か??

来年は車検もあるし・・・

若い時と違って悩ましい問題である 😢
Posted at 2022/08/07 13:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年07月16日 イイね!

スピちゃんご帰宅!!

スピアーノが帰って来ました♪

10日間の入院

alt


イグニッションコイルを交換して様子をみたら
(念のためプラグも交換)

今までの症状はすっかり治まったようですv

しかし新たな問題発見もありました

スピちゃんは14歳で116,700km走ってる

乗り続けるとすれば

次はターボチャージャー(リビルト)

その次はミッションだけど

ミッションやるならエンジンも一緒にやると

工賃が一度で済みますよ!との事でした(-_-;)

その他足回りとか細かい諸々の事が出て来るし

乗り続けてクラシックカーにするか?

2・3年後に買い替えるか?

悩むわ~~ (;'∀')
Posted at 2022/07/16 22:30:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年07月07日 イイね!

スピアーノ入院!!

我が家のスピちゃんが入院しました😢alt
随分前から不整脈と言うか?
アイドリング安定しないと言うか?
身震いする感じ??←分かるかな~??

力が出ないのはお歳のせいかしら?←今年14歳
と思ってました(;^_^A

点検の時に報告したりしてましたが
エアコン掛けた時ですか?とか言われ
特に処置してなかったのです😢

しか~し、先日長男宅へ貸し出したら
これ絶対おかしいと言われ
素人考えだけどプラグ1本死んでると思うとの事
∑(; ̄□ ̄A

Dラーさんと日程調整して預けて来ました
乗って、感じてもらいww
息子の素人考えも一応話したら
イグニッションコイルかな?って事で
交換したら今の所出なくなったそうです😲

私が感じたのが結構前からなので
具合悪いの分らなくてゴメンと反省😢
もうちょっと様子見で入院中です

代車はキャロルと言う名のアルトw
私の年代だと、どこがキャロルやねん!と
ツッコミ入れたくなりますが、大人の事情ね

5年ぶりのマニュアル車です
ドキドキでしたが心配してたより
スムーズに運転出来てホッとしてますalt
alt
代車なのにラジオとCD付いてます

alt
すご~くシンプルなインパネ
今の車はコンピューター制御で回転数など不要?!

マニュアルもたまになら面白いです♪
Posted at 2022/07/07 22:27:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年07月01日 イイね!

ベリーサにステッカーの予定!!

ベリーサのラッピング塗装が頓挫したので

次の手を考えました✋

そのまま乗ると言う選択肢は無いのか?!

無いです(>▽<)

何で買った!!と言われそうですが
そもそも色が暗すぎる(好みの問題です)
ラディアントエボニーマイカが悪いわけじゃないです

FDは黒にしましたがあれは特別で
ボディラインが綺麗に見えると思ったから♡
FDなら黒!とイメージしてたのでOK

今までの車は赤系・白・シルバーと明るい色が好き

たまたま程度の良い車の色が暗かった😢

そこでステッカーで白の面積を追加する事に
alt
このタイプを3セット購入
ボンネット・サイド・ルーフに貼る予定
違うステッカーも検討したけど幅7.6cmと
ちょっと物足りない大きさだったのでこちらに決定
ユニオンジャックの部分は切り落としになると思います

alt
ボンネットに白が入ると印象が変わるでしょ?

alt
ルーフは私には見えないけど背が高い人は見える

alt

サイドは
サイドプロテクターモールを付けてしまったので
ステッカーの幅が微妙に大きくて収まらない
Dラーさんにお願いするのでこれから相談です

自分でやろうと思ったけど
私の腕では不安しかありません(-_-;)

イメージだとこんな感じ
alt
チェッカー部分だけで間に合うので
ユニオンジャックは切り落としw

ちょっと派手になり過ぎるきらいはあります

あそこに居たよね?と言われそう
でも、もうステッカー買っちゃったし
仕上がりが楽しみです(^^♪
Posted at 2022/07/01 12:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 3 45
67891011 12
13141516 171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation