
日曜日に大量の荷物運びが必要となり、ランエボではさすがに無理なので、レンタカーを借りて運びました。
借りたのはトヨタの商用車。プロボックスかと思いきや、サクシードでした(w
ランエボから乗り換えて感じたのは、主に以下。
1)ステアリングの軽さ(悪い意味ではない)
2)見渡しの良さ(窓がデカイ)
3)シートの座り心地の悪さ(背板が凹んでない)
4)パワーの無さ。思いっきりキックダウンさせないと100km超えない。これで本当に1.5リッターなのか
5)予想外に背が低くてコンパクト。
燃費ですが、240.5km走って、14.5リットル入れて返しましたので、リッター16.6km!
これはすごい。ランエボの2.4倍!
まあ走行距離の半分は高速道路でしたが。
サクシートからランエボに再度乗り換えて強く感じたのは、ステアリング切り始めの反応の良さです。
でもS2000とは何か違う・・・ちょっとステア切ったときに、予想以上に切れるというか、この辺は随分ランエボって特殊だなと思いました。
【総評】
サクシード、悪くないな。荷物入るし燃費は良いし。
セカンドカーとして買うなら、個人的にはコンパクトカーや軽より絶対こちらです。
Posted at 2019/02/19 12:57:50 | |
トラックバック(0) | 日記