ひっさびさに、私の休みにあわせて、奥サンが有給を取ってくれた(午後からですが)ので、池袋待ち合わせで映画を観に行くことに
でも…普段平日の休みは目が覚めるとほぼ午後な私

お昼過ぎにいけふくろう、って起きて間に合わせる自信がなかったので、出勤日より30分くらい遅くに家を出て、職場へ。
お昼直前まで入荷を手伝って時間つぶし
映画はシネマサンシャインでHERO。
実はTVドラマは一度も観てない…けど、今回の映画の公開後にやったスペシャルをたまたま観て、内容が「映画に続く」だったので、観ることに。
内容的には、シナリオ書いた人すげー、ってことでw
映画の時間の都合で昼食を取ってなかったので食事…のはずが、奥サンがシネマサンシャイン1FのゲーセンのUFOキャッチャーに捕まる(._.
一回お金使うと取れないとシャクなもので、2人で樋口一葉サン一人+夏目漱石サン三人くらいは使ったかと…



結局一つ、取れず。
そのあとサンシャイン60への地下通路に降りたところのお店で、アルデンテと言うには芯のありすぎるパスタ食べて…(;_;
行きたかったアムラックスへ

新型車の展示を眺めたりさわったりしながら3Fに行くと、そこはルミオンだらけ。
比較用なのか、オーリスの180Gとブレイドマスターも一台ずつあり、見比べてきました。
ブレイドマスターの助手席の外ドアノブのキースイッチとか、布張りしてあるドア内装やダッシュボード・アッパーボックス扉とか、リアの真ん中3点シートベルト移植可能かとか。
シートベルトは背もたれごと換えないとだめですね…
ルミオンはウエストライン高すぎ。
助手席側ドアミラー下の「苦肉の策」っぽい補助ミラーがなんか悲しい。
運転席シートの肘掛けは、交通事故の可能性を助長してると思うのは私だけでしょうか。
パドルシフトは…いらないもん(TT-TT
そして目的のTRD売店!
シフトノブ!
…一度は価格調べてたはず…なのに、値段みてびっくりする自分(=_=;)
持ち合わせで全然足りなかったので、また次回、と(T-T
帰り道、またゲーセンを覗くと、さっき取れなかったのが落とせそうな位置に!
えいっ、と取ってきました

今のUFOキャッチャーって、キャッチャーとは名ばかりで、全然つかめませんね。
開いた爪が降りて当たる位置を考えて、ずらして落とすものなんですね。
帰宅後は夕食も、子どもも連れてモスで外食にしちゃって

映画観た影響でTVドラマも観たくなって、そのあとTSUTAYAで1巻をレンタル

でも一件目に1巻がなくて、TSUTAYAハシゴドライブしてきました

・・・あれ、なんかすごい長文に・・・

Posted at 2007/10/19 23:46:36 | |
トラックバック(0) |
奥サン | 日記