• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2022年07月01日 イイね!

ベリーサにステッカーの予定!!

ベリーサのラッピング塗装が頓挫したので

次の手を考えました✋

そのまま乗ると言う選択肢は無いのか?!

無いです(>▽<)

何で買った!!と言われそうですが
そもそも色が暗すぎる(好みの問題です)
ラディアントエボニーマイカが悪いわけじゃないです

FDは黒にしましたがあれは特別で
ボディラインが綺麗に見えると思ったから♡
FDなら黒!とイメージしてたのでOK

今までの車は赤系・白・シルバーと明るい色が好き

たまたま程度の良い車の色が暗かった😢

そこでステッカーで白の面積を追加する事に
alt
このタイプを3セット購入
ボンネット・サイド・ルーフに貼る予定
違うステッカーも検討したけど幅7.6cmと
ちょっと物足りない大きさだったのでこちらに決定
ユニオンジャックの部分は切り落としになると思います

alt
ボンネットに白が入ると印象が変わるでしょ?

alt
ルーフは私には見えないけど背が高い人は見える

alt

サイドは
サイドプロテクターモールを付けてしまったので
ステッカーの幅が微妙に大きくて収まらない
Dラーさんにお願いするのでこれから相談です

自分でやろうと思ったけど
私の腕では不安しかありません(-_-;)

イメージだとこんな感じ
alt
チェッカー部分だけで間に合うので
ユニオンジャックは切り落としw

ちょっと派手になり過ぎるきらいはあります

あそこに居たよね?と言われそう
でも、もうステッカー買っちゃったし
仕上がりが楽しみです(^^♪
Posted at 2022/07/01 12:10:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年07月01日 イイね!

ベリーサの追加装備!!

ベリーサはラッピング塗装の予定でしたが

遠方の業者さんが忙しいらしくほぼ無理!?

諦めたので最初予定してたけどキャンセルした
オプションを付ける事にしました

alt
あまり目立たないけど、ドアミラーガーニッシュ

ボディー色が暗い(ラディアントエボニーマイカ)ので
Dラーの方も交換したの分かりずらいですけど・・と
何故か申し訳なさそうに言ってましたw
費用対効果を考えるとそうかも?

alt
リアゲートガーニッシュ

最初に注文したけど、ラッピング塗装に変更

でもラッピング塗装が出来そうにないので結局装着

以前30代の人に若い子ってメッキ好きだよね?!
と言われました(;^ω^)

若くないけど好きです♡
Posted at 2022/07/01 11:13:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年06月26日 イイね!

miniジョン君の車検!!

miniのジョン君は車検でした。

17日に入庫してやっと今日帰って来ました(;^ω^)
alt
この車は関東から引っ張って来てもらったので
その中古車屋さんのメンテナンスパックに入ってました

6ヶ月点検・12ヶ月法定点検・18ヶ月点検
24ヶ月車検 継続点検代

まあ、お客さんに浮気されないように先払いで
点検受ける時はお金掛からないシステムで
どこのお店でもやってる感じ?

今回、購入して2年が経ち車検でした。

追加整備はエアクリーナーフィルタ取り替え
クリーンフィルタ取り替え
こちらは部品入荷に時間が掛かっただけで問題なし

車検整備のブレーキオイル入れ替えが問題でした(-_-;)

miniは圧を掛けながらオイルを抜かないといけないけど
普通に抜いてしまったそうです😲
圧を掛ける機械を購入したが普通に抜いたので
空気が入ってしまった😢
巡回させながら空気を抜く機械が無いので
出来る業者さんにやってもらったそうです(;'∀')

私達は知りませんでしたが「プロ」ですよね?

大丈夫ですか??

次回のメンテナンスパック契約は見送り

今後のメンテは本元BMWに頼むことにしました

まさかあちらの整備の方が知らない事はないでしょう💦
Posted at 2022/06/26 23:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年06月23日 イイね!

車は回るよグルグルと!!

今月miniジョン君は車検ですが代車は頼まず

部品が届くまで日数掛かるので預けたままにしてます
alt


お嫁さんはminiを置いてベリーサに乗って行きました
alt

しかしベリーサも点検+追加装備があって
一旦返してもらい、Dラーに預けて来ました

alt

なので現在お嫁さんはスピアーノに乗り

我が家はコペン1台のみ

いつもは狭い駐車場に大活躍のスピアーノと
不動の2台が停まっていますが
今回は役に立っていますw

お嫁さんがどんな車でも乗れちゃうのが凄い😲

息子のアテンザも普通に乗って
Dラーに持って行きます

私はFDやGT-Rに毎日乗って
通勤や用足しをしていたのが嘘みたいに
軽自動車に慣れ親しんだ身体になってますw

もう、大きい車とMTは無理だな~~
ちょっとさみしい😢
Posted at 2022/06/23 16:20:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2022年06月12日 イイね!

ジョン君の異音!!

miniのジョン君は長男の所へ行きましたが

乗ってるのはお嫁さんです

押し付けて、ごめんなさい🙇

二人とも仕事が忙しいので車屋さんへ持って行くのは

私達リタイア夫婦の時が多いです

去年の11月に引き渡してから暫くして

ブレーキ踏むと凄い音がするようになりました😲

私達が乗って居た時には一度もならなかったのに?

alt
車を買った中古車屋さんに見てもらったら

外車はなる事が多い・冬だからと言われ

整備の人にも見てもらいましたが不具合無しで終わり

音はどんどん大きくなるし

ちょっと納得いかないのでDラーさんに持ち込み

ブレーキディスクの角が立ってしまっているかも?

ちょっと舐めて様子みましょう!と

すっかり音がしなくなりました👍

中古車屋さんもプロですけど

車にもセカンドオピニオンが必要?!

持ち込んだDラーはBMWじゃないですw
Posted at 2022/06/12 22:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ

プロフィール

「@K.. お醤油の使い過ぎです😋」
何シテル?   08/18 06:52
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation