• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

フェラーリの部品が判明!!

先日完成してみたら部品が余ると言う

ド素人のプラモ組み立てあるある(-_-;)

右のヒンジは多分予備なのでOK

しかし、左の部品が分からない??
alt

やっと画像付き説明書を1から見直し見つけました!
alt
小さな部品を両面テープで付け可変ウイングを押さえ

alt
更にリヤスポイラー用ヒンジで押さえるはずでした💦

alt
私が読み飛ばしたのと保管部品を使う時は
改めて今回使うよ!と使用部品の説明があるけど
そこからも抜けてました😢

ビスは入れたのですが、その時に
ビスの頭だけで押さえるの??
何か変?と思った記憶があります

変だと思った時には要注意ですね!!

場所は分かったけど分解しないと入らないので
見なかった事にします(;^_^A
Posted at 2022/06/10 23:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月22日 イイね!

お片付け!!

組み立てが終わったのでお片付けです

alt
作業テーブルいっぱいに広げていた道具や

alt
結局使わなかった小物達

alt
しばらく見ないであろうバインダーとか

alt
全部まとめて段ボール箱へ

alt
ディスプレイベースを出して


alt
本体は玄関に飾りましたv

alt
私の趣味の日本人形と並んでるとちょっと変?!
そして大きいはずのフェラーリが小さく見えてしまう??

alt
職人さんあるある、工具の忘れ物

alt

すっかり片付いたので今度は着物のリメイクします(^^♪
Posted at 2022/05/22 21:21:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月19日 イイね!

やってしまったかも?!

息子のサポートがあり

何とか完成したフェラーリですが

やってしまったかも・・・?
alt

番号順に開封しても保管が多いこのシリーズ

気を付けてたのですが部品余ってます(;^_^A

右のヒンジは多分予備かな~~?と思うけど

左の部品がさっぱり分からない??

こんな時に限って袋にNO.書いてないし

今更付けられないと思うけど

組み立て説明書を調べて解明だけはしたい

付けられるようなら付けたいし!
Posted at 2022/05/19 22:11:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月18日 イイね!

フェラーリ組み立ての後悔!!

何故フェラーリを組み立てようとしたか?

車の構造と部品の正式名称を知りたいと思い

組み立てて見れば分かるかも?と始まった

フェラーリの定期購入全65巻

揃うのに1年半掛かり、14年保管

今になって思えば無謀であった(;^_^A

普通の車じゃないので参考にならないとの
アドバイスもあったし・・・

14年も寝かすなら現在全巻セットで売りに出てるの
お得に買えば良かったかも??

その他にも

どっちかと言うとランボルギーニの方が好き

飾って置くならトヨタ2000GTが良かったな

組み立て終わったらすっごく重い(4.9kg)
alt
かっこいいけどね♪

フェラーリの歴史には興味無いので
バインダーに納めた冊子が嵩張る
alt
息子に要る?と聞いたら断られた😨

整備の方にはラジコンカーの方が
分かり易くて良いですよ!と教えてもらった

息子にも完成してから遊べるしと言われ
今度組み立てるならラジコンにしようと思う

alt
自分はもっと良いの買ったからと
ルーターのお下がりを貰ったけど最初に欲しかった!

そしてひとつ息子からのアドバイス

作るならタ〇ヤにしておけ!!

合わないなんて事、絶対ないそうです(^_^)v
Posted at 2022/05/18 23:36:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ
2022年05月17日 イイね!

フェラーリ完成!!

フェラーリ、やっと完成致しましたv

4月18日から始めたので約1ヶ月

自分で思ってたより早かったです

最終仕上げは息子がサポートに来てくれたので
せっかくなので仕上げて行ってもらいましたテヘ
N〇Kの「仕上げはおかあ~~さん♪」を思い出しました
仕上げは息子さんですww

alt
中断してた時、先に出来る事はやってました

alt
フロントノーズがどうしても合わない(-_-;)
凸凹がハマる仕様ですが穴位置がズレて
どうしても噛まないので金属ですが削りました
(良い子はマネしないでね!)息子談w

alt
裏の配線回しはほぼお任せ

alt
バタフライドアも何とかしてくれて
左ゆっくり、右は早めに開くのはご愛敬w

alt
ドアミラーが左右で大きさ違うの初めて知りました

alt
デアゴスがエフェクトと呼んでる
ライト・ホーン・エンジン音・テールライト
インパネのライトとか
全部大丈夫だったのは私にしては奇跡ですw
Posted at 2022/05/17 23:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | エンツォ・フェラーリ | クルマ

プロフィール

「若気の至りとは言え命がけ・・ブルーシートは車の破損が酷すぎて見せられないのか?」
何シテル?   10/04 11:15
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation