• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maturikaのブログ一覧

2008年05月21日 イイね!

天日干し のち 入院 !

今朝エンジンを掛けると少し音が静かになった気がした(^^)

水分が飛んで良くなったのかな?

お天気が良いので会社の駐車場でボンネット開けて天日干し(*^-^*)

昼休みにエンジン掛けてみたら音がしてないかも?( ̄ー ̄)v

しかしそんなに甘くは無かったorz

帰りにMAZDAさんへ・・・

お店の人「本日はどうしました?」

私「昨日ちょっと水遊びしちゃって!」

お店の人「水遊びですか?今担当呼んで来ます ^m^ 」

いつもの担当の方に説明したらベルトかプーリーのとこのベアリングに
水が入ってしまったかも?
油を差しても一時しのぎになってしまうので交換!

特定するのと他にも影響ないか調べてもらうのに入院となりました(|||_|||)

原因は旦那には内緒です ←大雨のせいだと思ってます!(^_^;)

これから肝に銘じて水遊びはしないと誓ったmaturikaでした ( ̄~ ̄;)
Posted at 2008/05/21 19:59:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2008年05月20日 イイね!

失敗!!

失敗!!昨日からすごい雨でしたが被害のほどは・・・?

ボロい我が家は大雨と風が一緒だと雨漏りします。

増築した部屋でタンス置き場なのでそれはいいんです

↑車の分を家に回して改築しろよ!!


それよりも、出勤時にいつも通る道には線路ガード下があって

水が溜まり易いのですがつい、いつものようにその道を・・・

通行止めにはなっていないし、下って行くと驚くような水深Σ( ̄ロ ̄lll)エッ!

出来ればUターンしたいが後ろから車が来てるし、前からも対向車が。

FDだと一度では無理だから切り返さないと・・・

色々考え思い切って突っ込んでみました~~。・°°・(>_<)・°°・。エーン

無事に会社へは着きましたが、帰りに異音がo(・_・=・_・)o

音楽消してず~~~っと聞き耳立ててました。

家に着いてからボンネット開けるとベルトが回ってるあたりからします。

すぐにMAZDAへ!と思ったら今日はお休みでしたorz

水のせいかな?乾いたら直るのかな?

とにかく明日行って診てもらいます(T-T)
Posted at 2008/05/20 23:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2008年05月19日 イイね!

あらら・・・!

あらら・・・!もうすぐ49000kmだと思っていたのに

70kmもオーバーしてやっと撮りました(^o^;。

来月には5万の大台に乗りそうな勢いです!

乗りすぎ?って思うけど


乗らないで不具合が出たら「何でよー!」と思うけど
ガンガン乗って調子悪くなるのは仕方が無いと諦めがつくので
これからも乗るだけ乗って楽しむ方向で(*^0^*)ノ

昨日、スープラに乗り込んでみて思ったのは
広い!、広い!(笑

     全長×全幅×全高
スープラ 4520×1810×1275mm
RX-7 4285×1760×1230mm

数字にすると幅は50mmしか違わない。
FDの場合ワイドボディだけど内側はタイトなので
スープラの車内がすごく広く感じる。

私のボディには広すぎて持て余してしまう感じでした。

って、何度も言うが息子の車だ!
Posted at 2008/05/19 21:11:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2008年05月18日 イイね!

スープラ!

お天気も良いし、広告が入ったので車を見に行きました。

平成7年のスープラSZ
スーパーホワイトⅡ
走行38000km
修復歴あり?

平成7年の車にしては程度が良かったけど
修復歴あり(フレームにチェック)の詳細を聞くと
「この車を取ったお店に聞かないと分からない」
「修復あり?なのかな?と言う感じなんです」との答え。
Σ( ̄ロ ̄lll)エッ!

ボンネット開けると明らかにあちこち新しい部品があり
「これは古くなったから替えたのか?必要があって替えたのか?」の問いにも
「うちでも磨いたりはするんですが、でも新しいですよねぇ~?」と
私に同意を求められても困るんですけどー|(-_-)|

○○タのUカーだから安心かと思ったけどすごく不安にさせる対応でした。
Posted at 2008/05/18 22:52:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車の話 | クルマ
2008年05月17日 イイね!

復帰?!

ちょっと不調のmaturikaでした( ̄~ ̄;)

月曜日は季節が逆戻りと言うほど寒く火曜日は更に寒かった。

その火曜日に腹痛と腰痛と吐き気までして早退しました。

FDは会社の人が運転してくれて、その後ろを会社の車でついてくる

まるで代行のような状態で送ってもらいました。

FDを運転してくれた人は「一度運転してみたかった!」と

大変喜んで下さいまして…( ̄‥ ̄;)オイオイ

クラッチがトラックのように重いと言うので

「重いと思った事は無いし、GT-Rも軽かった」と言うと

「○○さん、普通の車運転したこと無いからだよ」と言われました(?_?)ソウ?

痛むお腹を押さえつつ、質問に答え続けたmaturikaでした(T-T)

5月半ばのこの時期に湯たんぽを抱いて薬を飲んで寝ましたが

歳のせいか治りが悪く静養しながら少し徘徊の1週間でした。

放置している持病もあるしいよいよ病院へ行く気になりましたが

24日・25日はF・ポン!その前に切りましょうとか言われると

テンション下がるので26日に有給取って行くことにしました。

まずは心おきなく遊んでからじゃないとね( ̄ー ̄)v
Posted at 2008/05/17 23:16:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の出来事 | 日記

プロフィール

「@APEX@FD さん メガホンダンクを何とか車検対応にするべく苦労した事を思い出しました。真面目ちゃんなのでww」
何シテル?   07/13 16:36
車は好きだけど乗るだけの二人
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

     1 2 3
456 7 8 9 10
11 1213141516 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

愛車一覧

マツダ スピアーノ マツダ スピアーノ
年  式:平成20年9月 モ デ ル:SS 種  類:水冷直列3気筒DOHC12バルブI ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
マツダアテンザスポーツ 年  式:平成17年5月 モ デ ル:23S 種  類:水冷直 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
年  式 : 平成9年11月 モ デ ル : Vスペック 種  類 : 水冷直列6気筒 ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
年  式:平成4年3月 モ デ ル:GT-FOUR 種  類:直列4気筒DOHC16バ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation