
ネクストオネスティーのサンシェード(https://minkara.carview.co.jp/userid/3080654/car/2998478/10760387/parts.aspx)で全窓断熱することが出来るようになりましたので、車中泊用マットを買った上で、初車中泊にチャレンジしました。
10年ほど前に所有していたウィッシュでは何度も車中泊経験ありますので、別にドキドキするようなこともなかったです。今回泊まってみて気付いたことをメモしておきます。
1)すでに3シーズン用シュラフでは寒い。
2)明るすぎると思ってあえて1ランクくらい明るさを下げた後部座席のLEDだが、車中泊用としてはちょっと暗かった。
3)いらないかと思ったけどやっぱりマクラが必要だった。
4)サンダル忘れた。PA,SAのトイレに行くのにイチイチ シューレース付きのシューズを履くのは面倒
5)今回購入したエアマット(https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07Z4NP1TD/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s01?ie=UTF8&psc=1)。厚さは十分だったが表面が滑る。何か滑り止め対策が必要
6)収納ボックスはフタ付きのほうが良い。テーブルに出来るので。
まあいずれも小ネタで、エクスは車中泊の車両としては十分広いので助かります。今回の車中泊は事前練習。本番は10月10日のマラソン大会遠征の前泊です。
Posted at 2020/10/06 18:05:11 | |
トラックバック(0) | 日記